#MIX師から歌い手さんへ

まえのめりPの一連ツイートをまとめました。
0
木曜 / まえのめりP @maenomeri48

思い立ったのでちょっと作業しながらツイートします。あえてMIX師と名乗ります。下のタグ使います。 #MIX師から歌い手さんへ

2014-05-15 22:07:14
木曜 / まえのめりP @maenomeri48

まず音割れに注意を。今の時代、ノイズが入ってなければ音が小さくても気にはなりませんが割れているのはどうにもなりませんので。 #MIX師から歌い手さんへ

2014-05-15 22:10:17
木曜 / まえのめりP @maenomeri48

できれば写真のように無音部分をギリギリで切った後に統合したファイルが嬉しいです。 #MIX師から歌い手さんへ http://t.co/FcddnexVHl

2014-05-15 22:15:07
拡大
木曜 / まえのめりP @maenomeri48

ポップガード(金魚すくいの網みたいなやつとか)は必ず使うのが良いと思います。せっかくの歌がもったいない。 #MIX師から歌い手さんへ

2014-05-15 22:20:01
木曜 / まえのめりP @maenomeri48

基本ノーエフェクトのファイルが良いです。コンプやEQはかけないで。リバーブは絶対タブーです。いい音にするのはMIXする人の仕事だ、くらいに思っていて良いと思います。 #MIX師から歌い手さんへ

2014-05-15 22:26:16
木曜 / まえのめりP @maenomeri48

もうひとつタブーなのは、設定や機材を換えないということです。どうしても違う環境で録音したものはトラックを分けるようにすると良いです。 #MIX師から歌い手さんへ

2014-05-15 22:36:33
木曜 / まえのめりP @maenomeri48

平歌とサビで音量が変わってしまう場合にはI/Oの入力設定を変えたりせず、マイクとの距離で対応するのが安全だと思います。 #MIX師から歌い手さんへ

2014-05-15 22:38:15
木曜 / まえのめりP @maenomeri48

ただ、マイクとの距離で音量調整をする場合は口の方向に気をつけるようにします。マイクに向かってまっすぐ歌うか否かで音色がすごく変わってしまいますので注意しましょう。 #MIX師から歌い手さんへ

2014-05-15 22:43:25
木曜 / まえのめりP @maenomeri48

MIX師っていうかレコーディングエンジニアじゃん

2014-05-15 22:44:05
木曜 / まえのめりP @maenomeri48

あと歌を録音するときは冷蔵庫とか換気扇とかエアコンとか切った方がいいですよ笑。場合によっては蛍光灯も影響大です。 #MIX師から歌い手さんへ

2014-05-15 22:51:09
木曜 / まえのめりP @maenomeri48

蛍光灯はノイズの原因になりやすくてLEDは大丈夫らしい

2014-05-15 23:06:00
木曜 / まえのめりP @maenomeri48

あとオケ用意するクリエイターはもっと音圧を下げて

2014-05-15 22:53:02