明治大学/米沢嘉博記念図書館トークイベント「キャラクターを召喚する技術 アミッド/ポリッドスクリーンとは何なのか」

ユーザー手作りのボカロライブイベントでしばしば使われてる透過型スクリーン「アミッドスクリーン」と「ポリッドスクリーン」。その考案者である「アミッドP」と「あおめさん」、「アミッドP」とともに自作の「SYNCHLOiD」システムによるライブを開催している「なヲタ」さんを講師に招いたトークイベントの実況ツイートのまとめです。 明治大学/米沢嘉博記念図書館 トークイベント「キャラクターを召喚する技術 アミッド/ポリッドスクリーンとは何なのか」 http://www.meiji.ac.jp/manga/yonezawa_lib/archives/t_event47.htmlt 続きを読む
19
明治大学 米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館 @yone_lib

[明治大学/米沢嘉博記念図書館]本日16時より当館2階にてアミッドP・あおめさん・なヲタさんらをお呼びしてトークイベント「キャラクターを召喚する技術 アミッド/ポリッドスクリーンとは何なのか」を開催します。是非ご参加ください。 http://t.co/70sYYyL2i7

2014-04-12 11:31:42
myrmecoleon @myrmecoleon

まもなくアミッドポリッドイベント開始ですー http://t.co/4fuzDXq0CL

2014-04-12 15:56:41
拡大
逝きる力💉💉💉💉💉 @ikiru_luka

まずはあおめさんによるポリッドスクリーンの解説

2014-04-12 16:03:44
ちきん@下っ端 @chicken_new

ポリッドスクリーンの命名はニコ動のコメントからと。 #yonezawa_miku

2014-04-12 16:06:28
ちきん@下っ端 @chicken_new

初期では風の影響を受けやすかったが、いれくたーという軽量鉄骨で枠組したことでだいぶ丈夫になったとのこと。 #yonezawa_miku

2014-04-12 16:08:04
逝きる力💉💉💉💉💉 @ikiru_luka

ポリッドの問題点は安定性。風の影響で揺らいでしまうのが難点だった。現在はフレームを改良してかなり改善されている。 #yonezawa_miku

2014-04-12 16:08:34
ちきん@下っ端 @chicken_new

富士さんの麓での投影実験の様子の映像 #yonezawa_miku

2014-04-12 16:10:05
myrmecoleon @myrmecoleon

あおめさんからポリッドの紹介。ポリッドの命名は動画のコメントから。農ポリでディラッドスクリーンのようなものを実現。初期のビニルパイプ型から現在のイレクターを使ったV2へ。富士山の近くでの実演練習の例

2014-04-12 16:10:08
逝きる力💉💉💉💉💉 @ikiru_luka

曲面スクリーンの製作も可能。平面と比べて映像の歪みが少なくなるというメリットがある。 #yonezawa_miku

2014-04-12 16:11:45
yukky @yukkytwitt

超会議で小型版展示とな

2014-04-12 16:12:27
ちきん@下っ端 @chicken_new

横2.5m 高さ2m、角度120度の曲面スクリーンがいまは可能。今後まだまだ改善していくらしい。曲面にしたことで映像がより安定するとのこと。 #yonezawa_miku

2014-04-12 16:12:31
myrmecoleon @myrmecoleon

ポリッドでの現在のチャレンジ。曲面のポリッドスクリーンを作成中。カーブ120度。曲面にすると映像の歪みが少なくなる。平面のディラッドなどは角度がつくと平面なのが目立ってしまう。今月末のニコニコ超会議で小型の曲面ポリッドを展示する予定

2014-04-12 16:12:57
yukky @yukkytwitt

透過スクリーンの場合、アルファを考慮しないといけない #yonezawa_miku

2014-04-12 16:15:29
本宮茶が旨けりゃそれでいい平亮 @shrineroot

#yonezawa_miku ミクさんのスカートとか、ニーソとかも黒いから透けます。まったくエロくない意味で。

2014-04-12 16:17:15
逝きる力💉💉💉💉💉 @ikiru_luka

透過スクリーン用の映像を作る場合。RGBだけでなくα(透明度)も考えなければならない。白以外は透けて、黒は完全な透明になってしまう。 #yonezawa_miku

2014-04-12 16:17:26
myrmecoleon @myrmecoleon

透過スクリーンの特徴。暗い場所が透明に、明るい場所が不透明になる。これが最大の特徴。厳密には環境光が0ルクスでも白(255オール)以外の色はすべて透ける。環境光が1ルクスあればすべての色が透ける。ミクさんは常に透ける。

2014-04-12 16:18:01
yukky @yukkytwitt

なるべく透明じゃないミクさんを作らないとだめだと #yonezawa_miku

2014-04-12 16:18:29
本宮茶が旨けりゃそれでいい平亮 @shrineroot

#yonezawa_miku 「結局のところ、何色でも透ける」 あれだよね、スクリーンの設置環境そのものから考えないといけない、ってことっすよね

2014-04-12 16:19:00
yukky @yukkytwitt

あおめさんがんばれー(笑) #yonezawa_miku

2014-04-12 16:19:12
yukky @yukkytwitt

透過性を活かした映像作りをクリエイターには求めたい、と。 #yonezawa_miku

2014-04-12 16:19:44
myrmecoleon @myrmecoleon

ディスプレイ上で映像をいくら細かく作っても、透過スクリーンでは期待どおりの色や透過性を再現するのは難しい。むしろ色の特徴を活用した映像づくりをお願いしたい。

2014-04-12 16:20:21
yukky @yukkytwitt

青木先生。アミッドを作ったパッションの話。 #yonezawa_miku

2014-04-12 16:20:54
yukky @yukkytwitt

キーワード: 空間投影の価格破壊 #yonezawa_miku

2014-04-12 16:21:36
本宮茶が旨けりゃそれでいい平亮 @shrineroot

#yonezawa_miku アミッドP「コンサート・ライブを2次創作してもいいじゃないか!!」

2014-04-12 16:21:54
1 ・・ 7 次へ