皆さん静かにしましょうが学級会で、お前らもっと声出せが運動会で、議会はどちらかと言えば運動会の延長なのかなと

ヤジというか、競技の当事者でない人達による応援が許されているスポーツの対抗戦と、恐らくはヤジなど飛ばないであろう企業の会議室と、負けた時に失うものがせいぜい「負けた」という事実でしかないゲームと、実際にお金がかかっている企業との違いなんだろうと思う
1
medtoolz @medtoolz

ヤジというか、競技の当事者でない人達による応援が許されているスポーツの対抗戦と、恐らくはヤジなど飛ばないであろう企業の会議室と、負けた時に失うものがせいぜい「負けた」という事実でしかないゲームと、実際にお金がかかっている企業との違いなんだろうと思う

2014-06-22 10:00:06
medtoolz @medtoolz

議員の人たちはもちろん、自分たちの議事には市やら国やらの命運がかかっているのだからと否定するだろうけれど、会議で負けたところでお給料が減るわけでもない。懐が傷まないという部分、ヤジが許されるという部分をこじつけると、議会というのはスポーツの対抗戦に近いのかもしれない

2014-06-22 10:02:01
medtoolz @medtoolz

議会というものは負けたって競技者は誰も損をしないスポーツみたいなもので、議事に参加する人たちは一種の団体競技による対抗戦を戦っているのだとすると、ヤジにも役割が発生する。チームを応援する側面と、チームを固める側面と

2014-06-22 10:03:21
medtoolz @medtoolz

それがスポーツなら、汚いヤジも許される。スポーツの大会はお金みたいな利害が絡まない、世間とは隔離された一種のお祭りだから。汚い言葉には勢いがあって、応援に勢いを出そうとすると、どうしたって言葉はだんだんと汚くなっていく。口汚い罵り合いになっても、終わればノーサイドの建前だし

2014-06-22 10:05:58
medtoolz @medtoolz

汚いヤジ、選手を直に傷つけるようなそれは、相手よりもむしろ自分のチームに向けられることもある。汚いヤジは踏み絵でもある。先輩がひどいヤジを飛ばし、後輩が「そうだそうだ」と同調すれば、後輩は先輩の命令を聞いた事にもなり、ひどい言葉の共犯者にもなる。嫌な力でチームは結束する

2014-06-22 10:07:43
medtoolz @medtoolz

先輩が後輩に向かってなにか理不尽なことを命じ、後輩がそれに応じることで体育会のマウンティングが一巡する。汚いヤジと、それに対する暗黙の同調もマウンティングであって、大会でひどい応援を行った結果、チームは共犯者意識で固まる

2014-06-22 10:09:31
hoshikawa @q_______

企業の会議室でたまにあるのですが、議題の提案者が話し続けて、質問がちょろっと出て、これでいーよね? って空気になって物事が決まっていくシーンがありますが、ここにヤジの権利があれば発言していない人たちの賛同具合がわかるかもしれないですね。 @medtoolz

2014-06-22 10:07:41
medtoolz @medtoolz

@q_______ 野次って結局、負けても実体としての何かを失わない場所でないとおきないんじゃないのかなと思うのです。

2014-06-22 10:10:25
medtoolz @medtoolz

おおきく振りかぶってだったか、味方の応援の声というものは、相手から飛んでくるヤジに対抗して、味方選手を守るために行われるのだ、なんて説明があったはず。そういう意味で議会の汚いヤジを強引に正当化するのなら、あれは「汚いヤジに対抗の応援をしなかった味方も悪い」ということもできる

2014-06-22 10:12:18
medtoolz @medtoolz

チームには普通、大人である監督がいて、汚いヤジに一定の縛りをかけている。原理的にたぶん、ヤジの文言は汚ないほうが言葉に勢いが生まれるし、踏み絵の効果も高まる。際限もなくひどい言葉になるから、監督不在の競技大会はとんでもないことになる可能性がある

