批判をすることで前より良くなることは期待できない

批判の目的とは? 批判することでかえって悪くなることが多い、 無論良くなることもある …それを分ける条件とは?
26
渡邊芳之 @ynabe39

東海アマさんなんか昔はおかしなことと同じくらい良いことや面白いことをたくさんつぶやいていた。それが全くおかしなことしかつぶやかなくなった最大の理由は「批判」にさらされたことだと思う。

2014-04-11 05:52:44
pemmin @pemmin

@ynabe39 おかしなことばかりに指摘来るから自分でも注力しちゃうんですかねぇ...('・ω・`)

2014-04-11 05:56:55
Dr. RawheaD @RawheaD

東海アマさんを良い方向へは導けなかったかも知れないけど、東海アマさんの電波を電波とより多くの人に気づかせることができて、人類全体には貢献したのではアルマイカ

2014-04-11 05:54:38
渡邊芳之 @ynabe39

「批判」によって何かが前よりよくなる、ということが期待できないなら、そもそも批判って何のためにしてるの、そりゃわかるよね、という話。

2014-04-11 05:54:10
Dr. RawheaD @RawheaD

東海アマ(に限らないけど)を批判してる人の多くの意図ってそういう所にあるんじゃないのかね。批判して当人を改心させるんじゃなくて、フォロワーやその周りの人こそが対象。ま、ツイッターでは批判に限らず多くがそれに当てはまるわな。

2014-04-11 05:58:03
渡邊芳之 @ynabe39

「批判」によって黙らせることもできず、信奉者が減るわけでもなく、批判された人の言動はますますひどくなる(その結果かえって信奉者が増えたりもする)のであれば、批判の効果というのはいったいなにか。

2014-04-11 06:00:24
渡邊芳之 @ynabe39

批判する側の気分がスッキリすることに尽きるよね。

2014-04-11 06:03:01
Alexandre @alexandre_ishii

それしかないのよね結局 気にいらないだけだし

2014-04-11 06:09:56
🍋トリカエコ🍋 @photonka

@ynabe39 それは批判自体の問題ではなく、批判を受けた時の態度の問題じゃないですか?最終的には信用の問題だと思います。

2014-04-11 06:06:31
渡邊芳之 @ynabe39

@photonka 「批判を受けた時にかえって批判された方向に悪くなる」という「態度」をとる人が圧倒的に多いとわかっていたら?

2014-04-11 06:08:19
渡邊芳之 @ynabe39

問題は「自分のやってることはストレス発散で憂さ晴らしだ」と認識してしまうと批判でストレス発散はできにくくなってしまうことです。「なにかを改善するため」「相手のため」に批判しているという建前が必要。

2014-04-11 06:07:09
渡邊芳之 @ynabe39

寒い中長い時間立っていたら風邪を引く人が多い、ということにだって「それは寒さや立ってることの問題じゃなくて風邪を引く人の側の問題だと思います」とは言えるよね。

2014-04-11 06:10:04
渡邊芳之 @ynabe39

「批判」がなにかをよくする方向に働くためには批判する側にも批判される側にも一定の訓練がされていて、ルールが共有されていることが必要なんだろうと思う。ただしそういう条件が整うのは学問などごく限られた場だけだし、じっさいには学問の場でもしばしばその条件は整わない。

2014-04-11 06:16:00
Shade @Shade0123

きっと、批判を受け入れてもらえる前提には、相手が批判する人を受け入れている前提が必要で、それは批判する側が相手を受け入れていないと成立しないと思うんです。 あんたなんにもわかって無いじゃないか!という感じで批判しても、まずうまいこといかないなー、と。

2014-04-11 07:43:09
Shade @Shade0123

ということは、行動が到底受け入れられない相手を批判する場合、批判したものの自分にとってもよい結果にならず、むしろ恨みをかったりしてより悪い方向に行く場合もある、ということをわかった上でそれでも批判するか?ということなんだろうなーと。

2014-04-11 07:48:38
Shade @Shade0123

@JINNAI_ お触りシステム、といえば昔のエルフさんのゲームを思い出します。場所によって、マウスカーソルが「見る」アイコン、「揉む」アイコンとか変わるんですよね。

2014-04-10 19:39:09
渡邊芳之 @ynabe39

学会や研究会で批判されたためにもっとひどくなった人、と考えたら何人もの顔が浮かんだ。

2014-04-11 06:16:59
🍋トリカエコ🍋 @photonka

@ynabe39 でも何も言わないともっとその方向で悪くなると思います。悪くなるスピードが遅くなる、とか、あと次の世代はその批判から学ぶとか二次的な成功も考慮にいれると、批判の意義も認識できるかと。批判のない社会は、最悪のケース、「軍部の暴走」とかになるんじゃないですか…😅

2014-04-11 06:21:08
渡邊芳之 @ynabe39

@photonka 「批判しないより批判する方がかえって悪くなることがある」という話をしています。批判したらよくなる場合と悪くなる場合を分ける「条件」はなにか、ということが大事です。

2014-04-11 06:25:51
渡邊芳之 @ynabe39

「軍国主義を批判する」みたいな話と「個人の言動を批判する」という話には実はずいぶん距離があるのだと思う。少なくとも個人の言動をよい方向に変えていくためには「批判」の効果は著しく小さいだろうと思う。

2014-04-11 06:28:04
🍋トリカエコ🍋 @photonka

@ynabe39 どうやったら批判された人が意固地にならないか?ということですか?私はその条件で一番大切なのは、批判される側が批判元にどのくらい信用をもっているかだと思います。

2014-04-11 06:30:24
渡邊芳之 @ynabe39

@photonka そういう「個人の心理や意思や信念や認識の問題」と考えたらぐるぐる循環するだけですね。

2014-04-11 06:33:47