ShinTK氏がまた今日も『HearthStone』を褒める

@shintaka74氏のHearthStone関連ツイートをまとめました。おおかた自分用メモ。 5/13追記:12日の分を追加
8

HearthStoneとは

HearthStone(ハースストーン)は、DiabloやWarCraftで有名なBlizzard社が制作したPC&iPad向けのトレーディングカードゲーム。基本無料。

リンク Hearthstone Hearthstone Deceptively simple and insanely fun, Hearthstone is a fast-paced strategy card game from Blizzard Entertainment. Available now on PC, Mac and iPad.
リンク Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト 今からはじめる『Hearthstone』インストールから基本ルール、カード購入方法までを解説! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト Blizzard Entertainmentが贈る話題のFree-to-Playカードゲーム『Hearthstone: Heroes of Warcraft』。その登録方法やインストール後のチュートリアル、序盤のプレイ方法や課金システムについて解説していきます。

ShinTK氏がHearthStoneを褒める

Shin TK @shintaka74

アプリ「HearthStone」面白すぎる。MTGから土地による生産を省いた感じだが、ヒーローにレベルがあって蓄積要素によってもレアカードがアンロックしたりする。カードとアプリの良い所取りでとても良く出来てる。

2014-04-20 22:48:52
Shin TK @shintaka74

今の自分は自由時間のほぼ全てを「HearthStone」に捧げている。これはエポックメイキングなゲームだ。これのちゃんとしたまとめは後日

2014-04-23 00:04:08

HearthStoneのジレンマ

Shin TK @shintaka74

「HearthStone」にはいくつかの魅力的なジレンマがあってかなり奥が深い

2014-04-23 23:11:04
Shin TK @shintaka74

その1低コストカード中心で一気に攻め落とすか、高コストカードで後半に圧倒するか?自分は後者で、ギリギリになってから大逆転できたりするが、相性が悪いと前者のタイプに何もできずに負けたりする

2014-04-23 23:17:28
Shin TK @shintaka74

もちろん、両極端ではダメで、自分の戦略に合わせてコスト面でどの辺にチューニングするか、がかなり深い

2014-04-23 23:18:30
Shin TK @shintaka74

その2選択肢の数かパラメの強さか?DrawCard系スキルを持つカードはパラメ的に弱い。ただ、カードの選択肢が増える=あらゆる状況に柔軟に対応できる可能性が増す。

2014-04-23 23:20:14
Shin TK @shintaka74

単純な強さを求めすぎると、確かにパラメ的には強くても後々カードが不足して、毎回配れるカードを使う以外に何も出来なくなったりもする。逆にカードを引く系のスキルを多用しすぎても全体的にパラメ面で弱い。ここもどの変にバランスを取るか、が深い

2014-04-23 23:22:31
Shin TK @shintaka74

その3殺されない限り常駐し続けるミニオン(モンスター)を使うか、一度きりで消えるが効果の高い魔法系を使うか?

2014-04-23 23:24:18
Shin TK @shintaka74

ここがまた深くて、ミニオンを多く並べれば並べるほど、範囲攻撃の魔法カードで全滅したりする。ただ、魔法は一度きりなので永続的な力にはならず、長い眼で見るとミニオンが数ターンでも長く生き残れば、総合的なパラメーターで凌駕することになる

2014-04-23 23:29:52
Shin TK @shintaka74

その4先行か後攻か?それ自体は選ぶことはできないが、後攻はカードが1枚追加されさらに1コスト増やせるカードがつく。そうすると先行でコスト1のカードを出せない場合いきなり不利になる。戦闘前のカード引き直しを含め、コスト1のカードを引ける確率をどの辺りに設定するか?

2014-04-23 23:44:10
Shin TK @shintaka74

これ、特に高コスト主体で行く場合にとても悩ましい。一番弱そうなコスト1だが、これが実は使えるコストの余りが1になりがちなのでかなり大切。このコスト1を何枚揃えるのか?

2014-04-23 23:46:09
Shin TK @shintaka74

その5Chargeを何枚入れるか?通常のミニオンは召還したターンでは使えない。Charge能力があれば召還したターンで使える。ただ、Chargeタイプは大抵HPが低い。デッキに何枚Chargeを入れるのが適切か?

2014-04-24 00:15:19

シンプルさを維持しつつも出来る事が多い

Shin TK @shintaka74

「HearthStone」の気づきにくいけど優れた点を2つ。1つ目は「出したカードの並び方にも実は意味がある」点。カードによっては「隣のカードのHPを1足す」みたいのがあって、同じカード類でも並び方で違う効果が出てくる。これ、地味だけど結構効いてくる場合がある

2014-04-26 01:20:34
Shin TK @shintaka74

2つ目は「カードを出したり攻撃させたりする順番にも意味がある」点。普通はカードを出し切ってからミニオンで攻撃するが、場合によってはミニオンで攻撃してからカードを出した方が良い場合がある。これも気づきにくいが徐々に分かってくる

2014-04-26 01:21:51
Shin TK @shintaka74

この2つは両方共「インプット(操作)を増やさずにアウトプットを増やす」という点で、特にスマフォにおいてとても優れている。

2014-04-26 01:22:51
Shin TK @shintaka74

ゲームは基本的に「できること」を増やせば「結果としての出力」が増えるので、大体は面白さは増える。

2014-04-26 01:25:42
Shin TK @shintaka74

一方で「できること」=「覚えなければいけないこと」なので、面白さを理解できるまでに時間を要してしまう。これが特にスマフォなどのゲームに向かない。ユーザーはそれだけの覚悟をもってインストールしてはいないので

2014-04-26 01:26:02
Shin TK @shintaka74

そういう意味で「インプットを増やさずにアウトプットを増やす」手法は特にスマフォにおいて重要だと思っている。アングリーバードなど最高の例。あれは「物理現象」をシュミレートするので、引いて発射するだけの操作のくせに二度と同じ結果は出てこない

2014-04-26 01:27:55