
PHILIPSのヌードルメーカーで昨日おすすめされた「薄力粉ではなく天ぷら粉でのうどん作り」なう。昨日作った麺がまだ残ってるのに新麺作りなう。もう既に「食べる事」が目的じゃなく「作る事」が目的になってる(・_・) pic.twitter.com/mgm8Dwuc3o
2014-06-22 13:49:17

迷ったけど均一なデータを取りたいから薄力粉の時と同じ分量の塩水を投入。 pic.twitter.com/tUrG5uKOI9
2014-06-22 13:51:24

薄力粉の時と同じ水分量だと天ぷら粉の場合は若干水分足りないかな?って感じ。 pic.twitter.com/XRqNjfMLaM
2014-06-22 13:52:25

昨日の薄力粉うどんと比べると天ぷら粉うどんはだいぶ黄色い。天ぷら粉自体に卵が入ってるからな。 pic.twitter.com/wff3wdbMmi
2014-06-22 13:56:59

これ見て。左が昨日作った薄力粉のうどん。右が今作った天ぷら粉のうどん。麺の色味がラーメンに近い。 pic.twitter.com/oyhQ5wb5J3
2014-06-22 14:00:09

何この光り輝くうどんは…。つまみ食いしたけどプリプリ感ヤバイ。薄力粉と同じ練り時間で設定したけどコシ凄いwwwww pic.twitter.com/YtdSxvuaYb
2014-06-22 14:04:25

麺の知識ゼロなのに粉入れてボタン押すだけでこんなにうまい麺が作れるからPHILIPSは全国の製麺屋を敵に回したな(・_・)
2014-06-22 14:08:51
ヌードルメーカーで次に作る麺の構想をねってる(・_・) pic.twitter.com/1XfflcaldV
2014-06-22 14:17:35

うどんだろうがソバだろうがラーメンだろうがパスタだろうが餃子の皮だろうが何でも作れますね(・_・) pic.twitter.com/SQlgZLn4HK
2014-06-22 14:18:55

PHILIPSがノンフライヤーとか言う油を使わず電気ヒーター熱で揚げ物風調理する情弱向け製品出した時は「所詮オランダ企業wwwww」ってバカにしてたのにこのヌードルメーカーを製品化した事で俺の中でPHILIPSは日本の家電メーカーを超えた(・_・)
2014-06-22 14:22:24
なんかヌードルメーカーのレビューする度「蕎麦はできるの?」「蕎麦はどうなのよ」ってツイートをよく見るんだけどお前らどんだけ蕎麦好きなの。つーかフォロワーで「手打ち蕎麦が趣味です✋」なんてやつ見た事ないんだが。 まぁ、ヌードルメーカーで作れますけどね。蕎麦。
2014-06-22 14:33:42
たった3万の家電で粉入れてボタン押しただけの麺作ってTwitterで「麺職人」って名乗って調子に乗れるんだからPHILIPSは本職の麺職人に謝罪すべきだわ(・_・)
2014-06-22 14:57:50ご参考
※週刊アスキーでもヌードルメーカーが紹介されてました
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/231/231725/