
原子放射線の影響に関する国連科学委員会(UNSCEAR)報告書:福島での被ばくによるがんの増加は予想されない | 国連広報センター

国連科学委員会 UNSCEAR:福島第一原発事故の健康への影響を分析した報告書の記者発表,もうじき始まる → http://t.co/jZVCLUKhtU
2014-04-02 17:27:58
早野坪倉宮崎論文は,UNSCEARのレポートのAnnex Aで,文献H5として5箇所で引用されている http://t.co/dSWR6TSaYV
2014-04-02 17:43:31
CERNの高校生国際会議は休み時間.UNSCEARの中継を見ている http://t.co/pEk3iWBsPq
2014-04-02 17:54:28

国連科学委員会 UNSCEAR,まずはpress releaseを読むことから http://t.co/yjagZtD0P1 "Increase in Cancer Unlikely following Fukushima Exposure - says UN Report"
2014-04-02 18:14:55
UNSCEAR評価の議長,ウォルフガング・ワイス氏 "We have enough information. These conclusions are sound and stable."
2014-04-02 18:30:26
原発への賛否と,事故の被ばく評価とは無関係.UNSCEAR会見でワイス氏は,報告書作成プロセスが非公開だった理由を問われ「様々な利害関係者の声に影響されず科学的評価に徹するため.80人の委員の科学的合意を得るのに時間がかかった」(意訳)と言っていた.
2014-04-02 19:37:17
(国際連合広報センター)【国連科学委員会 UNSCEAR のプレスリリースの和訳】「原子放射線の影響に関する国連科学委員会(UNSCEAR)報告書:福島での被ばくによるがんの増加は予想されない」http://t.co/viHLJxvA8C
2014-04-02 18:40:52
【UNSCEAR 和訳】福島での被ばくによるがんの増加は予想されない– 国連報告書 - 最も高い被ばく線量を受けた小児の集団では甲状腺がんの低いリスクがある - http://t.co/viHLJxvA8C
2014-04-02 18:41:41
【UNSCEAR 和訳①】ウィーン、2014年4月2日(UN Information Service)- 本日新たに、2011年の福島第一原子力発電所事故が起こった後もがんの発生率は安定したレベルを保つ可能性が高いとする国連報告が発表された。
2014-04-02 18:42:12
【UNSCEAR 和訳②】「2011年東日本大震災後の原子力事故による放射線被ばくのレベルとその影響」と題された当該報告書は、原子放射線の影響に関する国連科学委員会(UNSCEAR)により作成された。
2014-04-02 18:42:25
【UNSCEAR 和訳③】報告では、福島原発事故の結果として生じた放射線被ばくにより、今後がんや遺伝性疾患の発生率に識別できるような変化はなく、出生時異常の増加もないと予測している。
2014-04-02 18:42:47
【和訳④】その一方、最も高い被ばく線量を受けた小児の集団においては、甲状腺がんのリスクが増加する可能性が理論的にあり得ると指摘し、今後、状況を綿密に追跡し、更に評価を行っていく必要があると結論付けている。甲状腺がんは低年齢の小児には稀な疾病であり、通常そのリスクは非常に低い。
2014-04-02 18:43:28
【和訳⑤】「人々が自身や自分の子どもの健康への影響を懸念するのは当然のことである」とUNSCEARの議長、カール=マグナス・ラルソン氏は述べ、
2014-04-02 18:43:58
【和訳⑥】「しかし、本委員会は、今回の評価に基づき、今後のがん統計に事故に伴う放射線被ばくに起因する有意な変化が生じるとは予想していない」との見解を示している。
2014-04-02 18:44:09
【和訳⑦】これらの解析結果は、様々な集団(小児を含む)の被ばく線量の慎重な推定と放射線被ばくを受けた後の健康影響に関する科学的知見に基づいている。
2014-04-02 18:44:22
【和訳⑧】解析によれば、対象とした集団のがん発生率への影響は小さいと予想されるとし、これは日本の当局側が事故後に講じた迅速な防護措置に拠るところが大きいとしている。
2014-04-02 18:44:34
【和訳⑨】委員会は、報告された作業者の被ばくについても解析を行い、また、一部の作業員の被ばくを独自に評価した。委員会の評価は、報告された線量と概ね一致したが、事故の初期段階での被ばくについては不確かさが残っている。
2014-04-02 18:44:53
【和訳⑩】「本委員会は、がんや他の疾病の識別できる増加は予想されないと結論を出している」と、本評価の議長であるウォルフガング・ワイス氏は述べている。
2014-04-02 18:45:08
【和訳⑪】委員会は、また、陸上および海中の生態系への放射線被ばくの影響を評価し、影響があるとしても、いずれも一過性のもので終わるとみている。
2014-04-02 18:45:20
【和訳⑫】海中の生態系については、植物相と動物相が影響を受ける可能性は、原子力発電所に隣接する海岸域に限定され、長期的に影響が及ぶ可能性はごく小さいと予想された。
2014-04-02 18:45:33