駒崎弘樹氏による第4回東京都子供・子育て会議計画策定・推進部会/本会 実況+皆さんの感想

こちらは、駒崎氏の実況に、#都子供子育て会議 タグ付きでの感想ツイートも入れたバージョンです。 実況のみをご覧になりたい方はこちらをどうぞ。http://togetter.com/li/688639 実況ツイについてはご本人も「僕というバイアスがかかっているのと正確さには欠ける」「書き漏れもあるので注意」「オフィシャルの議事録を参照して欲しい」と言及しています。 続きを読む
2
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

柊澤委員(東京都社会福祉協議会)「如何にワークライフバランスが進んでいない小規模な企業を支援できるか、が重要だ。」 入谷委員(東京都私立幼稚園連合会)「保育所を夜遅くまで開くのではなく、長時間労働を何とかすることが重要だ」 #都子供子育て会議

2014-07-04 17:22:59
ぶぅ@前脚洗って出稼ぎに @bu0210

長時間労働減らすべきなのは同意だけど、夜遅くにも働けないと困る職業沢山あるから(´・_・`) 医療とか交通とか超色々 @Hiroki_Komazaki: 入谷委員(東京都私立幼稚園連合会)「保育所を夜遅くまで開くのではなく、長時間労働を何とかすることが重要だ」 #都子供子育て会議

2014-07-04 17:32:34
ぶぅ@前脚洗って出稼ぎに @bu0210

入谷委員は電車通勤しない、仕事帰りにスーパーコンビニ閉まってて当然、夜中に子どもの具合がどんなに変でも朝まで放置?まして休日に買い物なんてしないよねぇ? @Hiroki_Komazaki: 入谷委員(東京都私立幼稚園連合会)「保育所を夜遅くまで開くのではなく」 #都子供子育て会議

2014-07-04 17:41:43
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

入谷委員(東京都私立幼稚園連合会)「日本の男性が世界で最も家事育児に参加せず、女性が、世界で一番寝ていないそうだ。女性だけを家庭に押しやる社会だ。意識改革が必要だ。駒崎委員が指摘するよう、都庁職員の男性育休取得率等を設定すべきだ」 #都子供子育て会議

2014-07-04 17:25:16
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

入谷委員(東京都私立幼稚園連合会)「こうした会議も、今みたいな夕方・夜にやってはダメだ。都庁職員の人も残業しないような時間に設定しないと」 #都子供子育て会議

2014-07-04 17:28:01
なんちゃん1D @nanchan1d

@Hiroki_Komazaki 都庁職員のために会議を開いているの??

2014-07-04 17:33:32
oz @ozakita

@nanchan1d Hiroki_Komazaki 失礼ですが、都庁職員が残業して困るのは、主に残業代を支払う納税者かと。

2014-07-04 17:44:34
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

榊原委員(読売新聞)「こどものための福祉のまちづくりと言うが、現実では逆だ。保育所を設置する時の最後のネックは、地域住民の反対だ。「子供の声はうるさい」と止められてしまう。少子化社会では、子供への免疫が失われてしまうのだ」#都子供子育て会議

2014-07-04 17:31:15
ぶぅ@前脚洗って出稼ぎに @bu0210

それだ…。そして、通勤通学時間にしか外出しない学生や会社員は、そもそも子どもを社会の中の存在として見かけることが極端に少ない。これも免疫を減らしてる。 @Hiroki_Komazaki: 榊原委員(読売新聞)「少子化社会では、子供への免疫が失われてしまうのだ」#都子供子育て会議

2014-07-04 17:57:29
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

榊原委員(読売新聞)「子供の声が騒音扱いされることに対し、ドイツでは「子供の声は法的に騒音扱いしない」という法律ができた。裁判でも保育所側は負けないようになる。東京都で、そういった条例を作るのはどうだろうか。議論を始める必要がある」#都子供子育て会議

2014-07-04 17:33:42
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

都賀委員(公募委員)「新宿駅で、ベビーカーで移動する時に、ものすごい遠回りをしなくてはならなかった。大人が手助けする姿を、子どもに見せていこう」#都子供子育て会議

2014-07-04 17:37:47
あやまめ(中小企業診断士) @ayamame25

@Hiroki_Komazaki この新宿駅の話、とてもよくわかります!後輩の子供が乗るベビーカーを2人で抱えて階段を降りたことが数回あります。その時、オリンピックじゃなくて、こういう段差1つでも減らすことに都民税を使ってほしいと思いました!今でもその時の気持ちは変わりません!

