~ハルペリン氏を迎えて~特定秘密保護法学習会 

シンポジウムに参加していた田中龍作さんの連続ツイート、IWJ視聴者のコメントをまとめました。 【ハルペリン氏はアメリカの国家安全保障会議(NSC)のメンバーを務めた安全保障の専門家であり、オープン・ソサエティ財団の上級研究員として「国家安全保障と情報への権利に関する国際原則」(ツワネ原則)策定の中心メンバーの一人】
0
田中龍作 @tanakaryusaku

【連投1~元米政府高官ハルペリン氏が秘密保護法の危うさを語る】 沖縄核密約に関わっていた氏の口から何が飛び出すか。

2014-05-08 12:11:48
田中龍作 @tanakaryusaku

【連投2~元米政府高官ハルペリン氏が秘密保護法の危うさを語る】「特別秘密保護法法制定にあたって日本政府に米国政府から大きな圧力があったと理解している」

2014-05-08 12:20:28
田中龍作 @tanakaryusaku

【連投3~元米政府高官ハルペリン氏が秘密保護法の危うさを語る】「事実として言えることは、秘密保護法がなくても米日政府の安全保障に支障はなかった」

2014-05-08 12:22:05
田中龍作 @tanakaryusaku

【連投4~元米政府高官ハルペリン氏が秘密保護法の危うさを語る】 「日本に秘密保護法がないために米日が協力できないなどという話は聞いたことがない」。

2014-05-08 12:23:59
田中龍作 @tanakaryusaku

【連投5~元米政府高官ハルペリン氏が秘密保護法の危うさを語る】「ブッシュ政権高官もオバマ政権高官も、日本の秘密保護法が強力でないために交渉できないなどと言ったという話は聞いたことがない」。 

2014-05-08 12:26:26
田中龍作 @tanakaryusaku

【連投6~元米政府高官ハルペリン氏が秘密保護法の危うさを語る】「(核交渉でさえ)この新しい法律(秘密保護法)は必要ない」

2014-05-08 12:28:52
田中龍作 @tanakaryusaku

【連投7~元米政府高官ハルペリン氏が秘密保護法の危うさを語る】「南アフリカは日本と同じように一党が強い。それでも2~3年かけて(秘密保護法を)議論した」

2014-05-08 12:36:31
田中龍作 @tanakaryusaku

【連投8~元米政府高官ハルペリン氏が秘密保護法の危うさを語る】「日本政府は民主主義的な手続きを踏んでいない。国会で急いで成立させた」

2014-05-08 12:38:32
田中龍作 @tanakaryusaku

【連投9~元米政府高官ハルペリン氏が秘密保護法の危うさを語る】「日本の法律(特定秘密保護法)はツワネ原則に違反している」

2014-05-08 12:40:14
田中龍作 @tanakaryusaku

【連投9~元米政府高官ハルペリン氏が秘密保護法の危うさを語る】「一番問題なのは政府の秘密を明かしたジャーナリストに刑事罰を加えること」

2014-05-08 12:41:14
田中龍作 @tanakaryusaku

【連投11~元米政府高官ハルペリン氏が秘密保護法の危うさを語る】「政府は国家安全保障に害があるということを証明されなければならない」

2014-05-08 12:45:17
田中龍作 @tanakaryusaku

【連投10~元米政府高官ハルペリン氏が秘密保護法の危うさを語る】「NATO諸国はジャーナリストが軍事秘密を洩らしたからといって刑事罰にはかけない。起訴された事例はない」

2014-05-08 12:46:16
田中龍作 @tanakaryusaku

【連投12~元米政府高官ハルペリン氏が秘密保護法の危うさを語る】「(日本の秘密保護法は)内部告発者を保護する規定がない」

2014-05-08 12:47:15
thouautumn @thouautumn

「ツワネ原則のほとんどの項目が、民主的な国々で実際に行われていること。確かに拘束力はないが、民主的な国であるならば、逸脱するなら説明が必要だろう」 ( #iwakamiyasumi6 live at http://t.co/hiDFt1j4wQ)

2014-05-08 12:55:15
thouautumn @thouautumn

「民主的な国であるならば、政府は自国民に説明できなければならない」(ツワネ原則からの逸脱について、ハルペリン氏) ( #iwakamiyasumi6 live at http://t.co/hiDFt1j4wQ)

2014-05-08 12:57:27
hiro.ezk @hiroezk

米国から日本への情報の提供は、米国がその必要があるかどうかで判断しているのであって、特定秘密保護法のあるなしで情報を分別しているわけではないと。 ( #iwakamiyasumi6 live at http://t.co/pFtzHbbw8U)

2014-05-08 13:00:12
thouautumn @thouautumn

公文書管理、情報の破棄について質問。 ( #iwakamiyasumi6 live at http://t.co/hiDFt1j4wQ)

2014-05-08 13:01:28
thouautumn @thouautumn

「まず、機密指定の制度化。それから機密解除の期日指定。30年は最長の場合。30年たてば自動解除」(米国の状況について、ハルペリン氏) ( #iwakamiyasumi6 live at http://t.co/hiDFt1j4wQ)

2014-05-08 13:03:45
hiro.ezk @hiroezk

米国では公文書の破棄は犯罪。一方、日本では当たり前のように行われている。 ( #iwakamiyasumi6 live at http://t.co/pFtzHbbw8U)

2014-05-08 13:05:41
lips_k @lips_k

公開前の文書破棄について:それは犯罪。そこが日本の法律に大きく欠けている部分である。 ( #iwakamiyasumi6 live at http://t.co/5Ha23wodXD)

2014-05-08 13:06:01
thouautumn @thouautumn

(小宮山議員が質問したのはそこに至るまでに情報が破棄されたらどうなるのか、日本では情報は国のものというような考えがあると) ハルペリン氏「(勝手な破棄は)犯罪です」 ( #iwakamiyasumi6 live at http://t.co/hiDFt1j4wQ)

2014-05-08 13:07:21
indigo @ingigo33

内部告発者の保護について。 ( #iwakamiyasumi6 live at http://t.co/A0rpr6UFgM)

2014-05-08 13:23:27
thouautumn @thouautumn

ハルペリン氏:スノーデン氏が内部告発の手順を踏んでいないという批判もあるが彼は契約社員であり、現行法で保護されない。内部告発の保護対象を拡大すべきという議論もある。 ( #iwakamiyasumi6 live at http://t.co/hiDFt1j4wQ)

2014-05-08 13:26:08
サチエ @bettybeat

「情報の公開は国民の利益にならなければならない。」ハルペリン氏。 ( #iwakamiyasumi6 live at http://t.co/rI0HR4EEPq)

2014-05-08 13:27:39
thouautumn @thouautumn

ハルペリン氏「日本の機密指定(の仕組み、手続き)は、ツワネ原則よりもはるかにあいまい」 ( #iwakamiyasumi6 live at http://t.co/hiDFt1j4wQ)

2014-05-08 13:28:22