「日本の町工場」について

66
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

祖父は金剛級4番艦霧島乗員。冷戦期生まれ pronoDR作ったVR認定技術者 PS補完委員会 Lucifer 希高K49生徒会長。MDX-40回転軸開発。パルマーの例のプールで女装コスプレを実現。製造業コンサル。逆クロマキーAR技術を開発。https://t.co/Lh3Gi3DICw

https://t.co/cEKVKHDbUi

早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

町工場がすごいて話は「化石のようなレトロ設備の「割」にはすごい」って「レシオ」の話で、そんなもの20年後にアフリカ内陸部までCNCマシンが普及したら全部終わり。アフリカで有線固定電話をすっ飛ばして携帯が普及したように、連中は単純電動送り加工機なんか経由しない

2014-04-06 11:19:26
しかゆか(犬BBA )⊿パフュフェスカウコン30日 @shikanoyuka

@waseda_fablab それ、「プロジェクトXの呪い」と呼んでます。町工場=大資本からの抑圧に負けず努力根性義理人情で頑張るって美談に仕立てた皺寄せが、今若い世代に「日本は資源がない分技術力で勝負師だ!」とか「清貧と勤勉は日本人の美徳!」とかシバキの口実になってしまって。

2014-04-06 22:17:53
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

台湾の人を日本の地方の工業技術センターに案内した時に「これならうちのほうが進んでますね」と悪意なく言われて恥ずかしい思いをしたなんて言う裏話は「町工場はすごい」の話に出てこない。その遅れた工業技術センターでやってる程度が大部分の町工場は知的、設備的に高度すぎて導入できないのが実情

2014-04-06 11:28:07
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

「すごい日本の町工場」は町工場集積地帯の全部どころか半分ですらなく、2割以下の少数派だっていうのが伝わっていない。私も数年前まで過信していた

2014-04-06 11:30:50
ぬまきち @obenkyounuma

ゲームメーカー オーバーフロー代表のメイザーズぬまきちです。つぶやきのTwitter外への転載は、有料でどなたでも可能です。事前入金制となっておりますので、価格はお気軽にお問い合わせ下さい(匿名サイト等を経由したコピーのコピーでも同様です)。

fantia.jp/fanclubs/1936

そねみ マスドンに引っ越し気味 @ARTsak

取り敢えず マストドン https://t.co/Q6jCF7g20o @ARTSAKにお引越し気味。 ブルースカイhttps://t.co/Er9NGIEcU6 フォローもらえると有り難いです。 相互の方でブルースカイの招待コードほしい方いれば差し上げますよ(のこ(残っているならばです

ぬまきち @obenkyounuma

@waseda_fablab 台湾って確かコピーか何かで自前のレーザー加工機や切削機もバンバン作っていて、20年くらい前は町工場の人たちが精度が悪いと笑っていたような・・・

2014-04-06 11:35:08
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

@obenkyounuma 工業技術センター案内したのが数年前の話だそうで、正値でしか買えないので導入できないでいる日本の町工場が停滞してる間に、特許ブッチで作りまくって改良しまくってる間に長足の進歩を遂げたようですね

2014-04-06 11:38:00
ぬまきち @obenkyounuma

@waseda_fablab 下駄履いて追いついたあとでテーブルにつくというのは、欧米ルールにのっとらないだけでアプローチとしては正解なのでしょうね

2014-04-06 11:47:29
そねみ マスドンに引っ越し気味 @ARTsak

結局「町工場理論」って町工場は自走式では無い訳で荷台的なもんでその前に自走する部分は何処に行ったって話になる。

2014-04-06 11:38:07
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

産業に実際にコミットすると分かるんだけど、実際に高精度が必要なものって工業製品の少数派で、台湾や中国の品質が問題になっていたのはミリ単位の誤差を出していた10、20年前の話で、それがデジタル技術の恩恵でスキル向上全く無しで誤差が一桁減ると極小の携帯電話部品以外では十分になる

2014-04-06 11:45:06
そねみ マスドンに引っ越し気味 @ARTsak

@waseda_fablab スポーツで良く思う危険性って「非力だけど技術の日本」って奴ですね。相手も人間で覚えたら力も合ったら全く歯がたたないんじゃ??って理論。。 自分は特別出来るわけ無いって変な信仰じゃないかなと。別に選手はそんな事考えてないでしょうけどw

2014-04-06 11:51:12
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

成人済 暗号とか原子力とかロケットとかロシアとかが好き。パチュリーは永遠の推し。清姫とマミさんも好き。 Bluesky : archangelht.bsky.social マストドン:mstdn.jp/@Archangel_HT

…s-a-candle-in-the-dark.hatenablog.com

林司@るーしゃんず @Archangel_HT

つーかアフリカでCNCマシンが普及するのに20年もかからんだろうな

2014-04-06 11:42:47
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

@Advanced_MH 多分電力の安定供給の問題が解決するのにかかる時間がそのくらいだと思います

2014-04-06 12:08:37
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

国内中小の機械更新が進んでくれないとなぁ…

2014-04-06 11:44:44
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

日本人は「すごい町工場」の「匠の技」が大好きだけど、酷なことを言うようだけどはっきり言っちゃえばそういうのが生き残ってるのは少数ロットで、大してカネにならないことだからに過ぎないよ

2014-04-06 11:52:47
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

砲丸投げの球をどんだけ高精度に作れるか誇ったって、そんなの世界にたかだか数人いれば足りてしまう需要しかないし、逆にそうでない需要があれば、専用の機械を作っちゃう。

2014-04-06 11:53:56
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

iPodの裏の鏡面研磨がいい例やん。新潟だかの「匠」が全部研磨してたけど、結局のところあっさり中国に設置された機械に全部もってかれちゃった

2014-04-06 11:55:12
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

「研磨してる手をビデオで撮られて真似された~」とか嘆いていたけど、非常に酷なことを言ってしまえば、その人が何十年もかけて磨いてきた「匠の技」とやらは撮影した動画と数ヶ月か1年そこらの日時があれば、機械で代替できる物でしかなかった…

2014-04-06 11:57:47
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

結論:無人化・機械化・自動化すべきである

2014-04-06 12:00:17
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

ついでに言っちゃうと、H-2AのSRBの先っちょのへら絞りが動向とかもあるけど、機械設計は本来、そういう特殊な工程を経なくても作れる部品で、所定の性能を発揮させられるように作るのが設計者の仕事であるべきやろ。と自分の首を絞めてみる。

2014-04-06 12:02:15
LH2 @LH2NHI

@Advanced_MH それ単純に今は量が出てないから、プレス加工にすると型作るだけで高いからヘラ絞りにしてるだけなんでは?と突っ込んでみる。多品種少量生産ではライン作るだけでも高いのだから、すべて自動化すべきというのは違うでしょう。総合コストが安い解ならいいのです。

2014-04-06 12:23:26
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

@LH2NHIそれに関して異論は無いです。ただ、テレビやら何やらでやたら持ち上げられる「匠の技」は単に「総合コストの解」の結果でしかなく、そしてその「解」が変わればどうなるか言うことに皆気づいているのだろうか、と言う点が無視されていることを懸念しているのです

2014-04-06 12:27:21
1 ・・ 7 次へ