ちょっぴり宣伝
3D機能については以前開催されたdot-Aiのvol.2でセッションをさせて頂いています。
当日の様子はビデオで観ることができるので、興味のある方はそちらもぜひ。
あいふぉーん5C
http://twitpic.com/e4xv8p
既にとぅぎゃられているもの

3Dの定番 ロゴ関連

うーん、やっぱ3Dつうとロゴのイメージだよねい。どったいでスライドに使う用で作ったこのロゴみたいなんも、今試しに開いてみたらめっさ重かった。 pic.twitter.com/dSWfqVMOf2
2013-11-28 16:07:21

思わず二度見しますぜ。これ今年の秋口にやったやつから抜粋。3D使って斜め45°シャドウのフチ文字ね。 pic.twitter.com/aFdXuGTS4c
2013-12-08 14:41:38
イラストで活用してみた例あれこれそれ
とりかご

思いつき。円周率ちゃんと計算してテクスチャ作ればイラレ3Dで鳥かごみたいなモチーフも割と簡単。これゼロから手描きだと大変でっせ…(;´Д`) pic.twitter.com/IHvVNCltwR
2013-07-06 17:25:21
ヨーヨー

3D回転+テクスチャマッピング使ってヨーヨー。塗りブラシでヒモやヨーヨーの柄を描いたらちょっと手描きのニュアンス加わりますね(・ω・) pic.twitter.com/nkAxiK2F0Y
2013-07-09 22:18:44
本

【イラレでおえかき】陰影無しで分割して色付け。線も足したりしてあっという間に本のイラストかんせーい(・ω・)♪ pic.twitter.com/Uq3U4sGsHR
2013-08-13 10:38:33

【イラレで絵を描いたよ-3】まあ最近鉄板ネタと化してますが、今回のっかってる本はみーんな3D製です。これまじめに描いたら相当嫌なモチーフなのでw pic.twitter.com/aINOxKfvWv
2013-10-03 21:05:01

もりもり3D中。本のイラスト3点。上が分割前、下が分割ののち調整したもの。カラーバランス調整の機能がすごく有用ってことに今更気づくなど。 pic.twitter.com/VQiPQReKLJ
2014-04-08 12:53:26
植物

最近ちくちく描いているやつは「出来るだけ3Dを使ってみよう」がテーマです。なんかぼろっちくなった木と蓮の葉っぱ描いてみました。テクスチャ組み合わせるといろんな表現が楽になるのでたのしいです。 pic.twitter.com/qfYx6wjWki
2013-08-13 15:18:48