宮島達男さんのアートに関する連続ツイートまとめ(その7−10)

以前のその1〜6はこちら http://togetter.com/li/66008
0
やまけそ @ymkjp

RT @takashipom: ARTで食える、ということ。可能性はあるのだが、プロの漫画家の世界と同じぐらい、プロになったとしても10年20年、30年と生き残り続ける事は極めて困難である事は念押し可能だし、@tatsuomiyajima さんの論はその辺を端的に言ってるという事だと思います。

2010-11-10 22:52:28
かずくん @cazucun

RT @takashipom: ARTで食える、ということ。可能性はあるのだが、プロの漫画家の世界と同じぐらい、プロになったとしても10年20年、30年と生き残り続ける事は極めて困難である事は念押し可能だし、@tatsuomiyajima さんの論はその辺を端的に言ってるという事だと思います。

2010-11-10 22:54:19
hat808/ハットハチマルハチ @hat808

RT @takashipom: 私の言いたい事。芸術家で食える食えないの争点で言えば、20年前よりこの業界で食えてる人は増加しているので、「そこそこ食えまっせ」と言いましょう。しかし、実は @tatsuomiyajima さんの言いたい事であろう事とも被るのだが、芸術家になる事=食うため、ではないはずなのだ。

2010-11-11 02:34:47
hat808/ハットハチマルハチ @hat808

RT @takashipom: 絵が好きだ、レベルで食うならそれはそれでいい。しかし構造を改革し続けねばならない業界としての芸術、ART、業界に憧れるなら、食うためを目的化するな、と言う事だと思います、@tatsuomiyajima さんの言いたい事は。

2010-11-11 02:34:57
佐藤純一【fhána】 @jsato_FLEET

RT @takashipom: 私の言いたい事。芸術家で食える食えないの争点で言えば、20年前よりこの業界で食えてる人は増加しているので、「そこそこ食えまっせ」と言いましょう。しかし、実は @tatsuomiyajima さんの言いたい事であろう事とも被るのだが、芸術家になる事=食うため、ではないはずなのだ。

2010-11-11 02:35:23
simasimacco @simasimacco

http://togetter.com/li/66008 宮島達男さん@tatsuomiyajima の連続ツイートとリツイートまとめ うん。私もアートは売れる、売れないビジネスよりもまず、この姿勢だと思う。なんかしらんが、出てきてしまったどうしようもない表現。

2010-11-11 03:23:37
zion20nn @zion20nn

RT @takashipom: 私の言いたい事。芸術家で食える食えないの争点で言えば、20年前よりこの業界で食えてる人は増加しているので、「そこそこ食えまっせ」と言いましょう。しかし、実は @tatsuomiyajima さんの言いたい事であろう事とも被るのだが、芸術家になる事=食うため、ではないはずなのだ。

2010-11-11 08:24:00
宮島達男 @tatsuomiyajima

7.そもそも職業とは誰かのニーズがあり、そのニーズに応えて成立するもの。アートには、もともとニーズがない。自発的に想いをカタチしているだけ。だから職業となじまない。しかし、ごくまれに職業として成立してしまう者が現れる。ここが、幻想を生む原因だ。では、これを、どう考えれば良いか。

2010-11-11 13:52:14
@fujiyama_ai

@myEN tatsuomiyajima 宮島達男 1.この国でアーティストがどう生きるべきかリアルに考える。はっきり言って、絵で飯は喰えない。皆分かっているのに、その幻想の旗を降ろさない。なぜか。 10月30日

2010-11-11 13:54:35
@fujiyama_ai

@myEN 芸術家で食える食えないの争点で言えば、20年前よりこの業界で食えてる人は増加しているので、「そこそこ食えまっせ」と言いましょう。しかし、実は @tatsuomiyajima さんの言いたい事であろう事とも被るのだが、芸術家になる事=食うため、ではないはずなのだ。

2010-11-11 13:58:18
@fujiyama_ai

@myEN 絵が好きだ、レベルで食うならそれはそれでいい。しかし構造を改革し続けねばならない業界としての芸術、ART、業界に憧れるなら、食うためを目的化するな、と言う事だと思います、@tatsuomiyajima さんの言いたい事は。

2010-11-11 13:58:29
宮島達男 @tatsuomiyajima

8. アートが職業として成立する。それは偶然としかいいようがない。もちろん、作品には「美の基準線」が存在する。作品として成立する最低限の質は昔から変わらずにある。努力次第でそれは手に入れられる。美大で教育するのはここ。だが、それを満たした作品が売れるかというと、そうとは限らない。

