村上隆@takashipom氏、猪瀬直樹@inosenaoki氏らの、「内向き日本」への「提言」…技術流出と、内向き日本ART市場と

31
猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の会 参議院幹事長】 @inosenaoki

中国への技術流出。あの戦争で日本人は死ぬことのみ教育されていたので生きて捕虜にされたときの心得がなく、米兵の尋問に警戒せず軍事情報が流出した。いまも終身雇用を信じて急にリストラされると同じことが起きやすい。

2010-11-13 23:27:38
hfukada01 @hfukada01

@inosenaoki 日本人はそんなトコある、中国のデモなんかとずいぶん違う。

2010-11-13 23:32:46
T @hkcha

今は自由意志で就職してます。でも、リストラした会社に恨みを持ってワザと技術情報を持ち出して提供するというケースは考えられるかも。RT @inosenaoki: 中国への技術流出。あの戦争で日本人は死ぬことのみ教育されていたので生きて捕虜にされたときの心得がなく、

2010-11-13 23:33:04
@az4uat

バブル期には韓国企業が日本の技術者を土日で高額ギャラで呼び寄せていたが、今は中国。技術の中心が関東圏ではなく阪神圏にあるので時間的にも呼びすい。 RT @inosenaoki: 中国への技術流出。.......

2010-11-13 23:33:29
tama yoshino @tokyotowerlover

@inosenaoki 技術力は日本成長の生命線でしたものね。同世代で比較すると、知識や技術を習得することに対する執着心で、すでに日本人は他の東アジアの国々に大きく引き離されていると思う。伝える側に熱があっても受け取る側に熱が足りない。解決策は、雇用」にあるのか。

2010-11-13 23:33:47
井出ようせい @yousei_ide

@inosenaoki 就職戦線の硬直化、私も大変問題だと思っています。猪瀬さんのお話に加え、新卒の生え抜き重視で即戦力の転職組が報われない企業内の昇進の仕組みなど見直すべき点は多いと思います

2010-11-13 23:35:25
Kent Nishi @kent24hara

よく分かります。 RT @inosenaoki: k_umeoka その通り。でも、その人たちがプライドを失わず現役時代の地位にしがみつくことなく、うまく移行できるような仕組み作りが大きな課題。 RT @inosenaoki (中略)定年まで勤めたあとは

2010-11-13 23:35:51
Nobuo Okamoto《VX》 @okamotonobuo

@inosenaoki その論理は違う。リストラだけが日本から中国への技術流出の原因ではないから。中小企業の中国進出による技術流出も多いと聞く。むしろ韓国への人材流出の原因に、終身雇用の崩壊があると報道で観ました。

2010-11-13 23:37:51
Ninja900a7 @ninja900a7

同意。労働生産人口も増える RT @inosenaoki: (略)50歳でリストラせず、60歳で定年にせず、給料を下げても柔軟性のある雇用形態を考えないといけない。70歳ぐらいまで働く仕組みがあれば医療・年金のコストも下がる。

2010-11-13 23:41:39
@Umedameu

@inosenaoki そうなったら、ますます若い人の就職先がなくなってしまうのでは?

2010-11-13 23:43:50
磯道義典 #社会システム研 @YoISOMICHI

@inosenaoki 不況では中高年の就労者を辞めさせられるようになっていなければ新人を取ることはできない。中高年を抱えるハンディーが不況のほうが強く意識される。

2010-11-13 23:44:27
Matsunami @National_road

終身雇用?ありえない。生きるためには必要な手段。 QT @inosenaoki: 中国への技術流出。あの戦争で日本人は死ぬことのみ教育されていたので生きて捕虜にされたときの心得がなく、米兵の尋問に警戒せず軍事情報が流出した。いまも終身雇用を信じて急にリストラされると同じことが起き

2010-11-13 23:46:32
@goshikun

@inosenaoki 日本の硬直化した人事制度はどの時期のものまでさすのでしょうか。少なくとも今いろいろな会社で1990年代から導入された「目標管理評価制度」なんかは、人件費削減のための方便として使われてしまっていて意味をなしていませんし。

2010-11-13 23:52:56
@goshikun

@inosenaoki 終身雇用を信じて・・というより、今の日本は会社から離れるとなかなか就職できない仕組みだからじゃないでしょうか。年齢制限、公的資格、転職回数などいろいろと制限ばかりだから今の会社にいやでもかじりつかなければならないのだと。

