チェルノブイリの知見から外挿しうる鼻血頻度(美味しんぼ))

いまのところ、数字上は「否定できない(ただし10%はさすがに超えないだろう)」としか言いようがありません。 (ちなみに美味しんぼの主題は何mGyかとか、何%か、とかいったレベルの話ではなく、もっと上層の問題を捉えていると思ってはいますが、まあ、一応、まとめました)
84

鼻血に関するチェルノブイリの「(限られた)知見」

cyborg001 @cyborg0012

チェルノブイリ原発事故では、事故後1週間に鼻血を経験した避難民は5人に1人に上りました(広河隆一氏調査、『暴走する原発』より)(以下図)。鼻血が被曝症状の顕著なケースであることは、およそ否定困難な事実と言えるでしょう。 http://t.co/nDGsEwyFXB

2014-05-03 09:59:59
拡大
東京GIGO @ekb90377

@cyborg0012 お疲れ様です。こちらのYABLOKOVらの文献にも、鼻血の増加について報告がありますね。事故後9~15年のデータとのことです。 http://t.co/zqckUSzlBm 邦訳:https://t.co/lOvU96WdEw

2014-05-06 15:16:29
東京GIGO @ekb90377

@cyborg0012  〇1995~2001年、重度汚染地域と低汚染地域の子どもを調査 〇各人3年観察、体内汚染はホールボディカウンタで測定 〇重度汚染地域の子供がさまざまな病気について不調を訴え http://t.co/ir3Wfk21s3

2014-05-06 15:17:52
拡大
東京GIGO @ekb90377

@cyborg0012   鼻血についてグラフ化したもの。 〇データは事故後9~15年 〇低線量被曝(0.77~0.81mSv)でも増加が見られる http://t.co/TJEtEPuo5D

2014-05-06 15:19:19
拡大

福島における頻度推計(概算)

studying @kotoetomomioto

「チェルノブイリの知見」はいろいろ判らない面もあるのですが、これら断片情報から得られる鼻血頻度と、UNSCEARで評価されている線量(1年目吸入をある程度代表するであろう、甲状腺等価線量)をプロットします。 http://t.co/asazUN08MT

2014-05-13 16:16:43
拡大

(あ、単位はmGy、吸収線量です)

studying @kotoetomomioto

①もともと15〜20%の人が鼻血を出していたとは考え難いですし、②少なくともベラルーシのデータから見る限り、この線量域では線量依存はありそうです。

2014-05-13 16:19:28
studying @kotoetomomioto

で、UNSCEAR 2013で評価された福島市・いわき市あたりの線量域について拡大しました。①ウクライナスケーリングで約2%、②ベラルーシスケーリングで0.3%という「頻度」な感じです。チェルノブイリでは経口割合が効いているとの事ですから、福島では1~2%前後かな?と思うのが

2014-05-13 16:22:46
studying @kotoetomomioto

妥当かもしれません。ベラルーシの切片を見ると「1000人に一人」という感じなので「100人に1〜2人」というのは、「アレ?」と感じるには十分な頻度かもしれません。でも、逆に知り合い数十人で1人も出ないと「鼻血なんて見た事ない」と思うことも十分可能な水準かもしれません

2014-05-13 16:29:28
🌈白石草 @hamemen

石原大臣のいう専門家が、放影研とか放医研ではなく、福島県立医科大学の先生方を指していたとは驚き。そんな知見があったかー。いつ調べたんだー。

2014-05-13 10:23:48
岩上安身 @iwakamiyasumi

「美味しんぼ」に登場し、鼻血の体験談を語ったところ、石原環境大臣にまで難癖をつけられている前双葉町長の井戸川克隆氏と、今、電話で話。「石原大臣は私の人権の領域に踏み込んだ」と、怒り心頭。明日、午後4時から井戸川さんに直撃インタビューします。

2014-05-11 14:00:19

以下、少なくとも科学的とはいえない抗議

studying @kotoetomomioto

週刊ビッグコミックスピリッツ「美味しんぼ」に関する本県の対応について 平成26年5月12日   福島県  http://t.co/q0W8f26jzf

2014-05-12 07:57:20
首相官邸 @kantei

東電福島第一原発事故による被ばくにより、鼻血等の症状が多数の住民にあらわれているのではないかとの一部指摘がありますが、被ばくが原因で住民に鼻血が多発しているとは考えられないとの専門家の評価がなされています。詳細はこちらをご覧ください⇒http://t.co/c9ymDLxEC8

2014-05-12 17:28:38
studying @kotoetomomioto

東京新聞:鼻血と被ばく因果関係ない 菅官房長官が批判:政治(TOKYO Web) http://t.co/GC5Bn3rfY5  同時に「政府として科学的見地に基づいて正確な知識をしっかり伝えていくのが大事だ」と強調した。

2014-05-13 07:06:23
studying @kotoetomomioto

美味しんぼ描写、閣僚相次ぎ批判 復興相「風評被害招く」 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/bf240WDpJ8  根本匠復興相、太田昭宏国土交通相、下村博文文部科学相

2014-05-13 12:10:25
studying @kotoetomomioto

いずれにせよ、官邸や大臣コメント等は①線量自体を過小評価しているうえ、②線量域vs頻度を考慮せず(何mGy以下はゼロという考え方は恐らくこの現象にも通用しない)、③さらに機序自体の想定も的外れ、であり、なんら科学的な評価になっていないと思われます。

2014-05-13 16:35:56

高岡先生

高岡 滋 @st7q

この文献のことは承知しています。このような調査研究はチェルノブイリでも稀少ですが、日本でも何とかしなければなりません。@hanayuu チェルノブイリ事故後の統計では被爆者が「鼻血」を出す確率が3~4倍も高い。http://t.co/fwbycHvw0d

2014-05-13 16:50:45
高岡 滋 @st7q

「科学的にありえない」美味しんぼ鼻血描写で遠藤啓吾・京都医療科学大学長http://t.co/XoqVD95RUw この学長の説明は非科学的。鼻出血の発生機序を血小板減少に限定。統計学的考察を前提とせずに放射線技師や宇宙飛行士の被曝を例示し、原発事故被曝との被曝様態の違いを無視。

2014-05-13 17:21:24