ネットカフェで2年半暮らす母親姉妹にチャンスと詰寄るNHKスペシャル女性たちの貧困のパラドクス

昨夜放送されたNHKスペシャル「調査報告 女性たちの貧困~"新たな連鎖"の衝撃~」。深刻な実態を告発したということでは意味があったと思いますが…
136
国公一般 @kokkoippan

唐鎌直義氏:日本だったら、母子世帯で30代の母親だったら真っ先に就労支援の対象になります。「毎日、就活しなさい」「月給5万円でも働いた方がマシです」ということになるので「日本ではハリー・ポッターは生まれない」のです http://t.co/Kh7bMFPL7P

2014-04-28 15:16:03
国公一般 @kokkoippan

唐鎌直義氏:ローリングさんは女性高額納税者の世界ナンバー2にまでなりイギリス政府は多額の税金を取れたわけで、年間たかだか150万円くらいの生活保護費を出したおかげで、数十億円の税金を取り戻せた。イギリスのように稼働能力者(若者)も受けられる生活保護ならそうしたことも増えるのです

2014-04-28 15:18:34
国公一般 @kokkoippan

唐鎌直義氏:最近イギリスでベストセラーの『ボブという名のストリートキャット』という本。小さいときに両親が離婚し薬物中毒になった人が怪我をした野良猫を助けボブと名づけたその愛猫を精神的な支えとし生活保護制度や住宅給付制度に経済的に支えられながら薬物中毒から抜け出していくという実話本

2014-04-28 15:22:23
国公一般 @kokkoippan

唐鎌直義氏:ここでもイギリスの福祉が大きな役割を果たした結果、一人のベストセラー作家が誕生したわけです。こうした華々しい成功例は一部かもしれませんが、もっと小さなレベルで、普通の仕事に就いた人もたくさんいるわけです。そこはやはり福祉の果たす役割になっているわけですね。

2014-04-28 15:23:17
国公一般 @kokkoippan

唐鎌直義氏:私も若い頃は貧困原因の8割は社会的責任、残り2割は個人に原因があると考えていました。授業でもそう言っていました。個人を超えて社会の問題があるのだと言う一方で、一部自己責任も認めることで、なんとなく自分が研究者としてバランスを取っているつもりでいたという部分がありました

2014-04-28 15:25:30
国公一般 @kokkoippan

唐鎌直義氏:しかし、貧困問題が深刻な状況になってくるのを目の当たりにして、ある時これではいけないと思ったのです。たとえば、自立支援をしたとしても、今、働くに値するような勤める先はどこにあるのか?ということです。 http://t.co/Kh7bMFPL7P

2014-04-28 15:26:07
国公一般 @kokkoippan

唐鎌直義氏:労働者の4割近くが非正規労働者となり、正規労働者になれたとしても、ブラック企業のような労働現場が増えている現状があります。自立支援と言っていても、結局、低賃金の無権利労働者をどんどんつくっていくことになります。 http://t.co/Kh7bMFPL7P

2014-04-28 15:26:39
国公一般 @kokkoippan

唐鎌直義氏:後始末を考えないでおいて当面の貧困現象だけに対応していればいいというのでなく、最終的にすべての人が普通に働けば普通に幸せになれる方向性をつくっていかなければいけない。そういう取り組みの中でどう自立してもらうかを考えるというのならまだ分かります。でもそうではないのです。

2014-04-28 15:28:24
国公一般 @kokkoippan

唐鎌直義氏:私はよく「自立支援反対論者」だと言われるのですが、現在の社会の状況が自立できない仕組みになっているのだから、そこで個人に自立を強要するのは矛盾していると考えています。 http://t.co/Kh7bMFPL7P

2014-04-28 15:28:53
国公一般 @kokkoippan

唐鎌直義氏:「社会的包摂」「インクルージョン」は、そういうひどい社会に包摂しましょう。バラバラになって無権利で働く社会に包摂してあげましょうとなってしまう。そうすると非正規労働者は希望を持てないので、そういう社会に包摂されても何の意味もないと思うわけです。

2014-04-28 15:30:37
国公一般 @kokkoippan

唐鎌直義氏:善意とか道徳ということよりも、貧困をなくすためにはきちんと経済的な保障をしなければいけないということなのです。それを今の多くの研究者ははきちがえているのではないかと思います。 http://t.co/Kh7bMFPL7P

2014-04-28 15:31:34
国公一般 @kokkoippan

唐鎌直義氏:「社会的包摂」は岩田正美さんや宮本太郎さんが盛んに言っています。宮本さんの本を読むと様々な社会問題が書かれ日本社会の矛盾を取り上げていますが最終的には全部それを捨て去り、とりあえず「働かないよりは働くほうがマシ」という結論なのですね。それは財界の見解に一致するものです

2014-04-28 15:33:46
国公一般 @kokkoippan

唐鎌直義氏:私は宮本太郎さんを竹中さんのような「冷淡な新自由主義者」ではなく「優しい新自由主義者」「無自覚な新自由主義者」だと思っています。研究者の間もそうですが、新自由主義が国民全体に内面化されてしまっている。 http://t.co/Kh7bMFPL7P

2014-04-28 15:37:00
国公一般 @kokkoippan

唐鎌直義氏:2割どころか8割が自己責任を認めてしまっている。そうすると最終的にはそれが貧困の社会的原因を追究しないで諦める言い訳になってしまう。厚労省の政策の免罪符になってしまう。こうして「バランスがとれている政策を提唱する人」「偏った考え方の持ち主ではない人」が増殖するわけです

2014-04-28 15:38:29
国公一般 @kokkoippan

唐鎌直義氏:社会がまずきちんとすべきことをしないと、今日の貧困問題と日本人の生活問題は自立支援政策では解決できない。自立支援が貧困の自己責任に結びついてしまっている。それでも日本人は真面目だから納得してしまうのです。でも自立支援という名の自己責任追求でできることはほんの一部です。

2014-04-28 15:40:38
国公一般 @kokkoippan

唐鎌直義氏:経済的な状況をきちんと整備してあげれば、人は自分で生きる力はあるのだということが分からないのでしょう。そのところは全然手を触れないで、お世話だけしようというのが自立支援政策ではないでしょうか。 http://t.co/Kh7bMFPL7P

2014-04-28 15:43:08