フェミニズム・家事労働・ミクロとマクロの続き

「フェミニズム・家事労働・ミクロとマクロ」 http://togetter.com/li/666672 の続きです。 前回お借りしたツイートも、引用としてまたお借りしていたりします。
39
まとめ フェミニズム・家事労働・ミクロとマクロ アートマンさんに転生した島本秋さんとapril_foolさんによる経済お話です。 トゥギャるのは初めてです。拙いところもあるかと思いますので、ご指摘していただけたら幸いです。 基本的には時系列順ですが、少し編集しています。 追記 april_foolさんの話を加えて、タイトルを変更しました。タイトルは川北さんから勝手にもらいました。 元タイトル「アートマンさんに転生した島本秋さんによる経済のお話」 38287 pv 564 23 users 32
島本 @pannacottaso_v2

エイプリルフールさんの言ってることは網羅的なんだけど抽象度が高いから、そもそもこのまとめの中での対話相手のフェミの人も何を言ってるのか理解してないんだよね。経済的な素養がないと読むのが難しいからもう少し抽象度を下げた補足が必要なんかもな。

2014-05-14 10:22:51
島本 @pannacottaso_v2

社会学とかそういう人は労働生産性とか労働集約産業とか言っても意味わかんないでしょ。

2014-05-14 10:26:05
島本 @pannacottaso_v2

支出に占める人件費の割合が多い労働集約産業だからと言って労働生産性が低いわけではないのがミソ。逆に、人件費が少ないからと言って利益率が必ずしも高いわけではないのもミソ。

2014-05-14 10:27:14
島本 @pannacottaso_v2

と言う話がクルーグマンのいい経済悪い経済で出てきたね。人力を機械に置き換えるには機会の価格が人力を下回らないと意味ないということ。逆に言えば機械が高すぎたり機械化できていない部分には人間の手仕事の価値が見出されるということ。

2014-05-14 10:28:57
六祖 @6_so_e_no

@sankakutyuu 経済チンプンカンプンなんですよね、僕

2014-05-14 10:29:32
島本 @pannacottaso_v2

経済チンプンカンプンなのに雇用とか密接に絡みついてるフェミニズムの問題を語ろうとすることに無理がありすぎるんですよね。だから家事労働の構造なんかが理解できず抑圧だとしか言えない。 RT @6_so_e_no: @sankakutyuu 経済チンプンカンプンなんですよね、僕

2014-05-14 10:31:53
六祖 @6_so_e_no

経済は可能な限り避けてますけどねぇ。@sankakutyuu: 経済チンプンカンプンなのに雇用とか密接に絡みついてるフェミニズムの問題を語ろうとすることに無理がありすぎるんですよね。だから家事労働の構造なんかが理解できず抑圧だとしか言えない。

2014-05-14 10:33:12
島本 @pannacottaso_v2

避けて語ったらマクロ視点と政策的整合性、妥協点のないゴール無き漸進主義に陥るとエイプリルフールさんは指摘してるわけです。RT @6_so_e_no: 経済は可能な限り避けてますけどねぇ。@sankakutyuu: 経済チンプンカンプンなのに

2014-05-14 10:35:52
島本 @pannacottaso_v2

労働集約産業でいえばエイプリルフールさんのコンサルタント業もそうだね。会社が使ってるかネに占める人件費の割合は間違いなくメーカーより多いよね。でも労働集約的だからと言って給料が低いわけではないんだよね。ここが同じ労働集約的な飲食店の従業員とは全く違うんだよね。

2014-05-14 10:34:25
島本 @pannacottaso_v2

マルクス経済学とマルクス主義経済政策はミクロ視点(プロレタリアの都合視点)から出発しても曲がりなりにもパッケージとしてマクロ的整合性のあるモデルを提示した(資本主義経済の不安定性と国家によるコントロール)わけだけどそういったマクロ整合的なモデルをフェミニストは全体として欠いてる。

