機密情報すら情報筒抜けになる民主政権

3
渡邉哲也 @daitojimari

尖閣のビデオ流出 どちらにしても官邸の情報管理能力の欠如を印象づけるものになりそうです。総理や官房長官の責任でもありますね。

2010-11-05 07:08:54
渡邉哲也 @daitojimari

さて、これから犯人探しの内ゲバ始まる、どこから漏れたのか責任の押し付け合い。仙谷が必死といったところでしょうか 犯人を見つけないともっとヤバイところが出てくる可能性、見つけると安全確保のために渡しておいた情報が誘爆といったところでしょうかね

2010-11-05 08:20:32
渡邉哲也 @daitojimari

海外の安全保障担当から見た場合、官邸は汚染エリアとなります。自国の首脳などの行動日程など安全保障に関する情報を提供できるカウンターパート(相手)ではない。ということになります。では、国家としてどうするのか、現政府を除く、安全保障責任者を置き、そこと相手で情報交換を行うのか

2010-11-05 17:50:13
渡邉哲也 @daitojimari

私がトップならば、APECなど開ける環境にないと判断します。また、安全保障に関するPTを防衛省などに起き、その部分を情報封鎖して、総理直轄として運営する。閣僚すら触らせない努力が必要なのかもしれませんね。

2010-11-05 17:53:20
渡邉哲也 @daitojimari

@00cross00 はい、これまでも日本政府の情報管理の甘さが指摘されてきましたが、一向に改善されなかった。再発防止のために何が出来るのか大きな問題を残したと思います。これが国民全体に課されたという意味では意味の有ることではないかと

2010-11-05 18:35:50
渡邉哲也 @daitojimari

@00cross00 あってはいけないことが、普通に存在し、それが大きく報じられることもなく、すでに400日が経過している。テロが起きる前にその危機認識を共有したことに大きな意味があるのではないでしょうか

2010-11-05 18:37:07
渡邉哲也 @daitojimari

民主党政権の情報管理のずさんさはすでに指摘されていた。■なぜ菅官邸の国家機密は3分で漏れるのか http://bit.ly/asuac9

2010-11-05 20:55:33
渡邉哲也 @daitojimari

本来官邸は、閣僚の秘書ですら入れない空間が存在する場所なのです。安全隔壁を設けて、それぞれのセキュリティレベルで入れる場所を決めていた。身体検査もせず、一般の党職員レベルまで、それを開放していたから、官邸に家宅捜索が入るのですよ。

2010-11-05 21:02:43
渡邉哲也 @daitojimari

ちなみに、現在の公邸及び官邸、完全にセキュリティを更新しないと使えませんね。すべて、中身がばれてしまっていると考えた方は良いですから

2010-11-05 21:14:13
渡邉哲也 @daitojimari

あーあ、民主党さん、官邸に簡単に人をいれていたみたいですね。まぁ、当然駄々漏れですね。

2010-11-05 22:22:15
渡邉哲也 @daitojimari

本来、官邸は一般には見学できないことになっています。そして、一般人が立ち入れる場所も限られている。 一部の未確認情報によると、すごく緩かったと、、、 全国の記者さん、民主党の総理関係者、支持者に取材おねがいしますね。

2010-11-05 22:28:29
渡邉哲也 @daitojimari

民主党の『開かれた官邸』 国民の命と国家の命運を捨てて、誰にでも開放するという意味だったのですね。よくわかりました。

2010-11-05 22:31:06
渡邉哲也 @daitojimari

韓流スターを入れていたのは公邸ですね。 危機管理の都合上、いつでも連絡が付く必要がありますので、公的な施設であり、公的負担の公務員住宅にあたる総理の居住区になります。

2010-11-05 22:33:11