【06/21】ふくしまキッズ2013年度活動報告会@東京

2014年6月21日に東京八重洲ホールで行なわれた「ふくしまキッズ2013年度東京活動報告会」に関するツイートのまとめです。
1
岩切準@子どもと若者の学びや育ちを支えるNPO代表 @jun_iwakiri

本日は、ふくしまキッズ fukushima-kids.org の2013年度活動報告会@東京に伺っています。東日本大震災後に福島の子ども達のためにスタートしたこの取組みも3年目が過ぎ4年目に入ります。 pic.twitter.com/b10Q3PtQ2g

2014-06-21 13:25:59
拡大
岩切準@子どもと若者の学びや育ちを支えるNPO代表 @jun_iwakiri

今回のふくしまキッズの報告会では、2013年度の活動を中心に今までの3年間の活動を振り返り会計報告並びに今後の予定もご報告いたします。写真は、本番を前に準備して下さっている吉田さん、青木さん、神尾さんです。 pic.twitter.com/rs7lanlkCR

2014-06-21 13:29:43
拡大
岩切準@子どもと若者の学びや育ちを支えるNPO代表 @jun_iwakiri

今年の夏も多くの福島の子どもからお申込みを頂きました。現在、ふくしまキッズの夏のキャンプを応援して下さるボランティアを募集しています。福島、北海道、愛媛、信州木曽路、日本海プログラムなど全国各地で募集中です。→ business.form-mailer.jp/fms/5558d14a32…

2014-06-21 13:39:58
岩切準@子どもと若者の学びや育ちを支えるNPO代表 @jun_iwakiri

【RT歓迎】ふくしまキッズ2013年度活動報告書(PDF) fukushima-kids.kyoikushien.org/pdf/fk_report2… 2013年度の活動を中心に今までの3年間の活動を振り返り活動全体や会計上のご報告をいたします。 pic.twitter.com/1HEV1ujcko

2014-06-21 13:59:41
拡大
岩切準@子どもと若者の学びや育ちを支えるNPO代表 @jun_iwakiri

吉田氏:様々なストレスを抱える福島の現状から子どもたちを守り、復興福島を担う若者を育てるために、市民が力を合わせてふくしまキッズの活動を5年間継続する。 fukushima-kids.org

2014-06-21 14:03:26
岩切準@子どもと若者の学びや育ちを支えるNPO代表 @jun_iwakiri

吉田氏:福島県内在住の子供たちを対象として、世界からの支援金だけでなく、保護者にも負担していただき、国や福島県にも協力を求める。 fukushima-kids.org

2014-06-21 14:04:07
岩切準@子どもと若者の学びや育ちを支えるNPO代表 @jun_iwakiri

吉田氏:原発事故から4年目に入り、被災状況が多様化することを受けて、選択肢を増やすために、多様な活動を作り出し、今年度も福島県外だけでなく、福島県内での活動を作り出す。 fukushima-kids.org

2014-06-21 14:04:29
岩切準@子どもと若者の学びや育ちを支えるNPO代表 @jun_iwakiri

吉田氏:これまでのふくしまキッズでの支援状況は、下記の通りです。2011年度夏冬春・合計838名、2012年度夏冬春・週末合計1,342名、2013年度夏冬春・週末合計1,019名。 fukushima-kids.org

2014-06-21 14:05:27
岩切準@子どもと若者の学びや育ちを支えるNPO代表 @jun_iwakiri

吉田氏:ふくしまキッズの活動も広がりました。北海道、福島・鮫川、神奈川・横浜/三浦、静岡・富士山、兵庫、愛媛・今治、熊本、長崎、京都・南丹、岐阜・飛騨高山、石川・白山麓、長野・塩尻/木曽など全国各地で子ども達を受け入れて頂いています。 fukushima-kids.org

2014-06-21 14:08:41
岩切準@子どもと若者の学びや育ちを支えるNPO代表 @jun_iwakiri

吉田氏:協力・連携団体として、47NPO、49地域協議会、87企業、6協会、49大学・学校、6財団、66自治体、41法人。関係した方々(支援金募金者)483件、参加ボランティア約1743人、ホームステイ引き受け家庭約105家庭。 fukushima-kids.org

2014-06-21 14:12:16
岩切準@子どもと若者の学びや育ちを支えるNPO代表 @jun_iwakiri

吉田氏:活動をはじめた頃と比べても地域や協力して下さる団体も大きく広がり、とても多くのボランティアの皆様にご協力を頂いております。活動の内容も多彩になっています。 fukushima-kids.org

2014-06-21 14:15:19
岩切準@子どもと若者の学びや育ちを支えるNPO代表 @jun_iwakiri

吉田氏:3年間の主な活動の改善点です。①事務局体制を北海道から横浜に移設しました。②会計原則の確立と徹底しています。③活動計画を年度計画が2013年度から組めるようになりました。 fukushima-kids.org

2014-06-21 14:17:22
岩切準@子どもと若者の学びや育ちを支えるNPO代表 @jun_iwakiri

吉田氏:「普通の夏休み」という基本コンセプトが固まり、長期集団生活における、子ども達の内発的活動を基本とするプログラムが意識されるようになった。活動調査から「人との関係性」の効果が証明されたことから活動の基本を「関係性の構築」とした。 fukushima-kids.org

