続 日本の鯨文化について

日本の鯨文化について、特に鯨の食文化について、様々なご指摘をいただきましたのでまとめました。    ●関連まとめ:「日本の鯨文化について」 http://togetter.com/li/651217
21

まえおき

MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

調査捕鯨と言うから理解されないのでは?はっきりと食べたい…っていうべきでは?ノルウェーは「調査」捕鯨をしてない。なぜ日本だけ調査捕鯨なのか。ノルウェーとアイスランドは調査という名の詭弁を使わず、IWCの条約に異議を申し立て、独自基準で商業捕鯨中。日本も今から方針を変えたらどうか?

2014-04-05 02:19:05
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

失礼しました。アイスランドは一旦、脱退し、2002年から再加入だとか。両国とも、条約に異議申し立てをしつつ(認めてない状態で)商業捕鯨を継続中とか。@natto21 ノルウェーもアイスランドもIWC加盟しているのではありませんか? http://t.co/LIyl6IuRII

2014-04-05 02:12:50
HIROPON @hiropon_hp2

@y_mizuno まさに仰る通りで、今回の件は捕鯨が否定されたというより、事実上の商業捕鯨を科学的調査だと言い繕う詭弁が糾弾された面が大きいと思っています。

2014-04-04 22:33:38
ashura @ashura156

その方がマシでしょうね。だからと言って獲りすぎて非難されるのは別問題でしょうが “@y_mizuno: 調査捕鯨と言うから理解されないのでは?はっきりと食べたい…っていうべきでは

2014-04-05 00:32:19

鯨の食文化について(1)

Masa Okumura @mokumura

鯨を食べたのは40年前の子供の時ですが、「食文化」の一部の議論で、今の日本の家庭ではどの位の頻度で鯨を食べるのですか? 値段は高い・安い? @y_mizuno 調査捕鯨と言うから理解されないのでは?はっきりと食べたい…っていうべきでは?

2014-04-04 22:53:43
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

もともと「文化」というのは、全部を数字で定量化しきれるもの、というわけでもないのでは?(ご質問はそういう趣旨ですよね?)@mokumura 鯨を食べたのは40年前の子供の時ですが、「食文化」の一部の議論で、今の日本の家庭ではどの位の頻度で鯨を食べるのですか? 値段は高い・安い?

2014-04-04 23:01:00
東京のおばさん @tokuobasan

@mokumura @y_mizuno 鯨の肉はめちゃくちゃ高くなっています。私が小学校の時、約半世紀近く前までは給食にくじらの竜田揚げが出てました。(安いからです)今我が家では、お正月に鯨のベーコンをポン酢で食べるくらいです。高くて買えないですから。。

2014-04-04 23:02:29
齊藤浩文 @hirosaitoh

@y_mizuno @mokumura 給食に出てますよ。 / 2013/09 朝日新聞 - 鯨給食うまい 山口・下関市、月1回導入 http://t.co/JxwqO0xqcO

2014-04-04 23:07:16
TKH🇯🇵 @tkyuki_h

@mokumura @y_mizuno 東京在住ですが、今は全く食べないです。30年以上前には親父がつまみに"おばいけ(白い皮下脂肪?)"、給食には竜田揚げが出てました。 鯨油やヒゲとるために乱獲した過去を棚に上げ、日本の捕鯨を非難するのは腹立ちますね。既に絶滅の危機にも無いし。

2014-04-04 23:20:43
さんたな @tana3yo

@y_mizuno そんなに鯨、美味しいんですか?私は親も鯨など、わざわざ食べる必要なんてない。って事で、まったく食べた事がなく、何故日本が捕鯨に執着してるかわかりません。一方、オーストラリアでもかつて捕鯨をしてたことを考えれば、何故そこまで躍起になって捕鯨禁止訴えるのかも不明。

