
「福島で鼻血が多発」をデマだとする理由等について


今週の「美味しんぼ」、福島から帰ってきた山岡さんが原因不明の鼻血を出し、海原雄山も出たと話をして、最後に井戸川さんが出てきてこの有様でした。 これは流石に福島県民として抗議の意を示したい。僕はこの三年間、鼻血なんか出たこと無いですが。 http://t.co/Dx2EMfFSue
2014-04-28 11:32:33

美味しんぼの内容は明らかに「被曝による鼻血」をミスリードしているものです。(私はそう考えます)ご批判はわかりますが、それでコメント欄をまとめの主旨(福島県民がどれだけミスリードをする作家や出版社に怒.. http://t.co/CtzE3W9ep3
2014-04-28 12:27:37
@jyunichidesita あなたが3年間出た事無くっても、こういった症状が地域によって出ているかもしれませんよ。漫画に怒ってクソだなんだと言うのはおかしいです。怒る相手は電力会社でしょう。福島の一部地域が危険な事に変わりはない訳だし。
2014-04-28 12:40:54
違います。明らかに誤った風評を拡散することの責任は東電の問題とは別です。“@red_kirishima: あなたが3年間出た事無くっても、こういった症状が地域によって出ているかもしれませんよ。漫画に怒ってクソだなんだと言うのはおかしいです。怒る相手は電力会社でしょう。
2014-04-28 12:43:28
「福島で鼻血が全く起きてない」という人はいないでしょう。三年も経過して「被曝による鼻血は急性障害」であることを無視し、しかも根拠(統計等)なく「福島で鼻血が多い」とメディアで公言すれば「低線量被曝に.. http://t.co/cd5V8m9Ll3
2014-04-28 12:43:38
原発事故問題、被曝を取り上げた回の中で「福島で鼻血が多発してます」と言ったら、それは明らかに「被曝による鼻血が多発」を示唆してるってことです。(なんでそっちに話が行くのかわからん)
2014-04-28 12:50:17
「可能性はある(ゼロではない)」というのは散々「怪しい情報」でも拡散させたロジックなんですよ。ここまで時間が経過して「鼻血が多発する」とする側が、ろくに鼻血の発生数について統計もださないということは「デマ」と認定してよいのです。存在を証明することは容易なんです。
2014-04-28 12:54:07