歴史修正主義と向き合うオバマ大統領

タイトルは何となくつけましたが、内容は筋が通っていると思います。
3
りんころ @rinkoro0503

特集ワイド:安倍首相の「反米度」測ると 歴史修正主義的発言次々、近い支持者の極論に同調、信頼回復狙い親米的政策 - 毎日新聞 http://t.co/Bhs7QbKpTK

2014-04-23 21:30:23
りんころ @rinkoro0503

" 米タイム誌は特集記事の中で、安倍首相を「歴史修正主義者のコレクター」と呼んでいる。作家、百田尚樹氏もその取り巻きの一人と考えられている"

2014-04-23 21:34:14
りんころ @rinkoro0503

"百田氏は、安倍首相との対談本「日本よ、世界の真ん中で咲き誇れ」で、「南京大虐殺は米軍の原爆投下などの戦争犯罪をごまかすためにでっち上げた」「(広島の原爆慰霊碑に)本当は『アメリカ許すまじ』と書きたい」と記している。その百田氏、安倍内閣の肝煎りでNHK経営委員に就任している"

2014-04-23 21:34:25
りんころ @rinkoro0503

"こうした「反米」の根はどこにあるのだろうか。「親米と反米−−戦後日本の政治的無意識」などの著書がある吉見俊哉東大教授(社会学)は「戦中・戦前的な思考と完全に訣別できなかったことが大きい」と見る"

2014-04-23 21:35:09
りんころ @rinkoro0503

"冷戦後、米国の存在感が薄くなると日本はアジア諸国と正面から向き合わねばならなくなる。1990年代「日本は戦争を本当に反省しているか」という声が上がり始めた"

2014-04-23 21:35:45
りんころ @rinkoro0503

"「米国の傘の下にいたからこそ、日本は過去を直視せずに済んできた。それが認識できない人たちは、アジア諸国に批判されると『米国だって東京大空襲をしたり原爆を落としたりした』『東京裁判で日本がいわれのない悪行をしたことにされた』と逆上する。百田氏はその一例でしょう」"

2014-04-23 21:35:54
りんころ @rinkoro0503

"米国の反対を押し切ってまで靖国参拝した安倍首相。「中曽根氏までは米国に依存していれば大丈夫という感覚だったが冷戦後は違う。米国は信用できないかもしれないが、他に頼れるすべもない。それで身近な支持者の極論に同調してしまった」と見る"

2014-04-23 21:36:31
りんころ @rinkoro0503

安倍ちゃんが愛国者と呼ばれて無邪気に喜んでいた人は今息をしているだろうか>米タイム誌は特集記事の中で、安倍首相を「歴史修正主義者のコレクター」と呼んでいる

2014-04-23 21:37:53
たざきしあん @westinghouse565

@rinkoro0503 オバマ嫁が来ない時点で、安倍ちゃんがどう見られてるかが何となく分かりますね。

2014-04-23 21:44:16
りんころ @rinkoro0503

@westinghouse565 無理矢理アメリカに頼んで日程を延ばして国賓にしたのでお察し

2014-04-23 21:46:49