
Gagaさんの今の髪色を「ミクに影響受けてる!」とかほざいてるあほニコ厨見て(笑)(笑)(笑)(笑)(笑) 嘲笑しか出てこんわ ニコニコが世界の中心だとでも思ってるの?ガキは視野狭くていいなぁ
2011-06-25 23:23:39
My favorite digital pop star Hatsune Miku is opening The ARTPOP Ball from May 6-June 3! Look at how cute she is! http://t.co/XZr1nKGM2Q 🌟✨
2014-04-16 08:10:04
【お知らせ】LADY GAGAの北米ツアーの前座に、初音ミクが抜擢されました!5/6のAtlantaから6/3のSan Joseまで16箇所を回る予定です! https://t.co/1RGlgalXl1 #miku #vocaloid
2014-04-16 12:08:51
札幌の物置で生まれたミクさん、ついに(前座とはいえ)ニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデンに立つのか。マジ天使っすなぁ。 http://t.co/YhnVMefy4e
2014-04-16 20:22:38
ガガ様のツアーの前座を、初音ミクさんがやる、という話をRTしたら、私もそれにツアー同行すると勘違いされるケースが多発しました、、すみません。。そ、それはありえません。。
2014-04-16 23:04:58
匿名2014年4月16日 22:05 「不安を禁じ得ないがしかし判断すべきはクリプトンが常のごとく 「クリエイターのコミュニティーに資するかどうか」にもとづいて 応じたか?という点だな ただ「世界のガガの前座に選ばれた!やった!」だけだったら そのときはクリプトンを見限る時だ」
2014-04-16 23:26:37
さっきのコメントのような事を望むんだったら、真っ先にGagaはクリプトンの元を訪ねるのが理想だろう。そうでなくGaga自身が考えるミクの見せ方を考えるってだけなら、それは俺らが普通にミクを扱うのと同じ事だろ?そこになぜクリプトンを巻き込もうとする? @Kitiketao
2014-04-16 23:32:35
正式なプレスリリースを発表いたしました>クリプトン|「初音ミク」がレディー・ガガのツアーに参加!オープンニング・アクトとして北米16箇所で登場! http://t.co/36W7C4g0fO #miku #vocaloid #ladygaga
2014-04-17 12:17:58
あくまでも「初音ミクを知らない人たちに初音ミクのライブパフォーマンスを10分だけ見せる」という、自身のブランディングにまったく無駄の無い選択を迷い無く取り上げるプロデュース能力の高さね。
2014-04-17 15:40:34
クリプトン社からの公式発表があったためか、今日になって一般メディアがガガさんと初音ミクさんの共演のニュースをとらえ始めてるみたいね フランス・アンフォ(仏の公共テレビ)。そこにある内容からするとAFP通信が絡んでる様子 http://t.co/s0M1HjPAs1
2014-04-17 18:25:35
フランスの民放テレビ「TF1」でのガガさんと初音ミク共演のニュース動画。なぜかガガさん出ずに全編みっくみくでむしろ動画だけ見せたらミクさん特集と間違えそうな内容。ライブ以外にも動画やMMD、watさんへのインタビューシーンなども http://t.co/qAua65vbzj
2014-04-17 21:57:41
ブログ書きました。/初音ミクとレディー・ガガの共演が必然だった件について/日々の音色とことば: http://t.co/i3RnQfCPYZ
2014-04-18 12:07:33
ミクさんにとってはレディーガガのツアーでのオープニングアクトというのはとても重要なミッションではあると思うが、あちらは初音ミクに集客も告知も期待してないと思う。コラボとは集客宣伝等の相乗効果を狙ってこそのものだと思うが、そういう意味では今回のお仕事はコラボとは呼び難い気がしてる。
2014-04-18 15:56:49
「ガガとミクの共演は必然だった」だってさ。どうみても、ありゃガガ様の悪食だろ。ビョークのDOKAKAとの共演とは本質違う。BUMPが今やる話題作り的タイミングといい、誰もがボカロ文化をダシにして。ボカロの受容史をまとめれたところで、クリエイションの行方を語る教養がどこにある?
2014-04-19 18:51:59
ガガさんのツアーへの初音ミクさん参加は「本来なかったチャンスかも」という話。だとすると、ミクさんはそういうチャンスを掴むのが少なくともこれが2回目に。実はミクさんは本来はCV03だったんですよね(浅川さんの留学などにより順番変更) http://t.co/2KMNaTnpXp
2014-04-21 03:50:36
AsahiWeeklyにミクさんgagaツアーオープニングアクトの記事が一面に。 http://t.co/bqGuAULfxg
2014-04-25 10:56:33

初音ミク登場時いわゆる良識派の人たちが無視しようとした件は重要。深読みすべき。それが「ボカロシーンは歴史を参照せよ」という話だと思うから。レディー・ガガの前座もクレヨンポップの穴埋め。それが世界を変える証明にならない。いつも低沸点で盛り上がる、熱量に騙されるユーザーってどうなの。
2014-04-30 12:24:26