HOGLOGY〜各寮解説〜

さよさん(@sayonaky)の解説をまとめました。
32
セブルススネイプねんどろ化 @Sayolanthe

はすさん(@suuzhaad)と一緒に、性格診断からホグワーツの寮の気質・オススメの杖材と魔法界の適職を導くサイトを作りました。嫁キャラやお宅の子の診断にもご活用ください #HOGLOGY hoglogy4.wix.com/hoglogy16types pic.twitter.com/1w569mBc0S

2014-06-15 09:08:45
拡大
セブルススネイプねんどろ化 @Sayolanthe

#HOGLOGY せっかくなのでこちらで寮の解説でもするか。本当は寮の考察がしたかった…

2014-06-15 10:04:08
セブルススネイプねんどろ化 @Sayolanthe

#HOGLOGY まずスリザリン。この寮に(特にPottermore)根付くエリート意識というか「自分たちは特別なの」という意識は、「だから自分たちはこのままでいいんだよ」の裏返しであり、基本的にはみずからの安寧を得るための思想なのかなと思って、保守に振り分けました

2014-06-15 10:05:05
セブルススネイプねんどろ化 @Sayolanthe

#HOGLOGY 私もアイコンの通り蛇寮好きなのですが、やっぱりこの寮の中にレギュラスやスネイプのような、勇気に溢れた性格のキャラがいるのは面白いことで、ずっとその説明のしかたを探っていたのですが、「そばにある、確かなもの」を守るためなら、彼らは躊躇いなく命を捨てられるのかなあと

2014-06-15 10:08:52
セブルススネイプねんどろ化 @Sayolanthe

#HOGLOGY 「確かなもの」を守るためにはしばしば力が必要です。「確かなものを」が本当に自分だけになったとき、ヴォルデモートのような存在が生まれてくるのですが、決して蛇寮の思想自体が悪とはいえないと思います。むしろその共同体志向と「今」を求める姿勢は日本では好まれやすい。

2014-06-15 10:13:23
セブルススネイプねんどろ化 @Sayolanthe

#HOGLOGY そんな蛇寮に対立しているのが獅子寮。勇気、寛容、騎士道…など、獅子寮が重んじる徳目は作中さまざまな言葉で説明されます。ですが、ここでは思い切って「保守」に対立する「革新」を軸にしました。フロンティア精神、未知なるものへの好奇心です。好奇心が行動力と勇気を生みます

2014-06-15 10:19:35
セブルススネイプねんどろ化 @Sayolanthe

#HOGLOGY 革新は現実を超えた理想のもとに、時に大胆に、時に慎重になされます。「革新」という軸を考えることで、彼らの掲げるマグルとの融和という「寛容」の理念の理解も容易になるでしょう。自分のため、ではなく「未知の未来」のため自らをなげうつ行動力は、ほかの寮の追随を許しません

2014-06-15 10:24:46
セブルススネイプねんどろ化 @Sayolanthe

#HOGLOGY 「蛇寮-保守」と「獅子寮-革新」の対立は、彼らの持つパースペクティブの問題として捉えるのが適当だと思います。空間的に形容すれば、行動を起こしたいと思わせるものの「近さ-遠さ」になりますし、時間的には、優先させるべきが「現在-未来」という差になります。表裏一体。

2014-06-15 10:30:11
セブルススネイプねんどろ化 @Sayolanthe

#HOGLOGY Pottermoreでスリザリンの監督生は「サラザール・スリザリンとゴドリック・グリフィンドールは、同じ気質を持つ生徒を尊重した、という説もある」と紹介していましたが、やはりこの二つの寮は対立していつつも、非常に似ているのだろうと思います。

2014-06-15 10:33:07
セブルススネイプねんどろ化 @Sayolanthe

#HOGLOGY 次は鷲寮と穴熊寮。どちらも保守的な生徒と革新的な生徒は半々ぐらい。この二つの寮を切り分けるさいにはタロットの「女教皇」「女帝」のカードを大いに参考にしました。見た目似てるし。 pic.twitter.com/PZHp57o8ud

2014-06-15 10:43:31
拡大
セブルススネイプねんどろ化 @Sayolanthe

#HOGLOGY レイブンクローは女教皇の寮。「高潔」「独立」「自己省察」がキーワードです。つねに自らとその精神に目を向け、孤独を厭わず高みに上り詰める気質を持ちます。天才肌は孤高の気質とコインの両面。自らの理性の存在を信じ、つねに自分の思考と行動に確信を持っています。

2014-06-15 10:49:39
セブルススネイプねんどろ化 @Sayolanthe

#HOGLOGY それに対する穴熊寮は「社交」「物質的豊かさ」がキーワード。穴熊寮の黄色と黒は、豊饒を象徴する麦と土の色であり、砂時計に入っているのはタロットの金貨(現世の日常生活)を象徴する、ダイヤモンドです。

2014-06-15 10:56:14
セブルススネイプねんどろ化 @Sayolanthe

#HOGLOGY その寛容さと忠実さは、ハレの日とケの日の区別を重んじる姿勢から来ているのかもしれません。料理が得意というヘルガの設定と、穴熊寮独特のハッフルパフ・リズムからは、「歓待」「カーニバル」といったハレの相が見えてきます。どちらも他者へみずからを開いて迎える儀式です。

2014-06-15 11:01:02
セブルススネイプねんどろ化 @Sayolanthe

#HOGLOGY また、穴熊寮と鷲寮は独特の美的センスを持ち合わせています。今回は、穴熊が他者の存在をリアルタイムで反射する美——料理、アパレル、デザインなどに長け、鷲が自己への鋭い省察を必要とする美——文学やアートなどに長けている仮説を立てていますが、実際どうなのか気になります

2014-06-15 11:08:59
セブルススネイプねんどろ化 @Sayolanthe

#HOGLOGY 穴熊の「他者を無限に反射して自分を作り上げていく」という姿勢は、鷲寮と正反対のもので、ある意味獅子寮と蛇寮より対立は大きいといえます。それゆえに、お互いがお互いから学べるものも多いのだろうと思いますが…。

2014-06-15 11:03:32
セブルススネイプねんどろ化 @Sayolanthe

感想など #HOGLOGY に投げていただけると取りこぼしが少なくて済むのでうれしいです

2014-06-15 11:21:42