
【#艦これ】艦これの着任開放数に対する疑惑 #艦隊これくしょん
-
F_Mega_float
- 122911
- 30
- 10
- 4
はじめに

今回、何故このまとめを作ろうかと考えたのは継続して順調にユーザー数を伸ばしている艦これが『着任数の推移データを昔と最近で比較するとどうなるの?』という疑問からです。
2014-05-28 02:57:52
はじめのうちは興味半分で「多少は1日の着任数は減っているだろうなー」程度の考えだったのですが、調べていくうちに不審な点がいくつか見つかりました。
2014-05-28 02:58:05知っておいてほしいこと

まず予備知識として頭に入れていただきたいのが新規着任サーバーの開放日時は『日曜・アップデートを含むメンテナンス日を除く月~土曜』だということです。※サーバーの不調や祝日・連休等の例外もあります。
2014-05-28 02:58:30
この事を考慮すると月30日-(日曜x4週+隔週程度の頻度アップデート作業2日+※の例外日数)=24-※日となります。当然30日に満たない月もあるのでその場合は更に少なくなります。
2014-05-28 02:58:38補足

「艦これ」提督者数も現在はまだ増加の一途にあり、昨日時点で110万人を突破しています。イベント開催時のDAUに耐え切れない可能性があるため、現在各サーバ群の拡張と補強を行っています。また、これと並行して新設の第13サーバ群の設営作業に入っています。 #艦これ
2013-10-27 09:07:32長いので先に結論(5/29 修正版)

補足にある提督者数110万人と10/28~10/31の着任数2万人、13年11月~14年5月22日(200万人到達時点)までの着任数を合計すると179.45万人です。
2014-05-29 18:47:11
それに対し、3月の月間着任開放数9.2万人、4月の月間着任開放数8.35万人です。月間平均登録者数9.09万人と未着任人口20.55万人、まだこんなにも着任できずプレイ出来ていない人が居ることになります。
2014-05-29 18:47:59
登録者数は増加しているのにそれに見合った着任開放数ではなく、意図的にプレイさせにくくしている『品薄詐欺』である可能性が高いです
2014-05-29 18:48:25
付け加えると、艦これ運営は「登録者数=着任数・提督者数」といったミスリードを誘うような記述を頻繁にしており、以前は公表していた実際プレイしている人口の発表を現在は行っていないです。
2014-05-29 18:48:462013年10月28~31日までの着任開放

本日の新規着任サーバ開放、もうすぐスタートします! 開放時間:【10/28(月) 17:30】開放開始 着任方式:【抽選】による多段階着任方式 開放規模:新規【5,000名】規模 開放サーバ:主力【パラオ泊地サーバ】 支援【ブイン基地サーバ】 支援【大湊警備府サーバ】 #艦これ
2013-10-28 17:16:26
本日の新規着任サーバ開放情報です。 開放時間:【10/29(火) 17:30】開放開始 着任方式:【抽選】による多段階着任方式 開放規模:新規【5,000名】規模予定 開放サーバ:【パラオ泊地サーバ】【ブイン基地サーバ】 #艦これ
2013-10-29 13:38:01
本日の新規着任サーバ開放り情報です! 開放時間:【10/30(水) 21:00】開放開始 着任方式:【抽選】による多段階着任方式 開放規模:新規【5,000名】規模予定 開放サーバ:主力開放【パラオ泊地サーバ】 支援開放【タウイタウイ泊地サーバ】【大湊警備府サーバ】 #艦これ
2013-10-30 20:29:36
本日の新規着任サーバ開放の情報です! 開放時間:【10/31(木) 17:30】開放開始 着任方式:【抽選】による多段階着任方式 開放規模:新規【5,000名】規模予定 開放サーバ: 主力開放【パラオ泊地サーバ】 支援開放【タウイタウイ泊地サーバ】 #艦これ
2013-10-31 16:16:41