こめこめさんの、イネ研究における田植えの紹介

稲作農家とも、素人の田植え体験とも違う、研究所の田植え方法。一本植えや手で植えるなどびっくりです。
3
こめこめ @kome_kome

イネ研究における田植えについて少しご紹介します。

2014-05-22 16:04:55
こめこめ @kome_kome

研究なので、普通栽培の田植えといろいろ違うところがあります。まず、普通栽培の場合田植機で植えますが、研究の場合は多数の個体を識別する必要があることから手植えが基本です。また、普通栽培の場合、苗は一ヶ所に複数本植えますが、研究の場合は個体毎に調べることから一本植えが一般的です。

2014-05-22 16:07:28
こめこめ @kome_kome

なお、植え方には複数ありますが、正条植えと並木植えの二種類が多いです。正常植えは等間隔の列ですが、並木植えは広いー狭いー広いという間隔の列ができます。(写真参照) pic.twitter.com/MvhNNZyNEc

2014-05-22 16:10:21
拡大
こめこめ @kome_kome

木札が立っているところから二本の線にそって、格子状に植えていきます。写真では1つの圃場を四段に区切っていますので、1系統あたり22個体(11 x 2)ないしは24個体(12 x 2)植えられます。

2014-05-22 16:15:23
こめこめ @kome_kome

木札の間隔によっては、1系統あたりより多数の個体が植わる場合もあります。並木植えの最小単位が大体22個体ないしは24個体ということになります。

2014-05-22 16:17:05
こめこめ @kome_kome

田植えは、その線に従って班長さんの指示により行われます(写真参照)。小雨で気温が上がらない場合もありますし、晴天で暑くなる場合もあります。腰をかがめての大変な作業です。 pic.twitter.com/UucJWD0Qy6

2014-05-22 16:19:23
拡大
こめこめ @kome_kome

複数の研究ユニットと技術支援室のメンバー、およそ70人くらいで行いますが、約一日半かかります。

2014-05-22 16:22:21
こめこめ @kome_kome

1枚の面積は約5aで、並木植えで計算すると番外をのぞけば、8000個体程度が植わる計算になります。田植えはおよそ20枚程度ですから、田植えの個体数は16万個体となります。全て使われないことを考えてもざっと10万個体以上は1度に田植えされます。

2014-05-22 16:31:42