
【なぜそのフォントなの?】裁判に相応しくないフォントかも 2014.5.21
-
funnypainter
- 20561
- 2
- 6
- 82
福井地裁、大飯原発の再稼働差し止め命令 安全対策に厳しい見方(14/05/21)
動画を見ると、原告団の会見時の背景にある横断幕もPOP体のフォントが使われていることがわかる。 原発訴訟という硬い印象をやわらげる為の「原告団側の意図?」があるのかもしれない・・・と後で気づいたのですが、どうなんでしょう?
こんなまとめもありました。(2014.5.23追記)
以下ツイートまとめ

裁判所の判決を受けて、「差し止め認める」 「司法は生きていた」と書いた紙が誇らしげに掲げられたが、超ポップなフォントでプリントされててコントかと思った
2014-05-21 15:08:08
大飯原発の運転差し止めの判決を知らせるペラペラ紙が、例のださフォントだったので、あの、なんというか…。もうPOP体はやめてー!
2014-05-21 15:24:41
大飯原発の運転差し止め命じる 福井地裁が判決 原発再稼働問題 福井のニュース :福井新聞 fukuishimbun.co.jp/localnews/npp_… 記事の内容より軽いフォントに心を奪われたwwwなんでこれにしたし
2014-05-21 15:26:10
大飯原発の再稼働停止、判決もって走ってくる弁護士が掲げた「司法は生きていた」「再稼働差し止め」の幕が「創英ポップ体1」みたいなフォントで書かれていて、もっとこう、なにかあっただろ。
2014-05-21 15:26:37
大飯原発運転差し止め判決の、勝訴とか見せてくる紙に「司法は生きていた」とか書いてあったけど、フォントがナントカポップ体ぽいからふざけてるようにしか見えない
2014-05-21 15:28:52
“@cmpunk1999: 大飯原発の運転差し止め命じる 福井地裁が判決 原発再稼働問題 福井のニュース :福井新聞 fukuishimbun.co.jp/localnews/npp_… 記事の内容より軽いフォントに心を奪われたwwwなんでこれにしたし”こういう時のためのハッシュタグ→ #なんでpop体
2014-05-21 15:36:20
フォントに目が行く / 大飯原発の運転差し止め命じる 福井地裁が判決(福井新聞ONLINE) - 写真 - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140521-…
2014-05-21 15:41:01
なぜこのフォントにした。 】大飯原発の運転差し止め命じる 福井地裁が判決 原発再稼働問題】 fukuishimbun.co.jp/localnews/npp_… pic.twitter.com/Pgr7V6PcdS
2014-05-21 15:48:44

「勝訴」みたいなやつのフォントもうちょっとなんとかならんか。 大飯原発 運転再開認めない判決 NHKニュース bit.ly/TsVr2x
2014-05-21 15:50:12
おいwwびろーんのフォントwwwwwww / 他3コメント b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk… “大飯原発 運転再開認めない判決 NHKニュース” htn.to/i4TEUz
2014-05-21 15:55:24
敗訴したときに「不当判決」と出すのは多いけど,勝訴して「司法は生きていた」は初めて見たような。 ダンスホール無罪判決の揮毫もすごかったが,丸ゴシックのフォントもすごいインパクトですね。
2014-05-21 16:00:11