スクールカーストって、そんなに嫌なものか?

 ブログの引っ越し作業とワナビラノベ最終話更新が遅れ気味なので……。  まず @tm2501 氏の『「スクールカーストと若年層文学」の話がしたかった…。』を読んでコメントして。  次に @tm2501 氏の『スクールカーストと若年向け文学〜さるラノベを読んでいる僕の苛立ち〜』を読んで思った事を纏めてみました。
4

一言で表すなら、こうなるので序文に置いておくw

宮本 @yuka_mymt

「昔は強制飲み会や長時間怒号会議拘束なんて当たり前だったけど、ここ10年で本当に無くなった。若い奴が辞めちゃうからな」って先輩達が言ってたから、苦痛に耐えるのではなく逃げたり辞めたりしてきて下さった先人達の試みはちゃんと社会を変革してきた

2013-04-20 09:08:40

では、以下本編。

八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

 この @tm2501 氏の「スクールカーストと若年向け文学〜さるラノベを読んでいる僕の苛立ち〜 - とある青二才の斜方前進 http://t.co/ctmQO2Yy5t 」読んで、『そもスクールカーストってそんなに嫌なものか?』と愚考したので以下連続投下。TL汚し失礼します。

2014-04-22 18:57:35
八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

  同 @tm2501 氏の「「スクールカーストと若年層文学」の話がしたかった…。 http://t.co/cL69rRvlyX 」にもコメントしたが、高校以前の私はスクールカーストにおいて、アンタッチャブル(不可触民)的な位置にいて、ラノベとかに逃避していた類だ。

2014-04-22 18:59:10
八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

 だから、歳をとって、大学や会社でスクールカースト的価値観に向きあった時、苦手意識がなかったと言えば、嘘になる。飲み会で下卑た連中に酒を注ぐのは正直面倒だった。が、慣れてしまえば、これは楽な『儀礼』でもある。下卑た連中――とみなした者たちの意外な美点を見出すきっかけにもなる。

2014-04-22 18:59:31
八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

 なるほど、これはスクールカースト的価値観(あるいは本家カースト制自体)が長い歴史の中で淘汰を免れてきたわけだと納得できた。……勿論自身の了見の狭さを戒めるきっかけにもなった。

2014-04-22 19:00:48
八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

 だから、今の私はスクールカースト的価値観がそれ程嫌いではない。……が、これは今の私にとって、スクールカースト的価値観が利益をもたらすから、嫌いではないだけの話だ。アンタッチャブルだった中学時代を振り返ってみて、あの頃、スクールカースト的価値観に参加すべきだったかは疑問である。

2014-04-22 19:01:08
八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

 前にも書いたが、教育実習などに行くと、実際いるのだ。せっかくアンタッチャブルなのに、わざわざスクールカースト的価値観に参入しようと努力?する生徒が! そのスクールカースト的価値観クラスタは、傍から見ると、ブラック企業の学生版で、参入利益がまるでなさそうなのに!

2014-04-22 19:01:25
八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

(以前、恐れ多くもありがたき @azaelia さんに纏めてもらった『AURA ~魔竜院光牙最後の闘い~(ISBN-13: 978-4094510805)』の主人公に感じたわずかな不自然さ http://t.co/cL69rRvlyX を異様に拡大したような生徒が実在したのだ)

2014-04-22 19:02:40
八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

 私は「あのスクールカースト的価値観クラスタへの参入利益があるとは正直思えない。そんな事をするなら、ラノベや野球に逃避した方がましだ。ラノベに逃避すれば、文系能力が向上し、野球に逃避すれば、運動能力が向上する。その方が将来のためになるし、何より楽しい」という主旨をその生徒に語った

2014-04-22 19:03:36
八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

 私の稚拙な説諭をその生徒が理解してくれたかどうかは怪しい。だが、何事にも距離感というものがある。スクールカーストが生徒に利益をもたらす事もあれば、害悪を垂れ流す事もあるだろう。ならば、利益あれば近づき、害悪あれば離れるべきだ(アリストテレスが似た事言って気がするが…忘れたw)。

2014-04-22 19:03:53
八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

 そして、こういった市場原理がスクールカーストを含む数多の価値観同士の競争を生めば、なおよし。スクールカーストが利益をもたらす時に繁栄し、害悪をもたらす時に淘汰される。その切磋琢磨の中で、ぶっちゃけ無能だったスクールカースト的価値観クラスタも進歩改善を見せるかもしれない。

2014-04-22 19:04:20
八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

 そもそも、スクールカースト的価値観を十把一絡げにする方が無理もある。ブラック企業もあれば、そうでない企業がある。スクールカースト的価値観も同じだ。「将来必要になるはず」という先入観を捨て、積極的に競争原理の渦中に身を委ねてもらった方がいい。

2014-04-22 19:04:45
八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

 何故なら、スクールカースト的価値観の中で、無能な部類が淘汰されれば、残るのは優良有益となり、ライトユーザーが参入しやすくなるからだ。私は今でもスクールカーストが好きではないが、せっかく実利もあるのなら、無能を淘汰し、実利を喧伝した方がスクールカースト全体の生存に益すると思う。

2014-04-22 19:06:05
八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

 余談:元ネタのブログに「ライトノベルのファン・文学ファンの人って功利主義的価値観を嫌う」という一説があったけど…マジ? 「はがない」の主人公がラノベ好きなのも、『漫画よりも対費用効率がいい』という理由で、昔の私も似たところがあった。これは非功利主義なのか?orレアケースなのか?

2014-04-22 19:08:08