2014-07-04 17:42:32
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

駒崎委員「榊原委員の条例化の意見に賛成だ。僕たちが運営している子育て支援施設に、パイプ椅子を持って怒鳴り込んできた事例もあった。保育所でもそう。パイプ椅子だったから良いが、これが包丁だったらどうか。子供が刺されなくては大人が動かない、というのは恥ずかしくないか」#都子供子育て会議

2014-07-04 17:40:32
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

ここで、部会は終了です。次に18時から19時まで本会で、幼保一体型認定こども園についての議論です。次回の部会は、障害児、ひとり親、社会的養護が必要な子ども達の支援についてです。 #都子供子育て会議

2014-07-04 17:44:07
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

網野会長「ここから、本会。」 峯岸委員(東京都小学校PTA協議会)「祖父母に面倒をみてもらう施策を議論してほしい。コストカットにもなるし、祖父母も喜ぶ。二世帯推進や「実家に帰ろう」等の施策もあり得る。」 #都子供子育て会議

2014-07-04 18:09:42
@fumie0728

祖父母は高齢。 RT @Hiroki_Komazaki: 網野会長「ここから、本会。」 峯岸委員(東京都小学校PTA協議会)「祖父母に面倒をみてもらう施策を議論してほしい。コストカットにもなるし、祖父母も喜ぶ。二世帯推進や「実家に帰ろう」等の施策もあり得る。」 #都子供子育て会議

2014-07-04 18:15:40
@usagi_yoppa

@Hiroki_Komazaki 祖父母を活用する施策はよいのですが、祖父母に頼れない、理由があって頼りたくない夫婦にも支援があればと思います。夫婦2人で乗り切りたくても、まだまだ男性は職場を休ませてもらえません。

2014-07-04 18:33:34
みゅう @miu1110555

@usagi_yoppa @Hiroki_Komazaki 今日はアデノウイルスで休みました。祖母は体調を崩している。今日はキャリアアップテストでした。病後保育の対象外の伝染指定。泣きたくなる私。

2014-07-04 18:46:45
K @grnlt

@Hiroki_Komazaki 父母が高齢化ということは祖父母も高齢化ですし、自分の趣味や自由なスケジュールを楽しみたいから孫の面倒を「日常的」に見るのは困るという祖父母もいます。今だって、特に共働きやシングルは可能なかぎり祖父母を頼っているはずです。。。

2014-07-04 18:38:23
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

事務局「幼保連携型認定こども園について。論点は、保育室等の設置階について、2階以上への設置を認めるか。都の対応方針としては、避難設備等(特別避難階段等や転落防止設備等)があれば可能としたい。」 #都子供子育て会議

2014-07-04 18:18:43
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

事務局「また、3階以上に保育室等を設置する場合は、以下の要件を基に可能としたい。消防計画や消防署への確認、避難・消火訓練をすること。また国の追加的な通知を踏まえること」 #都子供子育て会議

2014-07-04 18:20:20
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

駒崎解説:都は添付の写真にあるように、例外を設け、2階以上にも幼保連携型認定こども園を作れるようにしたいようです。ちなみに幼保連携型認定こども園というのは、保育所と幼稚園が合体した施設で、幼保一体化のメイン類型。 #都子供子育て会議 pic.twitter.com/Mmi5jvcUTL

2014-07-04 18:24:56
拡大
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

駒崎解説:設置階が何で重要なのか、というと、地震や火災、震災対応のためです。高層階だと子どもが逃げづらくなりますが、1階しか認めないと、園をつくるのが難しくなります。このジレンマが、議論の争点です。 #都子供子育て会議

2014-07-04 18:26:35