記事を書いて終わりじゃない。ソーシャル時代のジャーナリズム議論 #JCEJ

“「自治体消滅」時代が来る 子育て満足度1%の「元・保育王国」で見えた再生のヒント”という記事がハフィントンポストに掲載されました。 http://www.huffingtonpost.jp/jcej/post_7567_b_5310208.html 苅田伸宏(Yahoo!ニュース)さんが、ジャーナリストキャンプ2014高知(http://jcej.info/jc2014)を通じて執筆された作品です。ジャーナリストキャンプとは、参加者たちが良い作品を作るために深夜まで徹底した議論を行う3日間の合宿形式のイベント(JCEJ主催) 。しかし、準備・議論はもちろんその3日間にとどまらず、記事が掲載された後の現在でも議論が続いています。ここではツイッターで行われていた議論をまとめました。 続きを読む
4
リンク ハフィントンポスト 「自治体消滅」時代が来る 子育て満足度1%の「元・保育王国」で見えた再生のヒント 少子高齢化と首都圏への人口集中に歯止めがかからない。住居や子育ての環境が悪い首都圏では一般的に出生率が低いとされる。人口減は経済成長や社会保障制度の維持に支障をきたすことから、地方の子育て環境の充実は、地域社会の維持に加えて国全体にとっても重要だ。かつて「保育王国」と呼ばれた高知で、子育て世帯に実情を聞いてみた。「女性の活躍」時代を先取りするかのように働く女性たちの存在、そして待機児童数には表れない地方ならではの課題が見えてきた。

キャンプやワークショップを経て考えられた元のタイトルは"子供は減るが保育ニーズは増大 働く女性に支えられた「元・保育王国」の現在"

(5月14日のハフポスト・トップページのアーカイブから「注目ブログ」の一覧を見ると、元々このタイトル名で掲載されていたことがわかります)
https://web.archive.org/web/20140514065431/http://www.huffingtonpost.jp/

ツイートをきっかけに記事のタイトルを考え直す議論に

伊藤 大地 / Daichi Ito @daichi

読むといい記事なんだけど、タイトルから、問題の枠組みがとらえづらくて損してると思った。/子供は減るが保育ニーズは増大 働く女性に支えられた「元・保育王国」の現在 http://t.co/fPqp9YigyU @HuffPostJapanさんから

2014-05-14 15:23:20
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

どんなタイトルつけますか?RT @daichi: 読むといい記事なんだけど、タイトルから、問題の枠組みがとらえづらくて損してると思った。/子供は減るが保育ニーズは増大 働く女性に支えられた「元・保育王国」の現在 http://t.co/89wfFCRCWq

2014-05-14 18:46:35
伊藤 大地 / Daichi Ito @daichi

@fujisiro 「子育て満足度わずか1% かつての「保育王国」はなぜこうなったか」とか。すこし芯のテーマがなにかわかりづらいのが残念だなと思いました。この記事で何のために、誰に何を聞いて何を書くのか、明確にリードで書かないと、なかなか最後まで読んでもらえないかなと。

2014-05-14 18:52:23
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

@daichi 「子育て満足度わずか1% かつての「保育王国」はなぜこうなったか」。さすが良いタイトルですね!タイトルとリードの面白さがないと、ほんと読んでもらえないですよね。今回、私は原稿には手を入れてないので、横で見ていてもどかしい時もありますw

2014-05-14 18:57:05

この指摘を受けてタイトルをつけ直すことに。決まったタイトルは"「自治体消滅」時代が来る 子育て満足度1%の「元・保育王国」で見えた再生のヒント"

タイトル付けのより詳しい議論はこちらから。記事を書かれた苅田さんのフェイスブックの投稿(公開設定)です。
https://www.facebook.com/nobuhirokarita/posts/275965989239749

記事のリード部分に関する議論

工藤郁子 Fumiko Kudo @inflorescencia

私も参加したジャーナリストキャンプの成果の第一弾。執筆はYahoo!ニュースの苅田さん、デスクは立命館大の西田( @Ryosuke_Nishida )先生です:子供は減るが保育ニーズは増大 働く女性に支えられた「元・保育王国」の現在 http://t.co/gTUWcWBo1S

