Dynamic "Programming"って「計画」?

きくまこせんせの強調から2sure781がちょっと調べものしてみました。併せて他の方々のつっこみも少々トッピングしました。
1
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

何度も書くがdynamical programmingを動的計画法と訳した人は天才。その調子であらゆるprogrammingを計画法と訳せばよかったのに。ていうか、なんでこの訳語が定着したのか、知りたいね

2010-11-04 13:05:04
2スレ781 @2sure781

@kikumaco 線形計画法とか整数計画法とか使われまくりですよ。

2010-11-04 13:12:21
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@2sure781 線形計画法は正しいよ。だから、linear programmingは線形計画法だからってんで、dynamical programmingを何も考えずに動的計画法と訳した人がいたわけね

2010-11-04 13:15:25
2スレ781 @2sure781

@kikumaco ふむ。うーん、最初に訳した人ですか。鳩山さんとか今野さんに聞けば分かるかな。(さん付け程度で良いのか)

2010-11-04 13:19:28
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

つまり、computer programmingを計算機計画法と訳すか、ということね

2010-11-04 13:19:30
2スレ781 @2sure781

最初って確かナップサック問題だったように覚えているけど勘違いの可能性大。まあ、なんであれ組み合わせ最適化の人なんで、LP知ってて訳したと思います。

2010-11-04 13:22:17
2スレ781 @2sure781

多分間違っている様子。Wikipedia見てる範囲ではふつーにグラフ理論の最短路問題ってことかなぁ?

2010-11-04 15:23:22
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@2sure781 でも、明らかな誤訳だから、それが定着したのが不思議

2010-11-04 13:25:45
まー某 @mabow

NDLで検索すると68年頃の書名に、島内剛一先生の算譜と同じ頃かな? QT @kikumaco: 何度も書くがdynamical programmingを動的計画法と訳した人は天才。その調子であらゆるprogrammingを計画法と訳せばよかったのに。

2010-11-04 13:28:08
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

誰が訳したかよりも、なぜそれが定着したかのほうが興味深い

2010-11-04 13:37:08
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@2sure781 あ、そうか。誤訳だと思い込んでいる僕が間違っているかもしれません。語源までたどると正しいのかも

2010-11-04 13:57:00
まー某 @mabow

@kikumaco 動的計画法はオペレーションリサーチの技法として使われたようですから経営工学とかあちら方面では馴染むことばだったのでしょうか?システムダイナミクスの研究者で小玉陽一さんという方がクラインユーベルシュタインというペンネームでSF書かれていましたね。

2010-11-04 14:00:17
2スレ781 @2sure781

@kikumaco 携帯Wikipedia(のコンテンツ流用)からではDPの名前が40年代ってことまでしか分からんかったです(わかったとも言う)。これ以上は英語かMathworldかなぁ。更に和訳の状況となるとやっぱり鳩山さんに聞くのが良いんじゃないかなって感じ。

2010-11-04 14:05:10
2スレ781 @2sure781

ごめんなさい。今野浩先生のことです。 RT @shinji_kono: @2sure781 far pointer

2010-11-04 14:06:48
2スレ781 @2sure781

http://en.wikipedia.org/wiki/Linear_programming で1939年にLinear Programmingの用語があることを確認した。すれすれでLPが先か。ほっ。

2010-11-04 14:45:33
2スレ781 @2sure781

http://en.wikipedia.org/wiki/Dynamic_programming の項でも「LPと同じ用法でProgrammingの語が用いられたとあるな。

2010-11-04 14:47:44
2スレ781 @2sure781

ああ,やっぱしベルマンフォードアルゴリズムのBellmanか。>DP

2010-11-04 14:54:59
2スレ781 @2sure781

http://en.wikipedia.org/wiki/Dynamic_programming#cite_note-3 に(Springer, 2006というのも凄いけど)あるように, LPと同じ意で訳すのが正しいとして誰が訳したんだろうなぁ。うーん。さすがに追いきれない。

2010-11-04 15:05:43