渡邊芳之先生ynabe39の「この人は「個性的だ」ということを「よいこと」と位置づけて,「青少年ではよいことを指摘されることが悪口になっている」と考えた上で,それを青少年の同調圧力の問題にしているわけだ。」

「青少年の同調圧力の問題」ではなくて「個性」という言葉を大人がどれだけ都合よく使ってきたかという問題だろう。なんでも「若者の問題」にするなよ〜。 by 渡邊芳之
4
渡邊芳之 @ynabe39

千の風になって。

北海道帯広市 · twilog.org/ynabe39

渡邊 芳之(わたなべ よしゆき、1962年4月22日 - )は日本の心理学者。帯広畜産大学人間科学研究部門(人文社会・体育学分野)教授。博士(心理学・東京国際大学)。 佐藤達哉、尾見康博との共同研究を中心に心理学論、心理学史、人格心理学や血液型性格分類の批判的検討などの分野に論文・著作を持つ。趣味はレコード蒐集。
http://ja.wikipedia.org/wiki/渡邊芳之

渡邊 芳之 -帯広畜産大学-
http://www.obihiro.ac.jp/ichiran/watanabe_yoshiyuki.html

 

小川一 @pinpinkiri

これは驚いた。ネット上で言われて「悪口」と感じるのは言葉は?①まじめだね②おとなしいね③天然だね④個性的だね⑤マイペースだね−−中学生で一番多かったのは「個性的だね」。私にはほめ言葉なのに。青少年の同調圧力がいかに強いかわかる。 sp.mainichi.jp/shimen/news/20…

2014-06-10 07:19:34
渡邊芳之 @ynabe39

「青少年の同調圧力の問題」ではなくて「個性」という言葉を大人がどれだけ都合よく使ってきたかという問題だろう。なんでも「若者の問題」にするなよ〜。

2014-06-10 11:09:06
渡邊芳之 @ynabe39

この人は「個性的だ」ということを「よいこと」と位置づけて,「青少年ではよいことを指摘されることが悪口になっている」と考えた上で,それを青少年の同調圧力の問題にしているわけだ。

2014-06-10 11:10:15
金王坂兵衛 @KNZ48

@ynabe39 なかなかに個性的なものの見方だなあと思いました。

2014-06-10 11:11:06
@immortal_youth_

@ynabe39 これだから最近の中高年は…

2014-06-10 11:14:08
渡邊芳之 @ynabe39

私が「人の道」と言っていることはおそらく昔なら「政治的」と言われたことなのだろうけれども,政治的という言葉が使いふるされて余計な意味にまみれてしまったので。

2014-06-10 11:19:26
oʞɐsɐ ɐɹnıɯ @asarin

これ,とても面白い.誰か研究してないかな.しないかな… 発信箱:「個性的」は悪口か=小国綾子 - 毎日新聞 mainichi.jp/shimen/news/20…

2014-06-10 12:37:37