【Tips】原稿データを簡単に守る方法

以前、急遽原稿のお手伝いをお願いする必要が出てきた時、友人から教わった「Dropboxに原稿データを保存する」という方法にかなり助けられたのですが、これをツイートしたところ反響が大きかったので、補足を含めて軽く前後をまとめました。 夏コミを控えこれから原稿に向かう方々も多いと思われますが、思わぬ原稿の上書きや誤消去で悔しい思いをする人がいませんように。 ※カテゴリー&タグ、他にいいのが思い当たらなかったのでこんなのにしましたが、もっと良いのがあったらご指摘ください~!
54
𝙔𝙐-𝙏𝘼 @yuta_753

20ページ分くらいのデータが吹き飛びました。やる気も消し飛びました。

2014-06-05 06:14:49

--…という痛ましい話を受けて。

牛ビーフ @USHI_BEEF

夏コミ前だから同人作家さんにオススメしときたいんだけど、Dropboxと同期したフォルダに作業中の原稿データを置いとけば、ctrl+Sすると自動で最新の原稿をクラウドに保存してくれるので、ストレスなくバックアップが取れるよ。間違えて消したファイルも残しててくれるからマジオススメ。

2014-06-05 16:19:44
牛ビーフ @USHI_BEEF

あともうひとつDropboxがオススメな理由は、コミスタ持ってる人に同じフォルダを共有してもらえば、どんなに遠方の人でも簡単にアシスタントがお願い出来るというね…何度お世話になったかわからんですよ…

2014-06-05 16:22:42

※これに関してはちょっと注意が必要です。

例) Xページ目の原稿をお手伝いのAさんBさんがそれぞれ開いて、Aさんがトーン作業、Bさんが背景を描きました。

Aさんがトーン作業を終えた原稿を保存し、その後でBさんが原稿をアップした場合、Aさんの作業はすべてBさんの原稿で上書きされてしまい、どちらかの原稿からやりなおしになります。

お手伝いをお願いする時は、同じページを二人同時で作業することは避けてください。


牛ビーフ @USHI_BEEF

Dropboxは無料でもそこそこ容量あるからほんとありがたい あと、誰か紹介すると容量増やしてくれるからやってみたい人言ってくださいお願いします

2014-06-05 16:30:04

Dropboxには「紹介」という機能があり、これを使えば、招待した側とされた側、両方に容量250MBが追加してもらえます。

招待側がURLをどこかに貼ったり、メアドを教えてもらって招待メールを送ったりという方法がありますが、基本的に損はないので、身の回りに使ってる人がいないか探してみてください。

もしまわりに誰もいなさそうだったらよかったら私の招待アドレス使ってください。(と、ドサクサに紛れて図々しく。) ※一応こちらに登録メアドが通知されますが届き次第削除します。


牛ビーフ @USHI_BEEF

問題点としては、ぶっ壊れたファイルを誰かごアップしたら、それも共有されちゃうことか。(一度やらかされて大変な目に遭った) なのでバックアップを定期的に別のとこに保存しとくのはマスト。つーてもまるまるHDDにでもコピーすりゃいいだけの話ですけど

2014-06-05 16:26:08

要は、好きなスパンで原稿フォルダをHDDかどこかに丸々ドラッグ&ドロップすればいい話です。

ね?簡単でしょ?

牛ビーフ @USHI_BEEF

昨日のDropboxオススメしたツイートがわりと伸びてた。「20頁分のデータが消えた…」と嘆く同人作家さんのツイート見た直後に勢いでツイートしたんだけど、ホント理不尽に原稿データ消える事故から作家さんが救われますように

2014-06-06 11:17:57

悠@同題用 @you_at_TB

常時接続環境にあるならDropboxは本当に便利ですね。バックグラウンドでPCとサーバを同期してくれて、削除したり変更したりしたファイルも古いバージョンに戻せる。印刷所によっては公開フォルダをそのまま入稿にも使える。ただし無料サービスなので危ない個人情報置くのは要注意かな

2014-06-06 11:26:48
悠@同題用 @you_at_TB

あとDropboxはスマホとかタブレットとかと相性がいいので、日常的にもお役立ちですよ。家のPCで保存したデータを出先で読み書きとかにもすごく向いてる。あとiPhone(私はiPod)で撮った写真の同期も地味に便利。 db.tt/q2nGCWvx

2014-06-06 11:36:06
悠@同題用 @you_at_TB

Dropbox追記。こんな感じで、保存のたびにバージョンが増えていき、Web上のDropboxサイトから確認や復元ができます。削除したファイルも残ります。(過去30日以内のもの)dropbox.com/help/296/ja pic.twitter.com/RMIcp0Q1lW

2014-06-06 14:38:06
拡大

このバックアップの機能は文章書きさんにはとても助かる機能だと思うのですが、コミスタやクリスタの場合はファイル構造が複雑なので、壊れたファイルを救い出すにしても狙ったレイヤーがどれなのか探すだけで一苦労なので注意が必要です。