「神はいないと考える事は妥当か?」から始まった、地下猫氏とMochimasa氏の対話及び周辺のツイートを編者の趣味で集めてみた

Mochimasa氏の「神は蓋然性からいないと考える事が妥当」という意味のツイートに「それは恣意的にすぎる」というtikani_nemuru_M 氏のツイートから始まった二人の対話を中心として、その周辺で投稿された神、宗教、民族、教育等、編者が関連があると感じたツイートを無節操に拾い上げている。(更新終了;2010.11.18 23:00) 中心となる二人の周囲(編者の知る範囲)において「編者の個人的興味を惹いた関連ツイート」を多数収録している為、結果的に本論よりも脱線ツイートの方が多くなった。 従って脱線ツイートを読みたくない方には、【存在を巡る地下猫氏とMochimasa氏の対話 http://togetter.com/li/67772】をお勧めする。 続きを読む
11
Mochimasa @Mochimasa

無神論者は無神論という宗教を信じているというイチャモンに対して、裸の人を裸という服を着ているとは言わないと誰かが言っていたような気がする。

2010-11-09 21:45:00
地下猫 @tikani_nemuru_M

最終的には有神論にも無神論にも根拠はない、というところは同じかと。神の存在証明はまあまず無理だろうけど、神の不在証明はそもそも不可能 RT @Mochimasa: 無神論者は無神論という宗教を信じているというイチャモンに対して//

2010-11-09 21:58:29
地下猫 @tikani_nemuru_M

@Mochimasa 個人的には神なんているわけねえと思っているけど、「蓋然的に神はいない」という論法は恣意的にすぎると考える。

2010-11-09 22:27:15
Mochimasa @Mochimasa

@tikani_nemuru_M じゃあなんで神なんていねーよと思うわけですか?

2010-11-09 22:39:52
地下猫 @tikani_nemuru_M

私的で恣意的な判断だよ。 RT @Mochimasa: @tikani_nemuru_M じゃあなんで神なんていねーよと思うわけですか?

2010-11-09 22:41:03
Mochimasa @Mochimasa

@tikani_nemuru_M 火星に生物はいたかとか、月に生物はいるかとか、月にウサギはいるかとか、完全に恣意性が排除できているかは知りませんが、人間はそれらの存在を信じることがどの程度尤もらしいか議論することができますよ。それが無意味とは思えません。

2010-11-09 22:50:43
ちょちょんまゲ @chochonmage

つるっぱげに同意。RT @Mochimasa: @tikani_nemuru_M 火星に生物はいたかとか、(中略)完全に恣意性が排除できているかは知りませんが、人間はそれらの存在を信じることがどの程度尤もらしいか議論することができますよ。それが無意味とは思えません。

2010-11-09 23:54:43
地下猫 @tikani_nemuru_M

@Mochimasa もちろんそれは無意味じゃないさ。しかし、無限存在たる神の存在あるいは非存在について、有限存在たるニンゲンの判断に恣意性がつきまとうのは当然じゃん。そもそも、僕らは無限の存在というモノを理解できないんだよ。数学的な無限なんて、無限のうちの一部にしかすぎんだろ。

2010-11-10 10:12:15
地下猫 @tikani_nemuru_M

@Mochimasa ドーキンスの理路では、世界を7日で創造した白いヒゲのおじいちゃんを否定はできるけど、例えば理神論の神とか、もっといえば否定神学の神なんてものを否定しようがない。あれは、そもそも実証的には否定できないようなつくりになってるんだ。

2010-11-10 10:14:20
Mochimasa @Mochimasa

@tikani_nemuru_M 理神論的神にしても肯定する証拠もないでしょう。証拠もないのにそれをありとしている理神論者より全否定はできないにしてもありそうもないと思っている無神論に近い不可知論者の方が現実的に思えませんか?

2010-11-10 10:20:01
地下猫 @tikani_nemuru_M

@Mochimasa そこで「パスカルの賭け」ですよ! パスカルの賭けってのは進化心理学的に検討しても興味深いんじゃないかなあ。僕はニンゲンの心理(自然淘汰を生き抜いてきた合理性)における、呪術的心性・呪術的合理性を否定しないんだ。

2010-11-10 11:01:24
Mochimasa @Mochimasa

@tikani_nemuru_M パスカルは実在すると考えても損はないという前提で賭けているけど、私は違うと思いますよ。あるかないか分からないものをあると仮定して考え出したら、何も結論が出せなくなります。

2010-11-10 11:24:28
Mochimasa @Mochimasa

@tikani_nemuru_M 例えば、太陽系に観測できない無数の惑星があると考え出したら、天文学は成り立ちません。仮にそれらが太陽系に何の影響も与えない存在だとしたら、それがあると仮定することに何のメリットもありません。無数の惑星が存在すると仮定する理由がどこあるでしょうか。

2010-11-10 11:26:21
地下猫 @tikani_nemuru_M

@Mochimasa 「自然科学的に」神の存在なんて何のメリットもない、というのはまったくソノトオリだね。自然科学において神の存在を措定しないのはトーゼンだね。だから何?

2010-11-10 11:57:00
Mochimasa @Mochimasa

@tikani_nemuru_M じゃあ、自然科学的に以外で言うと、どんなメリットがあるんです? 神の存在を仮定することに?

2010-11-10 12:16:01
念波 @nennpa

@Mochimasa @tikani_nemuru_m たぶん、メリットじゃなくて、それを考えてしまうように人間ができてるんだと思う。

2010-11-10 12:19:28
Mochimasa @Mochimasa

@nennpa それはあるでしょうね。

2010-11-10 12:21:41
地下猫 @tikani_nemuru_M

@Mochimasa 信仰者に聞いてみたら? あるいは宗教心理学とか宗教社会学をちゃんと勉強しているヒトなら答えてくれるんじゃないかな? そもそも、他人様の信条についてメリットの有無で考えるのは好かんがね。

2010-11-10 12:30:43
Mochimasa @Mochimasa

@tikani_nemuru_M 好かんって「パスカルの賭け」がその損得勘定に基づくものじゃないですか。

2010-11-10 12:33:21
念波 @nennpa

@Mochimasa とすると、その種の心理を抑えるのは必要なときだけに留めたほうが、精神へのストレスは小さいかもしれない。飼い慣らすくらいの信仰心の管理を目指すなら、まあ宗教はありかな、と思います。なんていったら、宗教家にはめちゃ怒られるだろうけどw

2010-11-10 12:35:42
地下猫 @tikani_nemuru_M

@Mochimasa うん、だから本人のいっている損得は本人に聞いて、と。

2010-11-10 12:36:40
Mochimasa @Mochimasa

@tikani_nemuru_M それを言うなら自分が信じてないのに、どうして有神論を擁護できるんでしょうか。

2010-11-10 12:41:21
地下猫 @tikani_nemuru_M

@Mochimasa つーか、自然科学的には僕の存在するメリットなんてないじゃん。価値判断に科学はクチをださねえわけで。宗教はたくさん殺し、たくさん救ってるよ。共産主義や科学と同じようにね。

2010-11-10 12:44:23
地下猫 @tikani_nemuru_M

@Mochimasa 僕は同性愛者ではないが同性愛を擁護するし、在日ではないが在日を擁護するし、被差別部落出身ではないが「被差別部落民」を擁護するし(以下略)。自らと異なる他者の存在と信条を擁護しているだけだが。

2010-11-10 12:49:50
蒲田 典弘 @lets_skeptic

@Mochimasa @tikani_nemuru_M 私は「メリットがない」ではなく、積極的に「デメリットがある」と思う。

2010-11-10 13:04:12
1 ・・ 37 次へ