げそ geso0602さん、一連の朝日新聞による調査報道について語る

「吉田調書」が完結して、細野氏への取材、そして本日から「福山調書」連載開始。 この一連の報道に対する見解として、一定の説得力がある連続ツイートをされていたので、まとめました。 尚、朝日新聞を批判するだけではなく、期待されてる部分も述べられてるので、そこまで含めてお読み下さい。
5
げそ @geso0602

やはり僕たちの国は残念だけれど何か 大切な処で道を間違えたようですね (さだまさし「風に立つライオン」)#リベラルなめんなよ

geso0602.blog115.fc2.com

リンク 朝日新聞デジタル 「吉田調書」福島原発事故、吉田昌郎所長が語ったもの:朝日新聞デジタル 「『吉田調書』—福島原発事故、吉田昌郎所長が語ったもの」の特集ページです。東日本大震災発生時の東京電力福島第一原子力発電所所長・吉田昌郎氏の肉声を記録した政府事故調の資料を報告します。朝日新聞デジタルは朝日新聞社のニュースサイトです。 505 users 62395
げそ @geso0602

やっぱり、どうも朝日さんのやり方が好かん。吉田調書に続く新たな調書を入手したといってまたまた特ダネ予告をしてるんだけど、自分たちが震災からこれまで、原発事故のやってきたことは、そんなに胸を張るべきことなのか。肝心な時に何もしてこなかった社が、何を今さら感がぬぐえない。

2014-06-16 22:56:26
げそ @geso0602

吉田調書報道が一段落した後、朝日さんは細野さんと下村健一さんに「吉田調書報道の反応」をインタビューした。記事は一応「2人が事故当時について貴重な証言をした」との体裁をとっている。「吉田調書を読んで、自分たちも話さなくてはと思った」みたいなことを言わせている。でもそれは嘘だろう。

2014-06-16 23:05:40
げそ @geso0602

前にも書いたけど細野さんは、鳥越俊太郎さんにインタビューしてもらう形で当時についての証言を単行本にして残している。下村さんも「首相官邸で働いて初めてわかったこと」という本を、よりによって朝日新書から出している。みんな何らかの形で、あの時の日本の経験を形に残そうと努力してきた。

2014-06-16 23:05:52
げそ @geso0602

明日出る特ダネが誰の調書なのかは知らない。でも、菅さんも枝野さんも福山さんも海江田さんも北沢さんも、すでに当時のことを本に残しているし、寺田さんもネットで当時の記録を残している。何より、吉田所長はともかく、彼らは事故直後から、取材対象として、すぐ手の届くところにいた。

2014-06-16 23:08:01
げそ @geso0602

あの時、ほぼすべてのマスコミが、早い段階で検証報道を試みた。共同通信の「菅さんの視察がベントを遅らせた」などの誤りもあったけど、それを非難するつもりはない。後からなら何でも言えるけど、当時あれが政治的に描かれたとは思わないからだ。何も分からない中で、書く側ももがいていたと思う。

2014-06-16 23:23:46
げそ @geso0602

でも菅政権下における朝日さんの検証に対する姿勢は、相当鈍かったと思う。菅さんの辞任後に一度インタビューが出たのが記憶にあるくらい。プロメテウスの罠が絶賛されてるけど、あれのスタートは2012年になってから。その時には新聞はおろか、民放ですら暮れの報道特番で再現ドラマをやっていた。

2014-06-16 23:25:04
げそ @geso0602

誤解のないように補足すると、プロメテウスの罠自体はもう少し前からスタートしていたと思うけど、あれで官邸内部や東電の初動という本筋を書き始めたのは、シリーズがかなり進んだ年明けからだったということです。

2014-06-16 23:28:11
げそ @geso0602

何度でも言うけど、調書を取ることには大きな意味がある。資料的価値は高いし、調書の当事者がこれまで語ってきたことと調書の内容に矛盾がないか確認することも大事だからだ。特定秘密保護法なんかできてしまう時代、こうした資料の入手が難しくなった事情を思えば、朝日さんの努力には敬意を表する。

2014-06-16 23:55:15
げそ @geso0602

でもだからと言って、調書入手に浮かれて「あの時何が起きていたのか。知られざる事実が明らかに!」とやるあの姿勢を、私はどうも許容できない。これまでの積み重ねに目をつぶり、すべての真相を明らかにするのは唯一自分たちの報道である、と構える姿勢に、どうしても萎えるものを感じてしまうんだ。

2014-06-16 23:59:40
げそ @geso0602

朝日さんがせめて菅政権下で、今程度に本気で取り組んでくれていたらと、ずっと思っていた。何が事実か分からなかったあの頃、当時の他メディアの報道は、それ自体が今後長く検証の対象にされる。自民党と小沢派の挟撃で政局も激しかった時代、その点でも報道側が返り血を浴びる可能性もあったろう。

