DCプログラム作成のあれこれ

moe_zouがかかわっているDCの就職・復職支援プログラムにかかわるつぶやきをまとめました。
3
ぐりこさん @guriko_

@moe_zou なるほどー。大切ですね。でもリワークとなると、かなり回転は早くなりそうですね。私が作った時は大規模1でプログラムを全て二種類(リワーク寄りプログラムと癒し系プログラム)用意しました。患者によってプログラムを選択して段階的な回復を促す!みたいなw

2010-10-28 18:35:26
ぐりこさん @guriko_

@moe_zou 癒し系は、リラックス体操とか散歩、コーラスとか身体を中心としたものを意識的に増やしました。リワーク系は新聞作りとかしてみたりwwもちろんSSTとCBTも。あと体力作りのバレー。それらをその人によって組み合わせて個別計画を作りました。

2010-10-28 18:45:23
モエゾウ(もえぞう) @moe_zou

身体を中心…。プログラムから見るに、実は緩やかな行動活性化を考えてたりしてました? RT @guriko_: @moe_zou 癒し系は、リラックス体操とか散歩、コーラスとか身体を中心としたものを意識的に増やしました。

2010-10-28 18:49:35
ぐりこさん @guriko_

うーん。身体性とそれに伴う現実感の獲得が第一目的かなー?RT @moe_zou: 身体を中心…。プログラムから見るに、実は緩やかな行動活性化を考えてたりしてました? RT @guriko_

2010-10-28 18:51:52
モエゾウ(もえぞう) @moe_zou

この個別計画について聞きたい!今も一応あるけど、有名無実となってて… RT @guriko_: @moe_zou それらをその人によって組み合わせて個別計画を作りました。

2010-10-28 18:53:24
ぐりこさん @guriko_

普通です。一緒に長期目標決めて、それに向けて短期目標決めて、それに合うプログラムを選択するだけです…RT @moe_zou: 個別計画 @guriko_:

2010-10-28 18:56:01
ぐりこさん @guriko_

一応三ヶ月に一回でしたかね。後は、デイのコーヒーを管理するコーヒー係を曜日ごとに決めたり、旅行の実行委員決めて、日帰り旅行したりしてました。RT @moe_zou: @guriko_ 了解(笑)うちもそんな感じです。定期面談って大切ですよね~。

2010-10-28 19:02:52
モエゾウ(もえぞう) @moe_zou

なるほど。でも、体験の回避とか色んなことに効果ありそうな。 RT @guriko_: うーん。身体性とそれに伴う現実感の獲得が第一目的かなー?RT @moe_zou: 身体を中心…。プログラムから見るに、実は緩やかな行動活性化を考えてたりしてました? RT @guriko_

2010-10-28 18:56:30
ぐりこさん @guriko_

私はDCの役割は再燃を最小限に抑える為のスキルを身につけてもらうところだと思っている。社会復帰は副産物に過ぎない。だから、社会復帰を目標にしているところと、感覚は違うのかも。

2010-11-04 12:11:24
ぐりこさん @guriko_

静岡県の教職員の復職訓練はおおよそ一ヶ月。はっきり言って少ない。せっかく回復したのに元の木阿弥にならないようにしたい。でも全ての学校が協力的だとは限らないから難しい。

2010-11-04 12:15:57
ぐりこさん @guriko_

鬱で休職という人には三年は難しいってのはそのとおりだけどね。でも休職は半年以上でその後のリハビリに三ヶ月は欲しい。

2010-11-04 12:14:12