-
COPIC_twins
- 119018
- 13
- 0
- 2

コピックの肌に使う色はR0000~R00、E0000~E00、YR0000~YR000かな。この辺を場合によって使い分けてる。影にR01やE50も使って、濃くする時はE21とかE30~31とか。くすませる時にE40~41、頬の赤みにR11、R30を使ってる。
2014-05-09 21:15:50
@COPIC_twins E50~E55で調整しています。明るい絵ならE50をベースにE51、E53で影つけ。暗い絵はE53とE55を多めに。頬や口にR20やR80を入れることも。 うまくぼかしが作れた時「よし!」ってなります(^∀^)
2014-05-09 21:24:52
コピックの肌色はYR0000、YR000、E000、E00、が下塗り感覚でそこからはまちまち。目元はCM28(RV42)やE93。影ではよくCM24を使ってます。
2014-05-09 21:26:07
コピック肌色は王道のE00が定番だったけど某忍者漫画の紫色のアイラインしたオカマさんのせいで顔色悪い肌色しか購入しなくなり、結果側近のインテリ眼鏡くんまで顔色悪い同盟みたいになっていき、彼らの髪色とか何もかもがグレーゾーンで所持するコピックの大半がグレーゾーンっていう黒歴史
2014-05-09 21:31:32
なんかすごくTLがコピックの肌色ツイートだ〜ちなわしはYR0000、R0000、R000、R00、R01、E000、E50、E21、E11を気分で塗ったくります!あとは時たまR11、B60、V12とか使ってます(^ω^)
2014-05-09 21:43:52
コピックの肌色は、女性ならR0系やE0系、男性ならYR0系使う 褐色肌はわかんないから誰かオススメ教えて……
2014-05-09 21:49:19
コピックで肌に使う色TL!皆さんの、めっちゃ参考になります…!!私はコピックチャオを使っていて、E000をベースに、YR00とYR00のグラデーションで影をつけてます。E51もときどき…B00を使うこともあります(写真のイラスト等) http://t.co/z3NyHHpxoe
2014-05-09 21:51:57

コピック肌色TLですね! 私は、初めて買ったE00をずっと使ってたけどインクがなくなり今はもう眠ってます…(泣) 影にはYRO2使ってました。この色はインクが買えたんで今も使ってます。なんか可愛い色なんでお気に入り♡ 現在は懸賞であてたEX-3のRO1とYR01ですが濃い…。
2014-05-09 21:54:10
コピックの肌色TLか、、、 私は男の子の場合はE000をベースにYR000とかE00とかYR00、R02で影つけて、 女の子の場合はR000をベースにR00とかYR000、R02で影つけてる。 透明感を出したいときには影にBV31を使ったり。
2014-05-09 21:55:20
E000→E00→R11→YR20→E93で影をW系の上から色んな色載せてます http://t.co/IrMpKrVRCO
2014-05-09 22:13:03

肌色!!メインはE000、E0000 色白系はE01、R11で健康肌はE21、E00で影つけてますよ http://t.co/JDEEJMcsqJ
2014-05-09 22:16:13

コピックの肌色の表現はまだ模索中です。E系列、YR系列を主に使用してます。陰や血色の表現、シチュエーションに合わせてどんな色をのせようかと毎回毎回考えて絵を描くのが楽しみ。
2014-05-09 22:17:34
コピック肌色TL、便乗♪ 人種等で変えてますが、 基本はE000、E00ベース。 白い肌、R000、R00、E50、R01 黄色の肌、YR00、E02 ※褐色、追求中 赤み、R01、E02、E93 影、E31、E23。BやBG系使うことも。 これらを適当に重ね塗り。
2014-05-09 22:17:48
コピックの肌使用ナンバーはE0000 R000 R00 R11 E93 R02 RV000 RV10 RV42 たまに白色鉛筆とか...(メイキングhttp://t.co/7EKri7JgVL)
2014-05-09 22:27:23
肌コピックに乗り遅れたとか気にしない← 基本色はこの6本ですかね……男の人や背景によってまた変わりますが_(┐「ε:)_ http://t.co/LvmqIv5t03
2014-05-09 22:27:33

めちゃコピック肌色TLなので便乗しようか 下地はE0000とE000orYR000でグラデにしながら塗って、影はRV95を塗ったらE000でぼかして、乾いたら上からR00塗る
2014-05-09 22:33:27