2014-06-17 00:27:52
げそ @geso0602

朝日さんはそのリスクを取らなかったと思う。今は原発事故の初動に関するストーリーはほぼ固まってきているし、調書は公的文書であって、聞き手は政府側の第三者。調書の入手はすごい労苦があったと思うけど、報じること自体はあのリアルタイムの時代に比べれば、割と安全圏からできるんだよね。

2014-06-17 00:28:23
げそ @geso0602

研究機関ならそれでもいい。でも報道のキモは一次情報だ。あの時、被災地はおろか、日本はおろか、世界が日本のメディアが発する一次情報を待っていた。多少けがをしてもそこで勝負するのが、報道機関としての矜恃なんじゃないか。朝日さんはその勝負を避けたんじゃないかと、私はずっと思っている。

2014-06-17 00:28:42
げそ @geso0602

自民党や東電方向から虚報に近いようなわけ分からない情報が押し寄せようとしていたあの頃、朝日さんがもっと踏ん張ってくれたら、政治状況だって今ほどひどいことになっていたのではないか。これほどのことができるなら、なぜあの時にもっと勝負してくれなかったのか。私は本当に悔しくてならない。

2014-06-17 00:35:23
げそ @geso0602

と少し厳しいことを書いてしまったので最後に期待を述べてみると、明日出てくるのが伊藤危機管理監 (当時) なら、渋くていいなあと思うのだけど。政治家の皆さんの肉声はすでにかなり届いているけど、伊藤さんは官僚ということもあってか最初のうちはあまり話そうとしてなかったようだし。

2014-06-17 00:39:00
げそ @geso0602

なんだ福山さんか……

2014-06-17 08:03:31

避難区域、乏しい情報で決断 責任者の「福山調書」入手

 東京電力福島第一原発の事故時、官房副長官として住民避難政策の責任者を務めた福山哲郎参院議員が政府事故調査・検証委員会の調べに答えた聴取記録「福山調書」を朝日新聞は新たに入手した。専門知識や情報が乏しい中、刻々と悪化する原子炉の状況に追われるように、慌ただしく避難区域を決めていった当時の首相官邸内の初動対応を詳細に語っている。
(中略)
 朝日新聞は福山氏に調書を示して取材した。福山氏は自ら答えた内容と認めた上、避難指示について「限られた情報しかなかったが、一つひとつ理由を持って決めた。当時の判断が正しかったかどうかは歴史が決めるべきものだ」と述べた。「調書そのものは関係者のプライバシーに配慮して公開されるべきだ」とも語った。

リンク 朝日新聞デジタル そのとき官邸は 「福山調書」 - 特集・連載:朝日新聞デジタル 「そのとき官邸は 「福山調書」」の特集ページです。東日本大震災による福島原発事故発生時に官邸で何が起きていたか、いかにして政策決定したかを政府事故調の非公開資料をもとに報告します。朝日新聞デジタルは朝日新聞社のニュースサイトです。
げそ @geso0602

まあすでにバリバリしゃべってるけど。

2014-06-17 08:55:29
げそ @geso0602

昨日のつぶやきでとんだ誤りをやってしまいました。正しくは「あの頃、朝日さんがもっと踏ん張ってくれたら、政治状況だって今ほどひどいことになってはいなかったのではないか」です。ごめんなさい。

2014-06-17 08:58:02
げそ @geso0602

福山調書で朝日さんが報じたことは、本人の著書を待つまでもなく、ほぼすべての他メディアにとって既報。浜岡原発停止宣言の頃には全部出ていた。11年に福山さんをインタビューした際、A3くらいのでかいノートを映して「福山ノート」とプレーアップしたテレビがあったけど、手法はあれと同じか。

2014-06-17 12:47:03
げそ @geso0602

もっとも既報だから報じる意味がない、ということはない。調書に何が書かれているかは、メディア的に新しいことがなくても大切だからだ。朝日さんも無理やりニュース仕立てにせず、調書入手の事実だけを紙面で伝えたら、あとは全文をネットに公開して研究者らに貢献する姿勢に徹した方が良いと思う。

2014-06-17 12:47:15
げそ @geso0602

ニュースという観点ではすでに既報である福山調書を報じる意義は二つあると思う。まずはこれまで福山さんが説明して来たことと事故調に語った内容に大きな齟齬がないかのチェック。今日の報道を見る限り、それはほとんどなさそうやね。最初の段階から、彼の語りが殆どぶれてないことがうかがえる。

2014-06-17 12:49:38
げそ @geso0602

調書報道のもう一つのポイントは、福山さんの語り以上に「事故調が何を聞いたか」だと思う。これこそ本当に初出なのだから。でも一問一答を見る限り、質問内容はメディアのインタビューとほぼ変わらない。朝日さん自身、プロメテウスの罠で彼に取材してると思うけど、その時の質問と変わらないのでは。

2014-06-17 12:51:19