2014-05-15 09:20:10
Nobuhiro Karita @lovebeer_55

ご紹介多謝です!“@inflorescencia: 私も参加したジャーナリストキャンプの成果の第一弾。執筆はYahoo!ニュースの苅田さん、デスクは立命館大の西田先生です:子供は減るが保育ニーズは増大 働くhttp://t.co/novqsdwcEa#JCEJ

2014-05-18 06:52:23
工藤郁子 Fumiko Kudo @inflorescencia

いえいえ。タイトルの議論も参考になりました RT @lovebeer_55: ご紹介多謝です!RT 私も参加したジャーナリストキャンプの成果の第一弾。執筆はYahoo!ニュースの苅田さん、デスクは立命館大の西田先生です:http://t.co/gTUWcWBo1S#JCEJ

2014-05-18 20:19:21
瀕死の白鳥, for 🇺🇦 @odette_k

@inflorescencia @lovebeer_55 そういえば、こちらがメイン?でしたね。書き出しが……主題は首都圏なのか高知なのか、それとも国なのか。混乱しました。

2014-05-18 21:01:02
Nobuhiro Karita @lovebeer_55

@odette_k @inflorescencia ご感想ありがとうございます。高知の話から書き起こして地方に共通する課題を探りつつ、地方の子育て環境が整備されないといかに国全体に影響が及ぶかを書きたいと思いました。

2014-05-18 21:13:21
瀕死の白鳥, for 🇺🇦 @odette_k

@lovebeer_55 @inflorescencia すみません。そのことが、書き出しの段落からは読み取れませんでした。

2014-05-18 21:24:14
工藤郁子 Fumiko Kudo @inflorescencia

@odette_k @lovebeer_55 読み取れなかった理由は「住居や子育ての環境が悪い首都圏では一般的に出生率が低い」という話が先で「地方の子育て環境の充実は、地域社会の維持に加えて国全体にとっても重要」「高知で、子育て世帯に実情を聞いてみた」が後にきているからでしょうか

2014-05-18 21:32:41
Nobuhiro Karita @lovebeer_55

@odette_k @inflorescencia 地方の育児の充実が首都圏にどう関係するかを書かないと首都圏の人には興味を持ってもらえません。首都圏の方々にいかに自分事として捉えてもらうかが工夫のしどころで、悩んだ部分でもあります。

2014-05-18 21:34:51
瀕死の白鳥, for 🇺🇦 @odette_k

@inflorescencia @lovebeer_55 うーん。どちらが先か後かではなくて、文のつながりがよく見えてこなかったという感じですかね。首都圏、地方、国の課題が提示されてはいますが、それを本文でどう考察していくのか?というところがもやっとしているように思いました。

2014-05-18 21:37:19
瀕死の白鳥, for 🇺🇦 @odette_k

@inflorescencia @lovebeer_55 すみません…何やら言いたい放題で。ネット選挙運動の記事(あれはよかったです)を書かれた苅田さん、というイメージで読んでいるもので期待値が高いのですご容赦を。

2014-05-18 21:48:21
Nobuhiro Karita @lovebeer_55

@odette_k @inflorescencia いえいえ、とんでもない。ご意見をいただけてありがたい限りです。私の記事をお読みくださり、また覚えていてくださってありがとうございます。

2014-05-18 21:50:30
瀕死の白鳥, for 🇺🇦 @odette_k

@inflorescencia @lovebeer_55 本文で何を示したいのかを「はじめに」で明示しておかないと本文まで読んでもらえない…というあの感覚です。

2014-05-18 21:40:02
Nobuhiro Karita @lovebeer_55

@odette_k @inflorescencia Webでは何が言いたいのかを言い切ってしまって全体像を示した方がいいようなのですが、それだと関心がなければすぐ離脱されてしまうことに懸念があります。普段Webの文章を読んでいてどうお感じですか?

2014-05-18 21:49:04
瀕死の白鳥, for 🇺🇦 @odette_k

@lovebeer_55 @inflorescencia ウェブの文章だから…と意識して読むことはないもので、よくわかりません。ただ、新聞記事でも論文でも、序論で全体像を示すことは重要だと思っています。

2014-05-18 21:54:27
Nobuhiro Karita @lovebeer_55

@odette_k @inflorescencia 確かにそうですね、勉強になります。私のFacebookで、タイトルをつけた経緯や企画書を公開しております。よろしければそちらもご覧ください。ご意見を残して頂けたらレスさせて頂きます。

2014-05-18 21:58:43