GEAR戦士電童感想

GEAR戦士電童全38話の視聴感想を予定してます。スパロボはMXを少々プレイしていましたのでその関係での知識しか予備ではありません。
6
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

さて、ウィザード・バリスターズに代わりましてGEAR戦士電童の視聴感想とかについて。今日は触りの1、2話。 http://t.co/r5qtrFdYFR

2014-04-15 22:59:33
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

電童については本放送を何故か見ていなかった。スパロボではMXをプレイした事はあるがそちらも情けない事に途中ですっぽかしてしまっていたのであんまり電童については実は知らない。そんな訳で見始めたが……。

2014-04-15 23:00:37
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

第1話の時点で「この作品は一種の切り札なのではないだろうか」だと私は感じてしまい、ちょいちょいとそれっぽい事を書いていた。特に導入としてこれでもかと詰め込んだ第1話に重点を置いてその点を触れたいと思う。

2014-04-15 23:01:41
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

【20世紀最後のロボットもの】……に当てはまる作品がちょうど電童ではないかと思う。正直マジンガーZ+ファースト・ガンダム+高橋良輔監督関連の作品+エルドランシリーズ+エヴァンゲリオン÷5+α(ここについては別の項目で触れる)=GEAR戦士電童なんて計算式が出来てしまいそうだ。

2014-04-15 23:04:09
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

と相当凄い事になっている計算式だとは書いていて思う。

2014-04-15 23:04:35
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

これに関しては、導入部から“おっ!“と目を見張った。星見町に引っ越してきた北斗が学校帰りの銀河と出会って何気ない会話を交わしていた所に……機獣がいきなり星見町に襲いかかってきた!との展開なのだが。

2014-04-15 23:06:06
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

「あっ!サイド7の空襲じゃないか!」ともこの光景については感じた。似たパターンとしてはザンボット3やヴァルヴレイヴの導入も何気ない日常から始まって敵の襲来と共に日常が崩壊する、いわばサンライズロボットアニメのテンプレを踏襲していたかと。

2014-04-15 23:07:21
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

あとこの時代では既に珍しくなったが、機獣の攻撃で何気ない市街地が容赦なく破壊される。流石に死亡者は発生しないが第1話で次々と防衛隊がやられる中、逃げ惑う人々が我先へと避難する様子や逃げ遅れた子供達の存在などサイド7やモジュール77の混乱を彷彿させる光景ではないだろうかと。

2014-04-15 23:08:58
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

エヴァンゲリオン的な所については……恥ずかしい事に私自身あまり詳しくないので言えたことではないのだが、母親と北斗の戦いの中で描かれる関係性について、ネルフを彷彿させる市街地の中にカモフラージュされた防衛組織GEARの存在、また出動シークエンスの凝りようはそれっぽい所ではないかと

2014-04-15 23:11:15
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

そしてこれは2話の方に顕著なのだが、GEAR本部のカモフラージュがアミューズメントパークの地下に潜んでいる点は、ガンバルガーで見られた町内に発進基地をカモフラージュさせる発想に近い。

2014-04-15 23:13:48
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

そして、機将3人組はタイダーやギーグなどのギャグ色の強い敵幹部に近いニュアンスを持つ。螺旋城に住むガルファ側の面々が機械っぽい外見だが、これもゴウザウラーの機械化帝国の面々に近い。螺旋城が機械化城を思い出させてしまう所があり……。

2014-04-15 23:15:25
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

マジンガーZ的な要素とすれば、最初の所が2人が何一つ操縦を知らない所から始まり、ベガからの指導を受けて何とか電童を操っていく過程は序盤の兜甲児と弓さやかを彷彿させる所かと。

2014-04-15 23:16:50
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

とちょっと纏めると、エヴァンゲリオンっぽい主人公サイドの組織と市街地へのカモフラージュ(ここはエルドランシリーズにも近い)、ファースト・ガンダムっぽい物語の導入、マジンガーZっぽい初心者が操縦を覚えていく過程、エルドランシリーズっぽい敵サイドの描写が合わさった所だろうか……。