2010-11-13 23:57:16
電島電気 @denjima

うちの父親、とことん疲れ切って定年しちゃったな… RT @inosenaoki 同級会に出てつくづく実感。みな働きたいのだ。みなすこぶる元気なのだ。一級の人材がいっぱいいた。定年というシャッターは無慈悲に閉まる。安い給料でもよいから人材として活かさないといけませんね。

2010-11-13 23:59:26
まつばら@プロフ変更しました(8/14 @yoshi0426

それ以前に中小企業では求人倍率三倍以上て人が足りていない訳で。 RT @inosenaoki: 今日の夕刊で大学生の就職内定率が50数パーセントというが、なぜ単年度で募集を考えるのか、仕組みがおかしい。景気がよい年に1000人とり、悪い年に100人とるのは間違っている。なぜなら

2010-11-14 00:02:34
@yukyo030

@inosenaoki 新卒採用の歪さは、学生/企業/就職サイト側、揃って認識しています。即戦力にならない新卒者の採用は「短期コスト増大」でしかないため、企業側からの積極的変革は難易度が高い。よって、即戦力学生を輩出するための教育制度の拡充が、採用の是正に不可欠だと考えます。

2010-11-14 00:03:26
百万回生きたOyaji @kuwagataoyaji

うーん。技術者として少し違和感。RT @inosenaoki 中国への技術流出。あの戦争で日本人は死ぬことのみ教育されていたので生きて捕虜にされたときの心得がなく、米兵の尋問に警戒せず軍事情報が流出した。いまも終身雇用を信じて急にリストラされると同じことが起きやすい。

2010-11-14 00:03:56
蛇窪 @Hebikubo

同じく違和感。RT @kuwagataoyaji うーん。技術者として少し違和感。RT @inosenaoki 中国への技術流出。あの戦争で日本人は死ぬことのみ教育されていたので生きて捕虜にされたときの心得がなく、米兵の尋問に警戒せず軍事情報が流出した。いまも終身雇用を信じて急に

2010-11-14 00:04:56
つっちー @kazuhiko_t2

現時点での「日航」も同じでしょうか?RT @inosenaoki: 中国への技術流出。あの戦争で日本人は死ぬことのみ教育されていたので生きて捕虜にされたときの心得がなく、米兵の尋問に警戒せず軍事情報が流出した。いまも終身雇用を信じて急にリストラされると同じことが起きやすい。

2010-11-14 00:08:12
先代と呼ばれて @seistrong

@inosenaoki リストラ以前に定年退職した団塊の世代がアルバイト気分でアジアに技術指導に行っている。まだ働けて高い技術を持っている人を雇えないシステムの問題だと思いますが。

2010-11-14 00:10:46
nakaya masaharu @masa_nyan

@inosenaoki 逆に、常に誤差はあれ一定数とっている会社は優良会社といえますね。

2010-11-14 00:10:56
鈴木啓公 すずきひろとも @xupotomo

その硬直したシステムが世代別人数のバラつきを生み、技術の継承を妨げている。 RT @inosenaoki: 今日の夕刊で大学生の就職内定率が50数パーセントというが、なぜ単年度で募集を考えるのか、景気がよい年に1000人とり、悪い年に100人とるのは間違っている。硬直したシステム

2010-11-14 00:13:36
猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の会 参議院幹事長】 @inosenaoki

重要な指摘です。月曜に六本木ヒルズで首都圏のヴェンチャー技術大賞の表彰を行います。そういうことが知られれば。明日、正確に告知します。 RT @yoshi0426 それ以前に中小企業では求人倍率三倍以上て人が足りていない訳で。 RT @inosenaoki

2010-11-14 00:24:35
まつばら@プロフ変更しました(8/14 @yoshi0426

ありがとうございます。弊社もベンチャー企業です。今こそ若い世代には寄らば大樹より、大志を抱けと願います。 RT @inosenaoki: 重要な指摘です。月曜に六本木ヒルズで首都圏のヴェンチャー技術大賞の表彰を行います。そういうことが知られれば。明日、正確に告知します。

2010-11-14 00:31:09
1 ・・ 8 次へ