2014-06-21 14:18:30
岩切準@子どもと若者の学びや育ちを支えるNPO代表 @jun_iwakiri

吉田氏:⑤引率等の運営は、一つの単位が小さくなったため、人件費はかかるようになったが、事故の起こる確立は小さくなった。⑥その他として、猛暑の中での活動の工夫、食中毒への対応を徹底していきたいと思います。 fukushima-kids.org

2014-06-21 14:20:06
岩切準@子どもと若者の学びや育ちを支えるNPO代表 @jun_iwakiri

吉田氏:⑦参加者募集については、希望のコースは必ず参加できるコースのみ記入。第3希望まで記入すればどこかのコースに参加できることを明記 。支援活動であるので、積極的な広報は今以上にはしない。参加人数が集まらず中止になることもやむなし。 fukushima-kids.org

2014-06-21 14:22:27
岩切準@子どもと若者の学びや育ちを支えるNPO代表 @jun_iwakiri

吉田氏:一人ひとりが人と絆を作る、絆を伝えていく、そういう役割を「ふくしまキッズ」の活動を通して一人ひとりが果たす。このことが子供たちの育成に極めて重要である。そのため「私たち」という集合的な主体を形成していくことがどうしても必要。 fukushima-kids.org

2014-06-21 14:27:36
岩切準@子どもと若者の学びや育ちを支えるNPO代表 @jun_iwakiri

吉田氏:市民・民間の資金だけで行うだけでなく、公的資金の獲得へ向けての活動も強化していく必要がある。政治や行政に任せるのではなく、私達一人ひとりが子どもたちへの責任を果たし、自分たちの社会に対する働きかけを全力を上げて行っていく。 fukushima-kids.org

2014-06-21 14:28:44
岩切準@子どもと若者の学びや育ちを支えるNPO代表 @jun_iwakiri

吉田氏:ふくしまキッズの教育的効果の検証を行っています。北海道教育大学よりご協力をいただき、平成24年度文部科学省委託事業「体験活動推進プロジェクト」事業で調査しました。調査結果→ bit.ly/1ldRqJR fukushima-kids.org

2014-06-21 14:31:26
岩切準@子どもと若者の学びや育ちを支えるNPO代表 @jun_iwakiri

吉田氏:詰め込みすぎない活動が定着し、子どもの内発的活動を喚起することができ、「生きる力」が育っている。病気・怪我も少なかった。 いろいろな地域を周り、たくさんの人のお世話になり、出会いと別れを繰り返す中で子どもたちが育っていった。 fukushima-kids.org

2014-06-21 14:32:38
岩切準@子どもと若者の学びや育ちを支えるNPO代表 @jun_iwakiri

吉田氏:人の世話になることで利他精神が育まれる。保護者から保健室登校だった子どもがふくしまキッズ参加後、登校できるようになったと報告があった。民泊も子どもにも受け入れ家庭に好評で手紙のやりとりが続いている。 fukushima-kids.org

2014-06-21 14:33:37
岩切準@子どもと若者の学びや育ちを支えるNPO代表 @jun_iwakiri

吉田氏:協力団体の北海道のNPO法人ねおす・上田理事の文章を読むと子ども達の成長ぶりもよくわかります。>ウェブマガジン“ひみつ基地”『イマジネーション』こそ、『生きる力』である-この夏に福島の子どもたちが教えてくれたこと children.publishers.fm/article/1711/

2014-06-21 14:36:19
岩切準@子どもと若者の学びや育ちを支えるNPO代表 @jun_iwakiri

吉田氏:会計・資金管理についてご報告します。当初から一つの団体の経理として計上するのではなく、実行委員会を作り、きちんと別会計として管理している。多くの団体がかかわるために、社会からいただいた支援金の公正な使い方を示す。 fukushima-kids.org

2014-06-21 14:39:21
岩切準@子どもと若者の学びや育ちを支えるNPO代表 @jun_iwakiri

吉田氏:そのため、会計監査の委員を専門家に頼む。監査委員に監査をお願いし、会計処理の指示を受け、それに基づいて中間決算を行った。決算委員会を5月23日に開催し、今年度の会計を閉めた。 fukushima-kids.org

2014-06-21 14:40:29
岩切準@子どもと若者の学びや育ちを支えるNPO代表 @jun_iwakiri

吉田氏:東日本大震災復興支援財団より2,500万円、3・11チャリティーコンサートより 約900万円、ジブラルタ生命より約600万円、 その他一般寄付。参加費収入を含め2013年度収入合計で89,002,288円。 fukushima-kids.org

2014-06-21 14:42:26
岩切準@子どもと若者の学びや育ちを支えるNPO代表 @jun_iwakiri

吉田氏:参加者が減ったので参加費で300万収入が減少。支援金は1700万減少。2013年度支出合計は、84,575,799円です。参加者が減った分プログラム運営費で1000万支出が減少。 fukushima-kids.org

2014-06-21 14:44:19