2010-11-11 14:07:40
はっとり @uri_koo

@tatsuomiyajima その時代の人々のニーズと表現したいことが合致したということでしょうか。

2010-11-11 14:08:41
A Canary in A Mine @boundarymarker

artistとartisanの違いというステレオタイプな理解を超えたところに答えがありそう。 @tatsuomiyajima 7.そもそも職業とは誰かのニーズがあり、そのニーズに応えて成立するもの。アートには、もともとニーズがない。自発的に想いをカタチしているだけ。だから職業//

2010-11-11 14:28:18
田中 英行 Qe to Hare Inc. @TANAKA_EKH

アートに含まれる領域は広大で生きる人の数だけ存在し、その中で職業となる可能性はごく一部でしかないのかと、人生を比べられないのと同じくお金では計れない「美」があると思います。RT @tatsuomiyajima: 8. アートが職業として成立する。それは偶然としかいいようがない…

2010-11-11 14:47:31
TKD @tkd_12

RT @takashipom: ARTで食える、ということ。可能性はあるのだが、プロの漫画家の世界と同じぐらい、プロになったとしても10年20年、30年と生き残り続ける事は極めて困難である事は念押し可能だし、@tatsuomiyajima さんの論はその辺を端的に言ってるという事だと思います。

2010-11-11 15:33:25
原 康浩 画家・美術家/アトリエ三月主宰 @hara_yasuhiro

今日も宮島さん @tatsuomiyajima のTLに翻弄。絵で飯を食うことは幻想か。「芸術」って言葉は生き方として人生通して確立する事だと思うし漠然と「アート」では確かに職業としては扱えない。ただ一点でも、「作品」を売買したのなら「私は〇〇です」なりの発言が欲しい。

2010-11-11 16:10:27
tÅmÅ0k1 fum1h1r0 @f2tama

RT @tatsuomiyajima 7.そもそも職業とは誰かのニーズがあり、そのニーズに応えて成立するもの。アートには、もともとニーズがない。自発的に想いをカタチしているだけ。だから職業となじまない。しかし、ごくまれに職業として成立してしまう者が現れる。ここが、幻想を(以下略)

2010-11-11 16:47:48
SEIGO(西悟) @ultraseigo

@tatsuomiyajima 面白いのは、アメリカの美大ではもう30年前からアート&ビジネスというクラスが必修になってます。どうやってビジネス社会にアートをリンクさせるかということを教えます。でも基本的にはアートは社会規範からアウトサイダーかな。

2010-11-11 18:25:57
岩城文雄 @IWAKIFUMIO1966

RT “@tatsuomiyajima: 8. アートが職業として成立する。それは偶然としかいいようがない。もちろん、作品には「美の基準線」が存在する。作品として成立する最低限の質は昔(中略)美大で教育するのはここ。だが、それを満たした作品が売れるかというと、そうとは限らない。”

2010-11-12 08:23:04
社本善幸 @sharrmolamp

RT @shaba63: 「アーティスト」を「建築家」とか「左官屋」とか「歯医者」と同列にするからわけわかんなくなる。 「アーティスト」は「愛妻家」とか「気分屋」とか「変り者」と同列の存在で、歯医者とアーティストは両立する。.@tatsuomiyajima

2010-11-12 08:53:40
宮島達男 @tatsuomiyajima

なぜか、急に連続ツイートに様々な意見が寄せられ、応えることができない。意見を寄せてくださったみなさん、ごめんなさい。これから、さらに書くことでみなさんに応えていければと思います。

2010-11-12 09:06:47
大隅典子@東北大学(『小説みたいに楽しく読める脳科学講義』羊土社より刊行) @sendaitribune

分野は違いますが同じ思いがありますね…。RT @tatsuomiyajima: なぜ、連続ツイートをするのか。若いアーテイストから「宮島さんのように成功するには?」とか、「生活が苦しくてつらい」…1%にも満たない成功話など必要ない。必要なのは99%の若いアーテイスト達への希望だ。

2010-11-12 09:09:44
Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

RT @sendaitribune: 分野は違いますが同じ思いがありますね…。RT @tatsuomiyajima: なぜ、連続ツイートをするのか。若いアーテイストから「宮島さんのように成功するには?」とか、「生活が苦しくてつらい」…1%にも満たない成功話など必要ない。必要なのは99%の若いアーテイスト達への希望だ。

2010-11-12 09:33:13
gontani @gontani

. @tatsuomiyajima さんの一連のつぶやき「この国でアーティストがどう生きるべきかリアルに考える」は今のポスドク問題に通じる所がある気がする。PDは以前は大学の先生になるという受け皿があったが、それがなければポスドクもアーティストと似たような問題を抱えることになる。

2010-11-12 09:40:55