2014-04-15 23:18:15
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

そして、高橋監督作品関連ではガオガイガー(監督ではなくP作品としてだが)やボトムズ(ガリアンでも可)辺りを彷彿させる点もある。

2014-04-15 23:19:02
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

前者については、電童を支援する基地側の設備の描き方(第1話で電池切れの電童を回収した海上基地辺り)、ギアコマンダーで見られるプログラムによる行動のインプット(ファイナルフュージョンプログラム辺り)、またアイキャッチの作りも主要兵器を紹介するガオガイガーのものとも似通う。

2014-04-15 23:20:50
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

後者については、手足のタービンがATや機甲兵の持つローラースケートと時折似通った運用がされている所に目を引いた。特に第2話で膝を曲げながらタービンで高速移動を行う描写がATのように電童が身軽なように感じられた。またそのタービンを駆使しての肉弾戦が電童のウリなのでもあるが……

2014-04-15 23:22:10
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

【放たれるカウンター】……電童の放つ技は武骨だ。己の手足を駆使した打撃で相手を葬り去る訳だが、この辺りの描写は剣や銃を必殺武器とする作品群に対して対極の位置に存在しているようにも見えなくもない。 http://t.co/1PifTJE9Dn

2014-04-15 23:25:02
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

これに関しては、ガオガイガーが勇者シリーズでは珍しく剣や銃を使わなかった事と似ていると思う。電童の時代は競合作に第2期トランスフォーマーシリーズがギリギリ被っていたが、そちらが銃や剣を必殺技として使う例が多かったので電童のように己の手足で放つ技で戦うロボットは対照的だ。

2014-04-15 23:27:08
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

無論、ギリギリ時期が競合した第2期トランスフォーマーシリーズに限らず、以後の近い作品群は剣や銃を必殺武器とする作品が主流であり、電童のように漢字だけの必殺技を次々と駆使する点は異例の存在に映るのかもしれない。

2014-04-15 23:28:36
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

【21世紀へ連なるものとして?】……とここまで電童が20世紀のロボットアニメの集大成のように書いたが、+αの所に関しては当時の感覚で今時の翻訳も施されているとは思う。そこが単に焼き直しだけに終わっていない所に当たるのかもしれない。

2014-04-15 23:29:54
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

この今時(既に15年近く前だが)の感覚としては、電童がプログラムをインストールする事で行動が可能となる点もそうだが、データウェポンもまたデータ生命体として扱われパワーアップウェポンではなくプログラムとして扱われている所が最初の点として。(※レザリオン辺りはとか言わないように)

2014-04-15 23:32:15
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

またデータウェポンを換装して電童が様々な技を駆使する事が出来る設定もあるが、ちょうどその直後にガオレンジャーで見られたパワーアニマルの存在へと繋がっていくガジェットではないだろうかと。そっちも単体で変形して合体すれば武器になる存在であり、共にバラ売りで販売されていた。

2014-04-15 23:33:39
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

そしてプログラム関係の設定に絡めると元々電童はゲーム感覚の世界観を持つロボットものとして企画されていたそうだが……。

2014-04-15 23:34:31
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

ここら辺も偶然だが、ギリギリ電童と時期が被るプラグイットシリーズ(ウェブダイバーとダイガンダー)が揃ってゲーム的な世界観(前者は電脳空間の中での戦い、後者が格闘大会をモチーフとした試合描写)を踏襲していた。またどちらともデータウェポンと似通うメカニックが連なっている。

2014-04-15 23:36:10
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

と電童が僅かに示したゲーム・プログラミング感覚とデータウェポンのような換装して武器になる変形メカの存在は、プラグイットシリーズや21世紀以降のスーパー戦隊シリーズ辺りに引き継がれた所ではないかとも思っていたり。(前者の路線はすぐ消えてしまったものの)

2014-04-15 23:37:53
1 ・・ 14 次へ