札幌市の「誘致補助金未回収」という大失態と、内需と外需の充実と

2
白ふくろう @sunafukin99

ダメだろこれって・・・・。あまりにも典型的な失敗例。http://easyurl.jp/1bsd<札幌市>補助金2100万円未回収 誘致IT2社が破綻

2010-11-03 18:53:10
白ふくろう @sunafukin99

「有望産業育成」とか「地域活性化」とかいった大義名分があれば、なぜか国民の税金を注ぎ込むプロジェクトに諸手を挙げて賛成という人が多いけど、それが所詮博打であることにどうして気付かないのか不思議だ。

2010-11-03 18:59:43
白ふくろう @sunafukin99

大体、行政というのは民間のような意味で「リスク」を負うようには出来ていない。「リスク」を負うのは民間の仕事であり、その責任は自己責任。強制的に徴収された税金を注ぎ込んで失敗されたんじゃ目も当てられない。

2010-11-03 19:15:29
@Nirvarna

「消費しない若者」が悪いわけでなく、若者にお金がないとかではなく、消費低迷は価格破壊の名のもとに廉価や無料のサービスばかり作りすぎた結果だと思うんだけどな。おかげで少量のお金や無料でサービス受けるのが当たり前な感覚になってしまったわけで。 http://bit.ly/aiXTN2

2010-11-04 01:55:29
@Nirvarna

今日お昼を外食したとき、隣の席に若い中国人のカップルが座っていた。彼氏の方は日本語が話せ、彼女は中国語のみ。オーダーも彼氏がしていた。日本語はかなり流暢。おそらく彼氏は留学生で、彼女は中国に住んでいて日本に遊びにきているのだろう。

2010-11-04 02:04:28
@Nirvarna

そのカップルを見て焦りを感じたのは、若い中国人が日本に限らず留学し、どん欲に海外の知識や情報を身につけていること。社会に出たら有能な人間となっていくだろう。今の中国にはそのような人材候補がたくさんいる。対する日本人はどうだろう。このような学生を見て中国の侵略だとか言う人さえいそう

2010-11-04 02:09:32
@Nirvarna

日本は美しい国。天皇を中心とした歴史の長い国。文化が高い国。日本人はやればできる…などと、経済や文明の衰退から目を反らし続けると、いずれ取り返しのつかないことになりかねないのではないかと最近思うようになってきた。誇るものが歴史と伝統だけ、になってからじゃいろいろ遅いんじゃないかと

2010-11-04 02:11:49
@Nirvarna

そもそも、一番消費傾向の強い若い人たちが低収入で購買に積極的になれない時点で、日本が「経済大国」だなんて幻想は捨ててしまったほうがいいと思う。小さくなっていく日本をどうするかを、もっと真剣に考えるべきじゃないのかな。

2010-11-04 02:14:03
@Nirvarna

楽天などが日本市場に見切りをつけて海外進出をもくろんでいるけど、これも仕方のない流れなのかなと思わなくもない。消費しない、経済の成長が停滞している市場は勝ち目のない籠城戦を戦うようなもので、いずれにせよリソースが途絶えたら消えていくわけだし。日本市場もそうなってしまうのかな。

2010-11-04 02:17:41
@Nirvarna

こういう話をしていると、かならず老人が悪い、役人が悪い、政治家が悪いと、誰かのせいにしたがる人がいます。だけど、誰かのせいにして何か変わるの? 誰かのせいにする前に自分で何かした方が状況は良くできるんじゃないかと考えられないものなのかな。

2010-11-04 02:19:58
Spica @CasseCool

内需偏重の弊害。RT @nirvarna 一番消費傾向の強い若い人たちが低収入で購買に積極的になれない時点で、日本が「経済大国」だなんて幻想は捨ててしまったほうがいいと思う。小さくなっていく日本をどうするかを、もっと真剣に考えるべきじゃないのかな。

2010-11-04 02:20:51
ネオ RTはアカウントを「鍵」に @n__e_0

正確に言うと高度経済成長は輸出に頼っていた。プラザ合意以降内需偏重が始まった。昔に戻さないとRT @Nirvarna: @Kelangdbn 内需が大きかったぶん、対外展開は考えなくて良かったわけですしね。これからはそうも言ってられなくなりますね

2010-11-04 09:16:35
mukaifumio @KitaAlps

確かに行政の役割と金融機関のそれは違う。できるだけ回収すべきは当然だけど RT @NeoHip :そう?行政がケチなこと言うなって逆の印象…。日本じゃリスク取れるの役所しか無いんだからRT @sunafukin99 :あまりにも典型的な失敗例<札幌市>誘致補助金2100万円未回収

2010-11-04 10:58:15
ネオ RTはアカウントを「鍵」に @n__e_0

当然かなぁ・・・RT @KitaAlps 確かに行政の役割と金融機関のそれは違う。できるだけ回収すべきは当然だけど RTそう?行政がケチなこと言うなって逆の印象…。日本じゃリスク取れるの役所しか無いんだからRT @sunafukin99 :誘致補助金2100万円未回収

2010-11-04 11:08:10
mukaifumio @KitaAlps

うーん、逆。高度成長期の貿易は黒字と赤字の交替。黒字定着は低成長期以後 http://3rdworldman.jugem.jp/?eid=46 RT @NeoHip :高度経済成長は輸出に頼っていた。プラザ合意以降内需偏重が始まった RT @Nirvarna @Kelangdbn

2010-11-04 13:22:10
ネオ RTはアカウントを「鍵」に @n__e_0

そうみたいですね 私の勘違いでした。http://p.tl/zwcF RT @KitaAlps うーん、逆。高度成長期の貿易は黒字と赤字の交替。黒字定着は低成長期以後

2010-11-04 14:38:16
mukaifumio @KitaAlps

問題は、ここ20年以上、国内の需要不足を純輸出(=輸出-輸入)でカバーしてたこと(純輸出依存度上昇)ですね。で、円高がつらい。でも究極の問題は、当然ながら「国内の需要不足」…RT @NeoHip :そうみたいですね http://p.tl/zwcF RT :黒字定着は低成長期以後

2010-11-04 15:38:29
ネオ RTはアカウントを「鍵」に @n__e_0

私は「産業構造」として輸出依存度を上げることには賛成です。日本の強みを生かすには、その方が向いているかと。ただ、外需も内需も両方大事なわけで、そのためには財政マネタイズで内需を作り円安にもするのが合理的かと @KitaAlps

2010-11-04 16:22:40