何かをつぶやいているあいや - 自己同一性 -

hoge. あとJavaとか。
1
Deprecatad @deprecatad

背理法、矛盾しないとは証明されていない前提事項を真と仮定して、 そこから矛盾を探し出す方法。 これって、とても人間的だね。

2014-05-19 07:11:56
Deprecatad @deprecatad

あー、あったなー。 x = 10 y = x + 1 x = 11 y == 10 が真になる… なんだっけあれ、リアクティブプログラミング…?

2014-05-19 07:15:55
Deprecatad @deprecatad

オブジェクト指向は仕様(抽象)に依存して実装には依存してはいけない…けれど、 Haskellって意外と実装に依存してるのかも、実装に依存してもいいのかも!

2014-05-19 07:56:07
Deprecatad @deprecatad

…なぜTweetbotはRTが表示されないのだ。

2014-05-19 07:57:32
Deprecatad @deprecatad

自己同一性は、 自我の持続により生み出されることもあれば 自己同一性により自我を決定することもあると思うんだよ。

2014-05-19 08:00:44
Deprecatad @deprecatad

つまり先天的であって後天的でもあって不変なのか変化的なのかよくわからないものだと捉えられる場合がある。

2014-05-19 08:01:52
Deprecatad @deprecatad

ところでTweetbotのアイデンティティは他の人のRTが表示されないことなの? というかキリンさんのだけ表示されてない気がする。

2014-05-19 08:03:51
Deprecatad @deprecatad

enum -> IntへのキャストがJavaだとかなり強固だし、 C/C++は簡単にキャストできる上、 クラスインナー列挙体の場合 列挙体名を略すこともできる。

2014-05-19 08:10:17
Deprecatad @deprecatad

Javaの場合列挙体はメソッドとフィールドを持つし 列挙子はそのオーバーライドをすることができる。 要するにかなりイテラブルなメソッドというイメージ。

2014-05-19 08:11:23
Deprecatad @deprecatad

インターフェースの実装できるし、Javaの列挙体。 故にJavaでenumでintの列挙をしたい場合は interfaceでfinal int(int)宣言した方が早い。

2014-05-19 08:12:26
Deprecatad @deprecatad

確かにJavaでそれらは難しいよ…、多態性は別表現で広く表現できるけど。 RT @torakan_botch: Javaもきょうごな型によるシステム構築、強力な形推論、多相型などによる多態性を疑いますね。

2014-05-19 08:14:24
Deprecatad @deprecatad

そんでHaskellはhaskelでもなくハスケルでもなくHaskellですぅっ!!!!!!!

2014-05-19 08:16:28