11/10 11/12 #forum_3  #forum_2  まとめ

11/10 11/12 #forum_3  #forum_2  まとめ
0
naoto moriyama @nmoriyama

#forum_3 こんばんは。森山です。本日もまた、ヴァーチャル・フォーラム、23時から25時でまもなく開催します。

2010-11-10 22:57:52
naoto moriyama @nmoriyama

#forum_3 ハッシュタグは、現時点で公式サイトに反映されているかどうかは不明ですが、前回同様、あとからの整理のことを考えて、予告通り、新しい「3」用のタグで行きたいと思います。みなさん、今夜もどうぞよろしくお願いします。

2010-11-10 23:00:03
naoto moriyama @nmoriyama

#forum_3 前回トゥゲッてくださったものをあらためてざっと読み返してみて、私の反応速度の遅さが気になりました。・・・あらためて申し訳ないです。前回はとくに、最初の30~40分は、私のパソコンからツイッターへの繋がる速度が極端に遅くてダメでしたが、今日はいまのところサクサク

2010-11-10 23:02:35
naoto moriyama @nmoriyama

#forum_3 これまで、このヴァーチャル・フォーラム、みなさんのご協力で、プレから数えて、なんと今日で通算8回目になります!

2010-11-10 23:03:37
naoto moriyama @nmoriyama

#forum_3 ということは、逆に言えば、今日と明後日の2回で、ひとまずこのツイッター・フォーラムも一応終わり、ということになるわけで、・・・・

2010-11-10 23:04:45
naoto moriyama @nmoriyama

#forum_3 今日と明後日は、もちろん15日(月)のリアル・フォーラムのテーマである「ネット時代の観客と物語」という切り口を中心に据えていこうと思いますが、これまでのつぶやきでも、関連する事柄は結構でかかっているようにも思えますので、・・・

2010-11-10 23:06:39
naoto moriyama @nmoriyama

#forum_3 いままでの議論を通じて、積み残してきた論点なども、あらためてまとめ的な意味で復活させて意見交換し直すのもあり、ということで行きたいと思います。時間になりました。どうぞよろしくお願いいたします。

2010-11-10 23:08:02
naoto moriyama @nmoriyama

#forum_3 そこで、今夜の導入なのですが、あたらめて、いま、人が集まる場としての劇場は必要なのか、必要だとすれば、どのような意味で必要なのか、ということと関係する問題として・・・

2010-11-10 23:09:22
naoto moriyama @nmoriyama

#forum_3 ・・・二つの切り口をちょっと振り返ってみたいと思います。できれば、それに関するみなさんのご意見(またはご質問)を寄せてくださるといいかな、と。

2010-11-10 23:10:33
naoto moriyama @nmoriyama

#forum_3 ひとつは、昨日の2回目のリアル・フォーラムで、大谷能生さんが、何度も強調していらっしゃったのですが、・・・・

2010-11-10 23:11:29
naoto moriyama @nmoriyama

#forum_3 ライブ性ということに関して、・・・・音楽であれ、演劇であれ、どちらも、「現在」という時間の進行に対して、別の「時間」を重ねてやるところに、最大の特徴があったはずであって・・・

2010-11-10 23:13:06
naoto moriyama @nmoriyama

#forum_3 そのことを通じて、「現在」という時間の進行がいったん中断され、別の時間を体験することによって、経験が多重化される、ということに最大の魅力、意義がある、といったことを話していらっしゃいました。

2010-11-10 23:14:39
naoto moriyama @nmoriyama

#forum_3 もちろん、ある仕掛けがそういう体験をもたらしてくれるかどうかは、時代によって変化していくわけであって、大谷さんも、フリージャズにあこがれつつも、いま同じことをやってもほとんど意味はない・・・にもかかわらず、ほとんどのライブハウスと称される場所は旧態依然

2010-11-10 23:16:31
naoto moriyama @nmoriyama

#forum_3 だからこそ、いま、そのような体験をどのように構成することができるのか、というところに、アーティストとしての大谷さんはいま賭けているのだ、という話がありました。このあり方に、私も基本的に共感しますが、それはともかくとして・・・・

2010-11-10 23:18:52
naoto moriyama @nmoriyama

#forum_3 ひとつには、劇場を取り返すための、こういうヴィジョンがありうる。もちろん、それにはかなりの創意工夫が必要でしょう。

2010-11-10 23:19:44
naoto moriyama @nmoriyama

#forum_3 もうひとつの論点は、高田さんが前々回につぶやいていらっしゃったヴィジョンというか欲望、つまり、「誰の意図でもない世界が見てみたい」という発言は、読み直してとても面白かったです。もちろん、「ドキュメンタリー性」や「録音・録画技術」の問題とつながっていますが・・・

2010-11-10 23:21:43
naoto moriyama @nmoriyama

#forum_3 このあたりも、議論の糸口になるのではないか、と思います。以上二つの劇場的なヴィジョンまたは欲望、さらにいえば、「劇場」と「世界」の繋がり方について、みなさんのご意見をいただけるといいかなあ、と思います。いかがでしょうか。

2010-11-10 23:23:07
naoto moriyama @nmoriyama

#forum_3 ・・・でね、まだ返信が入ってこないので、私自身のコメントをもう少しだけ続けると、「物語」とか「神話」って、まさに「現在」を中断し、「現在」とは違う時間を体験することだと思います。

2010-11-10 23:26:16
naoto moriyama @nmoriyama

#forum_3 ・・・少なくても、過去にそういう演劇の意義があった時代はあっただろう、と。ところで、現在はどうなのだろうか。・・・ガンダムのような物語は、舞台芸術における劇場は、おそらく必要としていない。もちろん、ガンダムのような「サーガ」だけが物語ではありませんが。

2010-11-10 23:28:47
naoto moriyama @nmoriyama

#forum_3 じゃあ、どうすれば、現在とは違う別の時間をリアルに体験しうるのか。・・・・もしかすると、それは「誰の意図でもないような世界」という体験が生きられることによって、今日の劇場は息を吹き返す、ということなのか。

2010-11-10 23:31:10
naoto moriyama @nmoriyama

#forum_3 この辺からは、「物語」とか「観客」とかも含めて、いろんな方向に議論が分岐していくと思います。・・・「誰の意図でもないような世界」とは、物語や神話から解放された、ただモノとしての世界がそこにある、というようなことなのか・・・

2010-11-10 23:34:00
naoto moriyama @nmoriyama

#forum_3 それとも、物語や神話を語り継ぐ劇場は、いまでも必要なのか。

2010-11-10 23:34:57
narumi kouhei @nrmkh

@nmoriyama 森山さんの言う現在とは違う別の時間、というのにもう少し別の言葉がほしいです。 #forum_3

2010-11-10 23:36:36
naoto moriyama @nmoriyama

#forum_3 鳴海さん、有難うございます。大谷さんが言っていたのは、たとえば歌を口づさむと、そこに日常的な時間(現在)とは違った時間が立ち上がるでしょう、・・・すごい音楽をきけば、それまでとは時間の流れ方や感じ方が全然違ってみえるでしょう、ということですね。

2010-11-10 23:42:20
1 ・・ 12 次へ