滝井秀典氏、古澤暢央氏のSEMセミナー

滝井秀典氏、古澤暢央氏のSEMセミナー
1
小松雅直@Webマーケター @MasanaoKomatsu

非常によく分かります。「!」を付ければいいってもんじゃないです。SEOビジネス大学は仕事の関係で申し込めなかったのでTwitterを楽しみにしてます。RT samurai_nobu @suzukik 「!」の使用(わざわざ広告ぽくするな) #SEOBC9

2010-02-22 13:03:12
Kenichi Suzuki💫鈴木謙一 @suzukik

ファインダビリティを上げるSEO。すべてのページを流入口にするためのSEO。(via @samurai_nobu ) #SEOBC9

2010-02-22 16:14:54
三澤 直哉 │ Naoya Misawa @creatry

やっぱり日本には米から2、3年遅れてるんだなぁ。ファインダビリティエンジニアという肩書の人が徐々に増えてくるかな。RT @suzukik ファインダビリティを上げるにはサイトストラクチャの設計が重要。(via @samurai_nobu ) #SEOBC9

2010-02-22 21:07:17
Kenichi Suzuki💫鈴木謙一 @suzukik

RT @samurai_nobu: @suzukik 良いtitleタグの条件。1.具体的な言葉・数値を5W1Hで入れる 2.対象者を書く 3.対象地域を書く 4.権威・社会的信用を書く(取材歴、受賞歴) 5.検索ワードを書く #SEOBC9

2010-02-23 09:05:02
Kenichi Suzuki💫鈴木謙一 @suzukik

RT @samurai_nobu: @suzukik がtitleタグの付け方について講義。顧客が価値を感じ、自社が提供できるリソースであり、ライバルに出来ない事。この戦略の要をtitleタグに表現し、且つSERPS内でライバルサイトと圧倒的な差別化を図るべし。 #SEOBC9

2010-02-23 09:05:03
Kenichi Suzuki💫鈴木謙一 @suzukik

RT @samurai_nobu: @suzukik の講義。titleタグで自社の強みを可視化出来ているサイトは思いのほか少ない。なんでこんな重要なことを皆、知らないのか?クリックする理由、クリックモチベーションをあげる事が重要なのに。 #SEOBC9

2010-02-23 09:05:03
Kenichi Suzuki💫鈴木謙一 @suzukik

RT @samurai_nobu: @suzukik の講義。hxタグもtitleと全く同じにする人が多いし、使ってない人も多い。Y様では時々ここを見てるだろうアルゴの時があるからやっとくべきと思う。 #SEOBC9

2010-02-23 09:10:02
Kenichi Suzuki💫鈴木謙一 @suzukik

RT @samurai_nobu: @suzukik の講義。meta discriptionタグもいい加減な記述が多い。ここだってGoogleのスニペットではコントロールできて、クリックシェアに影響してるのに。 #SEOBC9

2010-02-23 09:10:02
Kenichi Suzuki💫鈴木謙一 @suzukik

RT @samurai_nobu: @suzukik の講義。キーワード出現頻度について。これは無視して良いと主張する人もいるが、自分個人としてはココもチェックする。記事ライティングの指示を社内スタッフ、外注さんに出す時に目安が無いと仕事がしずらいわけだし。 #SEOBC9

2010-02-23 09:15:06
Kenichi Suzuki💫鈴木謙一 @suzukik

RT @samurai_nobu: @suzukik の講義。人の視界がくっきりと見えるのはモニタの10分の1のエリア、横長の楕円形の範囲でFovea(フォービア)。パーツをFoveaに収める。 #SEOBC9

2010-02-23 09:20:07
古澤暢央 @samurai_nobu

ホームページ作成業者にHPを作ってもらって、綺麗なデザインに仕上がっても、それがコンバージョンするかどうかは全く別の話しである。特に2STEPビジネスの場合は。 #SEOBC9

2010-02-23 09:27:24
古澤暢央 @samurai_nobu

滝井氏の講義。サービス業においても商品写真はとても大事。一目で直感的に何屋か理解できるHPにするのには商品写真が命である。ここはHP作成業者に丸投げしてはいけない。素材集からアリモノのイメージ写真を使われてしまう。 #SEOBC9