2014-05-14 10:43:01
april_fool @april_fool2

@sankakutyuu 生産関係と生産力の矛盾が階級闘争を生じさせるわけだから少なくとも理論的にはマクロ的な概念だよね。

2014-05-13 05:34:46
島本 @pannacottaso_v2

これ、今読んでて考えたんだけど男女の平等と階級社会はヤッパリトレードオフだと思うんだよな

2014-05-14 10:53:11
april_fool @april_fool2

自給自足のような基本的に労働集約的で家事労働を含むどのような労働形態にも大きな生産性の違いが生じない社会であれば家事労働を専業にすることが効率的であるような分業形態は発生しないという単純な話だね。現代の社会はそうではない。つまり不可避的に分業が発生するわけだよ。

2014-05-13 04:43:02
april_fool @april_fool2

家事労働を専業にする層は別に男性でも女性でもよいわけだけど格差を想定しない限り専業主ふというモデルが一定の経済的合理性を持つという見方は正しいよね。関係特殊的な価値を度外視すれば価値の労働生産性は相対的に低いわけだからね。

2014-05-13 04:45:13
島本 @pannacottaso_v2

自給自足というか、狩猟採集生活だと男女の役割分担は体力の差によって必然的に生じてしまう。人間が性役割分業を獲得したのはその頃の生活らしいし。 農業を始めてから有閑階級、支配者階級が勃興し階級社会が誕生したというのがマルクス主義的な歴史観なわけだよね。

2014-05-14 10:56:03
島本 @pannacottaso_v2

で、農業を始めると職場は家の前の田畑がメインになり、男も女もある程度は平等に家事育児をしてきたんでしょう。つまり、階級社会になったからこそ男女平等になったと言えるんじゃないのかなあ。

2014-05-14 10:57:26
島本 @pannacottaso_v2

マルクス主義による階級闘争と女性の開放の両立というのは構造上無理が出てくるんだろうね。まあでもこんなこと素人でも考えつくんだからフェミニストではない専門家がとっくに指摘してたりするんでしょうしね。

2014-05-14 10:59:46
april_fool @april_fool2

フェミニズムの論理を敢えて経済学的に矮小化して表現すると労働生産性が低いとされている女性的な労働は男性的価値観=セクシズムによって人々の選好や労働力供給が歪められ不当に価値が下がっているというところだろうね。

2014-05-13 05:42:17
島本 @pannacottaso_v2

「女がやってる仕事だから価値が低いとされる」というのは自分は間違いだと思っています(´・_・`)

2014-05-14 11:15:27
こゆるぎ岬 @o_thiassos

エイプリルさんが言ってるのはフェミニズムの議論は噛み合わないよってことだよね。「マクロ構造の理解がウチらは間違っているにせよ、そういう構造は男性的価値観によって作られているし、そのせいで労働力供給が歪められ不当に価値が下がっている」というのが主張だと、そら、話のステージが違う。

2014-05-14 11:07:53
島本 @pannacottaso_v2

「女がやってる仕事だから価値が低いとされる」というのは自分は間違いだと思っています(´・_・`)

2014-05-14 11:15:27
島本 @pannacottaso_v2

しかしエイプリルフールさん自身はそのような理由で女性の賃金が低くなっているとは考えていないと思いますがね(´・_・`)

2014-05-14 11:17:12
放蕩息子 @cgsa794

さう言へば、島本さんの言つてる事つてイリイチの話と結論は同じぢやないですかね。「フェミニストのいつてる事を実行すると女は貧困になる」的な

2014-05-14 11:19:03
島本 @pannacottaso_v2

女性全体が貧しくなるとは思ってませんね。階級社会に戻ると思っています。 RT @cgsa794: さう言へば、島本さんの言つてる事つてイリイチの話と結論は同じぢやないですかね。「フェミニストのいつてる事を実行すると女は貧困になる」的な

2014-05-14 11:20:21