2014年6月12日

ワールドカップ展望 D Mito #W杯 #soccer #サッカー #日本代表

ワールドカップ展望 D Mito #W杯 #soccer #サッカー #日本代表
0
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

ワールドカップ展望 D Mito #W杯 #soccer #サッカー #日本代表 今回のワールドカップの日本代表を表すならば 攻めて勝てるが守りにもろい、攻撃型チーム。 と言っていいだろう。

2014-06-12 21:26:30
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

以前のW杯まで、日本代表チームは、カウンター型の守備重視のチームで。点はカウンターかフリーキックで求めるチームだった。 今回は、ザッケローニ監督を招集し、代表チームも攻撃型のチームにすることに成功している。 #W杯 #soccer #サッカー #日本代表

2014-06-12 21:26:49
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

スペインの体が小さくてもパスワークでポゼッションを高め一方的に勝つ、という方法は正に日本人の性質、集団性と規律の重視、フィジカルの弱さの克服に最適の手法であり、現在の日本代表の攻撃陣は、これを #W杯 #soccer #サッカー #日本代表

2014-06-12 21:27:24
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

チームとしてまとまって獲得しているといって良く、サッカー協会のザッケローニ監督招致に始まる、攻撃サッカーへの転換は見事に成功したと言っていいだろう。 #W杯 #soccer #サッカー #日本代表

2014-06-12 21:27:35
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

サッカー協会の攻撃型サッカーに変化するという英断を称えるべきだ。 代表チームの人気はそのままJリーグの人気に直結する。 #W杯 #soccer #サッカー #日本代表

2014-06-12 21:27:46
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

代表チームが守備重視のままで、Jリーグの各チームが守備重視の試合展開ばかりならば、観客同員数に直接問題となる。 #W杯 #soccer #サッカー #日本代表

2014-06-12 21:27:55
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

その克服のためにも攻撃型サッカーを身に付けようとしたのだ。 だがそれは、W杯への参加のための予選を守備重視から転換することで敗退するかもしれないというリスクがあったのだ。 #W杯 #soccer #サッカー #日本代表

2014-06-12 21:28:05
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

だがサッカー協会は決断し実行した。 この点を高く評価したい。 #W杯 #soccer #サッカー #日本代表

2014-06-12 21:28:16
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

さて、日本代表の問題は、この攻撃サッカー型のために起こる守備面の不安である。 ザンビア戦でも3-2から守りきれずに3-3となり、かろうじて4-3として逃げ切った。 #W杯 #soccer #サッカー #日本代表

2014-06-12 21:28:29
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

昨年のコンフェデレーションカップでもイタリア相手に、途中3-1と勝っていながら、3-4と逆転負けしている。 つまり、今の日本代表は #W杯 #soccer #サッカー #日本代表

2014-06-12 21:28:48
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

攻め勝つかもしれないが守りきれず負けるかもしれない。 というチームだと言える。 #W杯 #soccer #サッカー #日本代表

2014-06-12 21:29:15
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

以前は 負けないだろうが勝つことは難しい、なぜなら守り重視、得点能力がないから。 だった。 #W杯 #soccer #サッカー #日本代表

2014-06-12 21:29:54
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

現在の日本代表を見れば ACミランの10番 本田 インテルのチームリーダー 長友 マンチェスターUの先発出場選手 香川 #W杯 #soccer #サッカー #日本代表

2014-06-12 21:30:07
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

シャルケのDF 内田 ドイツの得点王争い7位 岡崎 #W杯 #soccer #サッカー #日本代表

2014-06-12 21:30:21
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

と、選手のコマはヨーロッパでもトップチームのメンバーを含む。 他の代表チームと比較してもそんなに遜色はない。 #W杯 #soccer #サッカー #日本代表

2014-06-12 21:30:32
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

攻撃力とパスワークで一方的にボゼッションを高め、点を取れば予選を勝ち上がる可能性は十分にある。 しかし、攻撃に前がかりになり過ぎカウンター攻撃を受けたとき、守備陣には大きな不安がある。 #W杯 #soccer #サッカー #日本代表

2014-06-12 21:30:43
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

特にセンターDFの吉田選手などの中央部のスピード不足は明らかで、カウンターを受けたときに耐えられないことが多い。 #W杯 #soccer #サッカー #日本代表

2014-06-12 21:30:58
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

従って、理想的な試合運びは、先制点を取ったら、サイドの内田選手か長友選手が下がって守備のスピード不足を補いカウンターをかわしつつ、追加点を狙いボゼッションを高めパスを続ける。 #W杯 #soccer #サッカー #日本代表

2014-06-12 21:31:15
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

これができれば、予選3戦全勝もあり得る。 だが逆にできなければ、予選全敗もあり得る。 #W杯 #soccer #サッカー #日本代表

2014-06-12 21:31:25
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

今の日本代表は、勝つこともできるが、カウンターに脆く点も取られるサッカーをしているのだ。 #W杯 #soccer #サッカー #日本代表

2014-06-12 21:31:36
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

筆者は、試合後半15分までに先制し、その後5バックにして守りきる展開とできるかどうか、だと考える。 #W杯 #soccer #サッカー #日本代表

2014-06-12 21:31:58
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

3バックのままでは点を取られやすいことはザンビア戦でもはっきりしている。 先制点からの守備重視のフォーメーションへの切り替え。 #W杯 #soccer #サッカー #日本代表

2014-06-12 21:32:10
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

togetterまとめ D Mitoの書き込み全部はこちら。 togetter.com/id/DirectMito

2014-06-21 17:34:59
まとめのお知らせ @togetter_pr

@DirectMitoさんの「ワールドカップ展望 D Mito #W杯 #soccer #サッカー #日本代表」が250viewを超えたよ。いろんな人がこのまとめに期待しているよ。 togetter.com/li/679421

2014-06-16 05:21:03
おすすめオリジナル動画