【足裏の鍛え方。 エクササイズ篇】

その1. 2つの動きの違い篇 http://togetter.com/li/663585 その2. 指を伸ばす感覚をつかむ篇 http://togetter.com/li/664828 その3. エクササイズ篇 http://togetter.com/li/664830
1
Aki @moitiex2

エクササイズといっても この感覚が動きの中で維持できるかの確認です。 やはり道具は使いません。

2014-05-07 03:46:14
Aki @moitiex2

脚を動かして この状態を維持できるか? 膝を軽く曲げ伸ばししてみましょう。 足首が曲がってもこの感覚を維持できるか確認です。 動きの大きさを変えてみたり 重心の位置を足裏のいろんな場所に変えてみて確認しましょう。

2014-05-07 03:53:20
Aki @moitiex2

再度、足の指をつまんで持ち上げて伸ばします。 更に指と床の密着度を高めたところで また運動を繰り返してみます。 さらに踏み込んでみてもよいでしょう。 足全体が床に吸い付いているような感じや 土踏まずが持ち上がってくる感じがあるといいですね。

2014-05-07 04:02:38
Aki @moitiex2

次はドゥミ・ポワントにしていきます。 でも指の関節部分が床から浮いてきて「くの字」に曲がっちゃたら この状態が槌指(つちゆび、ハンマートゥ)。 ”槌”っていうのは金槌(かなづち)の"つち"です

2014-05-07 04:08:01
Aki @moitiex2

この指の形になると関節に余計な圧力がかかるので あまりいい状態とはいえません。 同じように曲がってる関節を上から押して床に着け 足の指が伸びている状態をつくり感覚を覚えます。

2014-05-07 04:12:49
Aki @moitiex2

理想的には指を伸ばしたまま曲げることですが 結果的に曲がったとしても エクササイズは圧力差を小さくすることになるので トラブルになりにくい足になると思います。

2014-05-07 04:17:17
Aki @moitiex2

後は普段のレッスンで活かしてください。 日頃から歩く時に気にしてみるのもいいですし この感覚さえわかれば 物足りないのであればセラバンドなどを使ってさらに強度を上げてみるのもいいですね。

2014-05-07 04:24:24
Aki @moitiex2

あなたが望むダンスにつながることになれば嬉しいです。

2014-05-07 04:24:42