オッズ教室(2)

まだ整理していません。
10
まとめ オッズ教室(1) まだまだ続きそうです。 5675 pv 75 3 users
Kimitaka TAJIMI @kimitakatajimi

報告書、論文の題名は、結果を反映すべき、と言うのが、わたしの周りにいる人々の意見だった。では、題名はどう変更する? @monmon2236 @okami_sakanaya

2014-05-29 12:41:52
もんもん @monmon2236

@kimitakatajimi @okami_sakanaya 放射線の影響は考えにくいものの曝露数値を指標としているので、「放射線曝露を指標とした被曝もしくは避難生活による自覚症状~(以下略)」のかなぁ… あいやー難しいなぁ…

2014-05-29 13:15:08
Kimitaka TAJIMI @kimitakatajimi

報告書の4ページ、11行目に、「 .... 、どのような健康状態が被ばくや避難生活によるものかを評価することを目的に調査を行った。」とあるので、この目的と得られた結果はを盛り込んだ、題名がいいよね。@monmon2236 @okami_sakanaya

2014-05-29 13:22:29
もんもん @monmon2236

@okami_sakanaya @kimitakatajimi (思ったよりムズカシイヨ。そもそもこのプロジェクトの名がそのままタイトルになってるんだよねぇ)

2014-05-29 13:24:01
もんもん @monmon2236

@kimitakatajimi @okami_sakanaya 「避難生活」を抜くだけで随分印象が変わってしまうし、結果も避難生活によるもの寄りなので、報告書名に入っていないとミスリードと捉えられますよね。

2014-05-29 13:27:04
Kimitaka TAJIMI @kimitakatajimi

ですね、そこは難しいかも、科研費のような公的研究資金を獲得して、その報告書では、題は変更できないですね。でも、その研究費で実施した研究で得られた結果を論文として書く場合の題名は、内容を反映させないとね。@monmon2236 @okami_sakanaya

2014-05-29 13:29:44
もんもん @monmon2236

@kimitakatajimi @okami_sakanaya ああ、申請した研究名で予算とってくると変えられない事もあるのですね。でもタイトルと結果があまりに違った場合は、もうちょっと何とかして欲しいですよね。

2014-05-29 14:09:13
Kimitaka TAJIMI @kimitakatajimi

表と補表は?なぜ ”補” がついている表があるのですか?@monmon2236 @okami_sakanaya

2014-05-29 22:03:36
さかな家おかみ@矢祭町 @okami_sakanaya

@kimitakatajimi 捕?おまけで付けたってこと?(違)でもあの被曝量と主観的健康観って捕表っておかしいよね。@monmon2236

2014-05-29 22:22:44
もんもん @monmon2236

@kimitakatajimi @okami_sakanaya 曝露指標による3地域の比較の上に、より具体的に「避難生活による影響」と「被曝線量による影響」を見てみました。って感じかな。何故“補”なのかはよく分からないけど、調査目的の柱の部分とは少し外れるからかな?

2014-05-29 22:29:26
Kimitaka TAJIMI @kimitakatajimi

わたしは、補表 って使ったこと無いから、ググってみると、これがでてきた、npa.go.jp/safetylife/sei… 平成20年の数値は、表 で、過去の年 の数字、つまり今回調べていないもの出した時に使ってるのかな。 @okami_sakanaya @monmon2236

2014-05-29 22:34:07
もんもん @monmon2236

@kimitakatajimi @okami_sakanaya 補表多っ!!ww 補表という名前からして、本来はあくまでも“表"に対する理解を深める為のデータだと思うのですが、今回のはちょっと微妙ですね。同時に調べてるデータだし。

2014-05-29 22:41:13
さかな家おかみ@矢祭町 @okami_sakanaya

@monmon2236 あくまで憶測だけど、調べたには調べたけど、予想と違う結果になっちゃったから、補、にまわったのでは?だってもし予測どうり曝露量によって有意なさが出てきたら、これはバリバリ「表1」でしょ?@kimitakatajimi

2014-05-29 22:55:53
さかな家おかみ@矢祭町 @okami_sakanaya

@kimitakatajimi @monmon2236 逆に質問だけど、こういう報告書または論文を作成する際、結果的に必要がない調査についての結果は掲載しなくてもいいの?それとも、調べたものについては、すべて掲載すべきなの?(ん?でも、調査票を載せたら関係あるなし関わらないか)

2014-05-29 23:11:27
Kimitaka TAJIMI @kimitakatajimi

@okami_sakanaya 調査票を用いた調査だから、必要ない項目は入れちゃいけないだろうけど、でも、答えたく無い人は協力しなくてもいいから、どうだろう。例えば、この調査で、AKB 好きですか、次の4つの選択肢から選んでくださいとか入れたらダメ? @monmon2236

2014-05-29 23:29:02
さかな家おかみ@矢祭町 @okami_sakanaya

@kimitakatajimi おはようさんどす。調査票はそれなりに精査した内容だから、全く関係のないものは入れないと思うけど、あれだ、プラセボじゃないけど整合性を確かめる為に必要な、関係なさそうな質問入れるんじゃないかな。@monmon2236

2014-05-30 06:52:35
さかな家おかみ@矢祭町 @okami_sakanaya

@kimitakatajimi よくさ、何十問も質問答えなくちゃいけないようなテストの中によく似た問題入れてあることあるじゃん。心理テスト(占い的なものじゃなくてね)@monmon2236

2014-05-30 07:26:56
Kimitaka TAJIMI @kimitakatajimi

いずれにしても、今回の「報告書」には調査票の写しを示さないと行ね。@okami_sakanaya @monmon2236

2014-05-30 07:41:07
Kimitaka TAJIMI @kimitakatajimi

行ね。→ いけない。(しめさないとね。)@okami_sakanaya @monmon2236

2014-05-30 07:54:22
Kimitaka TAJIMI @kimitakatajimi

避難した双葉町住民の鼻血は避難生活と関連するものであろう。RT “@monmon2236: 例の疫学調査。数字が出てきましたね… saflan.jp/wp-content/upl…

2014-05-30 20:32:19
もんもん @monmon2236

@kimitakatajimi また唐突にΣ( ̄□ ̄; でも調査が一年半後である以上、そうとしか考察しようがないですよね。丸森町の5人もいるけどさ…

2014-05-30 21:08:56