20140506メモ

戦闘妖精・雪風のパロディネタから始まる倫理とか人間性のおはなし
1
Gasse @yk_prazdroj

肉を食べるのは倫理的だと思いますか? — お前、それ桂城少尉の前で言えるの? http://t.co/hKnvjI3iAc

2014-05-05 11:09:44
K.Baumkuchen @kei0765

@yk_prazdroj あらゆるものは生きていて、倫理を「他人に迷惑をかけない/不当な暴力を用いない」だとするなら、俺たちの倫理観は初めから不適当だと思います

2014-05-05 12:37:34
Gasse @yk_prazdroj

肉食寄りの雑食動物であるホモサピエンスにとって、肉食が倫理的かどうかなどという問いはナンセンスだと思う一方、それでもあえて肉食を忌避する姿勢とは、ホモサピエンスという動物を超えて"人間"であろうとすることなのかもしれない(続く) @kei0765

2014-05-05 13:05:43
Gasse @yk_prazdroj

(続き)そう考えると、一概に肉食否定/菜食主義を馬鹿にはできないな~、と最近はそう感じてまして、結局こんなジョークしか思い付かなかった次第です @kei0765

2014-05-05 13:09:01
K.Baumkuchen @kei0765

@yk_prazdroj 人間の"人間"性を問うのはだいぶあやふやな領域に自分の価値観で線を引く行為なのであまり好きになれないのですが、栄養学、遺伝学などを考えると「動物」であることは切り捨てられないんじゃないかってのか俺の考えですね

2014-05-05 15:44:22
Gasse @yk_prazdroj

ヒトの"人間"性というものは、あるとぼくは考えています。それは、思考とか理性と表現されるものであって、特徴的な脳の機能なわけですが、これは、キリンの"キリン"性が、特徴的な長い首にある、というのと同じで、生物学的な特徴だと言って良いと考えます(続く) @kei0765

2014-05-05 22:42:47
Gasse @yk_prazdroj

(続き)で、その思考を用いて、動物を超えた"人間"という存在を考えることが可能になると(もちろん、客観的に見れば、それはただの"俺ルール"でしかないわけですが)。そこで想定される、人間の非動物性こそが、人間性・人間らしさではないか、ということを考えたりします。 @kei0765

2014-05-05 22:50:42
K.Baumkuchen @kei0765

@yk_prazdroj そうですね。俺にとっても"人間"性というのは「混沌説」に根ざしています。これはヒトは本質的に矛盾を抱えると理解していますが、肉体的な、遺伝子に左右される、得意不得意/利点欠点と、そこを無かったことにしてしまう精神面からの行動が人間の面倒くささなんじゃね?

2014-05-05 23:26:39
K.Baumkuchen @kei0765

@yk_prazdroj (続)つまり、本質的に向いていないことでも(これは資本主義すら含みますが)何とかやれるという精神面での適応が、「(遺伝的に)やっても出来るやつよりはできない、の中で頑張ることで生きて行ける」になってるという不条理です

2014-05-05 23:29:40
K.Baumkuchen @kei0765

@yk_prazdroj (続)これはヒトのアウトウェア(肉体/遺伝)とソフトウェア(思考/精神)のギャップの差を含んだものだと考えています。俺たちは良いことも悪いことも出来ます。これは遺伝的でもあるし、精神面でもあります。だけど、俺たちは犠牲の上に成り立ちます。

2014-05-05 23:33:51
K.Baumkuchen @kei0765

@yk_prazdroj (続)なら、それをキリスト教の中の「原罪」みたいなものとして考えて、それをやり尽くした上で死ぬというカタチでも良いんじゃないか? という意見です。汝の隣人はそばに生ったリンゴかもしれないということで

2014-05-05 23:36:12
K.Baumkuchen @kei0765

@yk_prazdroj あと、余談ですけどジョークはいいですねよ? 本当に辛いことは気楽に伝えるべきなんですよ

2014-05-05 15:49:41