2014-06-22 10:14:16
medtoolz @medtoolz

「議会は負けても誰も損失を感じない、企業の会議室よりは子供のスポーツ大会に近い場所だ」という前提は、何よりも議員の人たちは否定するに違いないけれど、ああいうヤジを生み出した土壌というものは、大人がいない、監督不在の競技大会で言葉の応酬が過激化した結果なのかな、とも思う

2014-06-22 10:16:11
medtoolz @medtoolz

今そもそも大学の対抗戦にヤジとか応援とかあるんだろうか。。弓道しか知らないけれど、大昔は大太鼓による応援まで許されていて、あまりにも音が大きく禁止になり、医学部の大会では応援禁止というか、選手が弓を引いている時にはほぼ無音だったけれど

2014-06-22 10:21:50
ふろむだ @fromdusktildawn

ヤジの密告者が政治家として大人気になって次の選挙でも勝てるような空気を作れば、ヤジを言った人の側にいた議員たちは「ヤジを言ったのはこの人です!」→拍手喝采!みたいになるかもと思ったが、逆に「チクるやつって信用出来ない」と次の選挙で不利になりそうな気もする。

2014-06-22 10:22:04
medtoolz @medtoolz

ノーサイドの精神なんて実際嘘で、試合中に生じた遺恨は試合が終わったって引きずるに決まっているのだけれど、スポーツの対抗戦は一応その後に行われる懇親会で一区切りになる。企業の会議はたぶん、会議が終わってももちろん会議室の空気が仕事場の空気に影響する。地続き感が違うんだと思う

2014-06-22 10:27:27
medtoolz @medtoolz

議事録こそ残されているけれど、議員の人たちはあるいは、どこか議場というものにノーサイドの精神を前提にしていたんじゃないだろうか? 議事が公開され、全然知らない世間の誰かがそれを悪いことだと叩くのはごくごく最近の変化で、まだその変化に追いつけていないような

2014-06-22 10:29:13
medtoolz @medtoolz

くだんのヤジを飛ばした議員が、じゃあああいう発言を日常的に考えているような性根の腐った下衆人間かといえば、たぶんそうでもないのだと思う。議場というものはああいう発現が許される、あるいはすることが求められる場所なんだ、という認識がその議員にあったというだけで

2014-06-22 10:33:39
もぶろっくま @moblust

@medtoolz そもそも議会を競技にたとえるなら、議会にとってのスポーツは言葉のスポーツ。つまり野球とかに例えるなら、外からのヤジではなく野球の最中選手や場内にサッカーボールやテニスボールを投げ入れてくるに近しいアンフェアな行為だと思います。

2014-06-22 10:50:03
medtoolz @medtoolz

@mobrast たとえ話の「選手」たる議員の人たちが、自分たちの仕事を果たしてスポーツなのか会議なのか、どちらにより近いものだと考えているのか、尋ねてみたいですよね。

2014-06-22 11:01:03
もぶろっくま @moblust

@medtoolz ですねえ。議会がフェアに進むルールが設定されておらず、そのアンフェアさに対して不利益を被るのが国民というのがまたなんとも。逆に自分の身に降りかからないからこそルールへの意識が薄いのかもしれませんが

2014-06-22 11:06:53
いくた♥️なお Featuring トリシティ155 @ikutana

@medtoolz 企業の株主総会とかだとやじとか怒号が飛び交ったりするんじゃないかと思ったり(偏ったイメージ)

2014-06-22 12:09:39
medtoolz @medtoolz

@ikutana あれはもう、会議じゃなくてラグビーみたいな格闘技ですもんね。。

2014-06-22 12:12:29
Fz @Aprike

@medtoolz そもそも議長に発言を許された人の発言以外には意味がないのが議会ではないのか。つまりヤジには意味も価値も存在しない。ヤジに意味を持たせて騒ぎ立てるることは議長の軽視と議会の否定にほかならぬ、と思うのよ。議会を否定する議員は己の意義を否定することにならんのかな。

2014-06-22 12:45:46
medtoolz @medtoolz

@Aprike 皆さん静かにしましょうが学級会で、お前らもっと声出せが運動会で、議会はどちらかと言えば運動会の延長なのかなと

2014-06-22 12:52:12