2010-02-23 09:32:45
古澤暢央 @samurai_nobu

滝井氏の講義。レスポンスデバイス(反応装置)は非常に重要である。ここをお洒落に小さくすると、どれだけ反応率を下げるか。 #SEOBC9

2010-02-23 09:37:45
古澤暢央 @samurai_nobu

滝井氏の講義。レスポンスデバイス(反応装置)のボタンやバナーを何色にするかが問題では無い。全体のページの配色の中でのコントラストが重要なのである。 #SEOBC9

2010-02-23 09:39:02
古澤暢央 @samurai_nobu

滝井氏の講義。事業が上向いてくると、ホームページを綺麗にしたがる経営者が多い。しかし、そこに罠が潜んでいるのだ。デザイン性に富んだHPが良いのはほんのわずかな業種に絞られる。 #SEOBC9

2010-02-23 09:42:14
古澤暢央 @samurai_nobu

滝井氏の講義。サイトロゴにデザインフォントを使ったり、変な装飾したりするな。分かりにくくなる。 #SEOBC9

2010-02-23 09:44:46
古澤暢央 @samurai_nobu

滝井氏の講義。ホームページのデザイン全てに意味を持たせろ。そのボタン、そのバナー、色、装飾、そのイメージ図や写真。それでCVRが2倍になることなど珍しくない。 #SEOBC9

2010-02-23 09:51:41
古澤暢央 @samurai_nobu

滝井氏の講義。士業などの人的ビジネス、旅館、物販などは写真の 出来・不出来で大きくCVRが変る。 #SEOBC9

2010-02-23 10:07:17
古澤暢央 @samurai_nobu

滝井氏の講義。ランディングページにおいては、どれだけ顧客の不安を払しょくできるか。ここが勝負である。ロバート・チャルディーニの「影響力の武器」を読むべし。人間が何に影響を受け、行動に移すかがよく分かる。 #SEOBC9

2010-02-23 10:24:12
古澤暢央 @samurai_nobu

滝井氏の講義。ランディングページの作り込み1つでどれだけの新規顧客を逃して機会損失を被り、競合他社にシェアを譲ってるか?ここに気付いているか?経営者の皆さん。そして企業のWeb担当者さん。 #SEOBC9

2010-02-23 10:27:39
古澤暢央 @samurai_nobu

滝井氏の講義。PPC広告クリエイティブの必勝法はタイトル、説明文に競合が書いてない事、競合に無い「差別優位性」を盛り込むこと。これだけでどのくらいクリック率、ひいてはCVRに影響するかを知るべし。 #SEOBC9

2010-02-23 11:31:26
古澤暢央 @samurai_nobu

滝井氏の講義。PPC広告クリエイティブに意味不明な言葉、誰も知らないブランド名、専門用語を入れる人がいるがどれだけクリック率を下げ、品質スコアを下げ、金額的にROIを下げてるかを知るべし。 #SEOBC9

2010-02-23 11:43:28
Kenichi Suzuki💫鈴木謙一 @suzukik

.@samurai_nobu がYahoo!とGoogleのアルゴリズムの違いを解説。決定的に違うのは被リンク評価。 #SEOBC9

2010-02-23 13:20:02
Kenichi Suzuki💫鈴木謙一 @suzukik

.@samurai_nobu 講義中:今更ながらだけどGoogleはやっぱりアンカーテキスト。 一方Yahoo!は、アンカーテキストにキーワードがなくてもtitleタグ、hタグ、コンテンツのテキストもしっかり見ている。 #SEOBC9

2010-02-23 13:30:49
Kenichi Suzuki💫鈴木謙一 @suzukik

.@samurai_nobu 講義中。 Yahoo!はTrusted Siteからのリンクを高評価する。Trusted Siteとはシード(Seed)を与えられたサイト。どのサイトにシードが与えられているのか…、それを知りたい。 #SEOBC9

2010-02-23 13:53:02