【2023/05/24】TogetterとTwilogの統合に向け、Twilogでのツイート取得が再開できるようになりました。
2014年5月19日

私的まとめ 戦場で死なないための土嚢の積み方

ただ積めばいいものではなかったのです。
40
Jun / Джюн @hitononaka

本日のスラヴャンスク。土嚢の袋が新品になっている。防衛体制を着々と整えている。 RT @myrevolutionrus: Славянск. http://t.co/3aGF72wMpX

2014-04-19 20:35:11
拡大
だよもん(潜入中 @V2ypPq9SqY

ウクライナに限らずだが、小銃弾の貫徹距離は土なら50cmぐらいぶち抜くのだが土嚢が一列だけしか土嚢積んでないよな。 遠距離で撃ち合うから大丈夫という考えなのか兆弾対策なのか。無いよりはましだろうけど。

2014-05-04 06:53:11
だよもん(潜入中 @V2ypPq9SqY

直線距離だと70ぐらいぶち抜くはず。

2014-05-04 07:04:52
だよもん(潜入中 @V2ypPq9SqY

近すぎると弾が踊ってる状態で命中するので貫徹量は減るが

2014-05-04 07:06:15
だよもん(潜入中 @V2ypPq9SqY

ただ積んだだけの土嚢だな。隙間抜けるぞ。厚みはぎりぎりあるかもだが、固めてないし積み方適当だから脆そう。

2014-05-04 09:08:26
だよもん(潜入中 @V2ypPq9SqY

陸自がやってるのは綺麗過ぎるかもだが、綺麗にする過程で土嚢を固めて、隙間をなくし強度を増す上で綺麗に作るのはきちんと意味があるのじゃよ。

2014-05-04 09:10:11
💉💉うヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@V2ypPq9SqY 後は、施設からコンクリート布貰って張って、水撒いとけ。あれは、崩れるのをめっちゃ防いでくれるんで、わらっちゃうくらい耐久性が高まるん。

2014-05-04 09:43:03
💉💉うヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@V2ypPq9SqY ヘスコは買ってるお。日本に代理店あるしの。問題はRAIDみたいな大規模なものを、どうも飼う気がなさそ、なあたりとか、金属バスケットの重さを嫌って、普通のセルを買ったはいいけど、土砂入れるの面倒になってるあたり?

2014-05-04 10:46:06
💉💉うヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

RTげんきゅ)さんざ突っ込まれてると思うけども、①土嚢袋にパンパンに土砂入れんな、②互い違いにつんどけ、③土嚢は予め成形した後、ぶん投げて積め、④手遅れになる前にぶったたいてちっちり成形しとけ、この程度はうっちゃあでもやります。

2014-05-04 11:03:12