ハンス・ハーマン・ホッペの「What Must Be Done」解説

KnightLibertyさんによるハンス・ハーマン・ホッペの「What Must Be Done」解説。
1
🦑🍖 @typeA_ac

.@knightliberty21 最近は無政府に至る迄の経路依存性をどう考えるかに興味あるんですが、何か面白い研究ご存知です?

2010-11-12 19:00:53
木村 貴 - Takashi Kimura @libertypressjp

トバッチリが行つたみたいですみません。さて經路依存性とかムツカシイことはわからないのですが、無政府社會への戰略なら、ホッペの「何をなすべきか」といふ昔の講演録を最近讀み、なるほどと思ひました。http://bit.ly/cT8qTs (このあと分割投稿)RT @typeA_ac

2010-11-12 23:13:30
木村 貴 - Takashi Kimura @libertypressjp

昔の王制なら、王一人を周圍が説得し、國の政策をガラつと變へることができた。しかし民主主義では大統領・總理や國會議員は數年で代はつてしまふから、かうした「上からの革命」は不可能である。「下からの革命」でなければならない。 RT @typeA_ac

2010-11-12 23:14:39
木村 貴 - Takashi Kimura @libertypressjp

重要なのは、選舉で中央政府の地位を目指すのでなく、國會議員ならせいぜい下院、もつといいのは自治體の首長・議員を狙へと。リバタリアンが大統領や上院議員になるのは無理だが、小さな自治體なら勝ち目はある。さういふ自治體が全國のあちこちにできても不思議ではない。 RT @typeA_ac

2010-11-12 23:15:55
木村 貴 - Takashi Kimura @libertypressjp

多數を取つたら、地方税、とくに固定資産課税に對し嚴しい制限を課す。ホッペはカリフォルニアですでにさういふ動きがあると言つてゐますが、これは1978年の「プロポジション13」のことかもしれません。http://bit.ly/9b9Bms RT @typeA_ac

2010-11-12 23:17:20
木村 貴 - Takashi Kimura @libertypressjp

それから自治體所有の公有財産を民營化する。さうやつて地方から無政府社會をつくつてゆく。中央政府といへども地方當局の協力がなければ自分の意思をさうさう強制できないし、暴力で押さへ込む大義名分も立ちにくいから、地方の連携の前につひに暴力の獨占が崩れるだらうと。RT @typeA_ac

2010-11-12 23:18:29
木村 貴 - Takashi Kimura @libertypressjp

最後の方はそんなにうまくいくのかといふ氣もしないではありませんが、「地方」といふキーワードは確かだらうと思ひました。これまで地方政治などほとんど關心がなかつたのですが、ホッペのこの文章と、吉田寛さんの地方財政の話がシンクロして、俄然興味が湧いてきました。 RT @typeA_ac

2010-11-12 23:21:14
木村 貴 - Takashi Kimura @libertypressjp

西弘次さんやJTRのサイトからたどると、地方では財政をはじめリバタリアンから見て興味深い動きがあるし、政治家にも面白さうな人がゐますね。地元横濱の財政(かなりひどいらしい)や選舉にも關心を持たうかななどと無政府主義者らしからぬことを思ふこの頃です。(終) RT @typeA_ac

2010-11-12 23:23:37