
珍島沖韓国客船沈没をめぐる俗説と真実
-
mtcedar1972
- 55731
- 0
- 8
- 25
トップヘビーじゃね?→これくらいなら常識的な改造

韓国で大傾斜後、転覆したフェリーのビフォーアフター。日本のフェリーをびっくりするくらい上甲板以上を改造…これ、重心位置上がり過ぎ。 http://t.co/szLWvOzkd4
2014-04-16 22:10:08

たまに翻訳とかやってる弱小ブロガー。遊んでくれないとフォロー返ししませんので、その点ご容赦を。英文記事のurlを投げると訳すかもしれません。noteの記事は無断転載禁止です。欲しい物→amzn.to/PP7YHE FGO:578,990,071

@nekoguruma 後部の一部分だけデッキを一段嵩上げしてるけど、この程度で復元性どうこうに大きな影響は出ないでしょう。沈没原因はまだ不明だけど、暗礁に乗り上げてそのまま突っ切って船底を切り裂いたという話が出てる。これが事実なら復元性関係ない。
2014-04-16 23:12:03
@obiekt_JP えー、全体的に一階分上がってない?船底切り裂いたってんなら確かに復元性関係ないけど
2014-04-16 23:14:11
@showark @nekoguruma フィリピンへ売ったフェリーって2~3段も積み増して龍驤ちゃん並みの改造を施されてるから、それに比べたら韓国のこれは常識の範囲内。
2014-04-16 23:16:51
@panamabou @nekoguruma http://t.co/3dV9Vjahff これを想像しましたw
2014-04-16 23:20:30
@showark 「子供達が無事救出される事と、この事故がアクロバティックに日本のせいにされない事を望む」と言おうとしたら…→【比較 画像】沈没した韓国のフェリーは日本製を魔改造したものだった 旅客船沈没事故 - NAVER まとめ http://t.co/Z7tOGdu3Vb
2014-04-16 23:04:17
現アイコンはひっさー氏(@hisser)に頂きました。

@nekoguruma @obiekt_JP 写真の角度的な問題で全体的にかさ上げされてる様に「見える」けど、甲板の層ごと、特に前面を比較するとわかるよ
2014-04-16 23:17:19
今回の韓国船の積み増し増築が大したものじゃないってのについてはこんな感じ 床が壁面に見えて高く見える感じかな http://t.co/BwWLO84up9
2014-04-16 23:55:14