茂木健一郎氏 @kenichiromogi 第1248回【買ってくだされば、読まなくてもいい】連続ツイート

2014.5/27 茂木健一郎氏 【買ってくだされば、読まなくてもいい】連続ツイート …本を買うという、お金もかかるし面倒なことをした時点で、その人は動き始めているのであり、「買ってくだされば、読まなくてもいい」という小林秀雄の冗談は、案外本質を衝いている。翻って、自分がアクセスすらしていない情報の暗黒大陸は果たして何か、反省してみるのも良いだろう…
2
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート1248回をお届けします。文章は、その場で即興で書いています。本日は、今朝、午前4時に目がさめて、寝転びながらふと考えたこと。

2014-05-27 06:53:50
茂木健一郎 @kenichiromogi

かよ(1)教育関係の講演会にいって、会場にいらっしゃるお父さん、お母さんに、子育ては「宝探し」で、子どもの中にある「宝物」(それは何なのか、そう簡単にはわからない)を子どもと親が一緒に探すんだ、みたいな話をしながら、ふと、「そういえば」と思い出すことがある。

2014-05-27 06:55:24
茂木健一郎 @kenichiromogi

かよ(2)それは、講演会に来ているお父さん、お母さんは、そもそも子どもの教育に熱心で、その方々にメッセージを伝えることはもちろん意義があることなのだけど、本当は、このような講演会に来ない、子どもの教育にあまり熱心ではない方々にメッセージを伝えたいのである。

2014-05-27 06:56:22
茂木健一郎 @kenichiromogi

かよ(3)あるメディアを通して情報を伝える際に、普遍的に存在する問題は、そもそもそのメディアにアクセスする人は関心が高いのであって、そういう方に情報を伝えることはもちろん意義があるが、本当は関心を持っていない人たちにこそ情報を届けなければいけないということである。

2014-05-27 06:57:59
茂木健一郎 @kenichiromogi

かよ(4)憲法学の長谷部恭男さんには以前から注目してきたが、東大をやめられて早稲田に移られてから、さらに舌鋒鋭くなった。先日、朝日新聞で、政権の憲法解釈変更を「jaw-dropper」と評していて面白かったが、本当はこういう記事は普段産経新聞を読んでいる人に読んでもらいたい。

2014-05-27 06:59:56
茂木健一郎 @kenichiromogi

かよ(5)ここに、困った問題がある。産経新聞を読む人は、せっかく朝日新聞にいい記事が載っていても、読まない(もちろん逆も真である)。朝日新聞を読む人はもともとリベラルなんだから、ある意味では記事は屋上屋を架しているわけで、本当は産経新聞読者とクロスオーバーしないと意味がない。

2014-05-27 07:01:21
茂木健一郎 @kenichiromogi

かよ(6)話は変わるが、新潮社の池田雅延さんに担当されていた小林秀雄さんの話をうかがうのは本当に楽しい。小林さんは、『本居宣長』が刊行された時に、宣伝だと言われて、講演会をした。「講演はキライだけれども、宣伝だから、仕方がない」と小林さん。その講演の中で、こんなことを言っている。

2014-05-27 07:02:44
茂木健一郎 @kenichiromogi

かよ(7)『本居宣長』を、ぜひ買ってください、と小林秀雄はいう。その後で、「もっとも、こちらとしては、買ってくださればそれで良いのであって、そのあと、読まなくても、別にかまわないのです。」小林一流のジョークに聴衆は笑うが、一面の真実を表しているように思う。

2014-05-27 07:04:28
茂木健一郎 @kenichiromogi

かよ(8)英会話本を買った時点で、その人は英語に興味を持っているのであり、本当はそれさえしない人にこそ英語の必要性を感じてもらわねばならない。TEDの動画を見る時点ですでに動いているのであって、本当は、TEDに関心がない人にこそ、そのエッセンスを届ける必要がある。

2014-05-27 07:05:33
茂木健一郎 @kenichiromogi

かよ(9)本を買うという、お金もかかるし面倒なことをした時点で、その人は動き始めているのであり、「買ってくだされば、読まなくてもいい」という小林秀雄の冗談は、案外本質を衝いている。翻って、自分がアクセスすらしていない情報の暗黒大陸は果たして何か、反省してみるのも良いだろう。

2014-05-27 07:07:07
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート1248回「買ってくだされば、読まなくてもいい」でした。

2014-05-27 07:07:27