2014-04-04 23:23:12
ウム・クルトゥム @Palmyra_Zanobia

小学校の給食に出てきた鯨の竜田揚げ等は硬くて硬く食べられたものではなかったです。その上、先が三つに割れたスプーン一つが与えられるだけで、どうやってこんな硬い肉片を食べろと言うのか?食文化の荒廃を刷り込むための食教育の様な印象しかありません。@mokumura @y_mizuno

2014-04-04 23:24:48
kabujirou @kabujirou

@Mydxb @mokumura @y_mizuno 文楽人形にクジラのひげが。。。。あと、からくり山車にも・・・たべるだけではないクジラ

2014-04-04 23:26:18
齊藤明紀 @a_saitoh

@yuu_yuu_to @y_mizuno 通販か、観光土産の大和煮の缶詰の割高なものくらいしか見ませんね。一度イルカ肉が近所のスーパーに有ったけど不味かった。やはり記憶の給食のクジラの味はヒゲクジラなのかなぁ

2014-04-04 23:28:40
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

@a_saitoh @y_mizuno 千葉ではデパ地下で売ってましたよ。 大和煮の缶詰は福島のスーパーでも見かけますけれど、高い上に話にならないほど不味いですね。

2014-04-04 23:30:49
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

@tanaka3yo 鯨肉の味ですが、私個人には、おいしいという記憶はありません^^; でも独特のさっぱりした味で、面白いというか、独自でした(だったと思います)。逆に、資源保護以外には、なぜ「否定」されるんでしょうね?

2014-04-04 23:31:04
齊藤浩文 @hirosaitoh

食文化かどうかの前に、鯨油を産業として乱獲したのは誰かってのを紐解くとIWCの生い立ちがわかるのではないでしょうか

2014-04-04 23:31:04
ウム・クルトゥム @Palmyra_Zanobia

小学校の理科に関する何かで読んだことがあります。鯨は何一つ無駄になる部分はなく、全てが利用できると。 @kabujirou 文楽人形にクジラのひげが。。。。あと、からくり山車にも・・・たべるだけではないクジラ @y_mizuno @mokumura

2014-04-04 23:31:17
いしかわひさし @cQ_Q

クジラめっちゃ好きです。クジラのカツ最高です。 @y_mizuno

2014-04-04 23:32:00
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

思い出しましたw コロモとよく合いましたね^^ @cQ_Q クジラめっちゃ好きです。クジラのカツ最高です。

2014-04-04 23:37:34
ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs 𖥶 Re-seT @tsatie

はりはり鍋とか、和食は世界遺産?とかになったんと違うん? @y_mizuno: 思い出しましたw コロモとよく合いましたね^^ @cQ_Q クジラめっちゃ好きです。クジラのカツ最高です。

2014-04-04 23:40:18
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

確かに文化論だけでは(自分でも思いますが説得力確保は難しくて)ロジックを再考すべき。@a_nightbreed 商業捕鯨の文脈なら、鯨肉食の否定は非関税障壁にあたる、みたいな切り口の方がまだ有意義かと。 http://t.co/1xxC7MO71f

2014-04-04 23:41:08
いしかわひさし @cQ_Q

今は近所の串カツ屋で、尾の身をミディアムレアで揚げてくれるので、焼酎の肴に一口、美味しく頂いたり。もう多分無くなりますね。まあ、諦めます。 “@y_mizuno: 思い出しましたw コロモとよく合いましたね^^ @cQ_Q クジラめっちゃ好きです。クジラのカツ最高です。”

2014-04-04 23:43:31
さんたな @tana3yo

@y_mizuno 味のコメントありがとうございます。否定派も、「動物可哀想だから、ベジタリアン」っていう人が、否定してるひとたちについては、まだロジック(?)はわからなくもありません。が、牛や子羊ちゃんは食べれど、クジラは知的動物だから食べちゃダメとかは、理解できません。。。。

2014-04-04 23:44:25
1 ・・ 4 次へ