青二才とリフレと共産主義

ドンキホーテって本当に、生産が足りてるのにお金がないのシンボル的な場所だよね
9
三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501

ネットウヨクと呼ばれるニコニコニュースの連中が、こと生活保護の話になると「現物支給」などという社会主義的なシステムを採用したがるところがバカらしくて面白い。社会主義がなんで滅びたかもわからないなら教えてあげたいね。政府が人々の受給を計画的に先回りする事自体が無理だからだよ…

2014-04-22 22:18:03
三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501

一連のつぶやきに反響が多かったので、まとめました。色も塗ってあるし、つぶやきもそれほど多くないので、短く読めるかと思います「ニコ厨達の生保叩きのバカらしさを指摘したよ」 togetter.com/li/658593

2014-04-23 19:00:22
三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501

よく社会主義について小中高で習うのは「働かない人でも同じ給料がもらえるからダメになった」と言われるが、アレでは足りない。実際は反対。「欲しい物を自由に取引できない上に、政府が人のほしいものと量をを全部予想して供給するなんて神にも等しいことをしなければならなかったから」滅びたのさ

2014-04-22 22:20:35
儀狄@パブリックエネミー @giteki

@tm2501 共産主義ね……青二才さん、このネタの背景わかります? kamibakusho.com/archives/51531…

2014-04-23 19:03:04

リンク先を見るのが不安という人のために全文書いておく。
※ユダヤ人に対する差別的な内容が若干あります。

ソ連某所のパン屋、開店前に行列ができていた。
行列を見て店主が一言。
「ユダヤ人に売るパンはないよ!」
ユダヤ人は列から抜けて帰って行った。開店予定時間1時間後、
「すみません!今日は一般市民の方にはお売りできません!」
多くの人が帰って行った。列には軍人だけが残った。さらに1時間後、
「もうしわけありません!小麦が届きそうにないのでパンが用意できません!」
「ちくしょう!いつも得するのはユダヤ野郎だ!」

三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501

@giteki いろんな解釈ができるジョークですね…。わかるの、分からないのと明言しにくいジョークです

2014-04-23 19:06:35
儀狄@パブリックエネミー @giteki

@tm2501 あー、ソ連のアネクドートの定番の一つに『物を手に入れるために、何時間も行列に並ばされた』ってのがあるんですよ

2014-04-23 19:07:24
三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501

@giteki それで、あのジョークを見ると2つ解釈が出てるんです。1つは追い返されたユダヤ人が結局は追い返されて得をしたという言い分と、もう一個はパンじゃなくて、小麦を抑えたユダヤ人が得をしたという言い分。でも、後者については「そもそも小麦が足りていたのか?」も疑わしいわけで…

2014-04-23 19:17:13

青二才さん、深読みのしすぎです

儀狄@パブリックエネミー @giteki

@tm2501 分かるなら話が早いや。結局のところ、行列に並ばされる原因は『物が足りてないから』なわけです。

2014-04-23 19:14:58
儀狄@パブリックエネミー @giteki

@tm2501 ”豊かな国”とは何か。かつては重農主義(農業生産が多い国)とか重商主義(貨幣を発行する裏付けとなる貴金属を多く持っている国)などの概念があったところへ、アダム=スミス先生が『(農業を含む)物・サービスの生産が多い国が豊かな国である』と書いたわけです

2014-04-23 19:18:05

アダム=スミス先生の一番の業績はこの『生産の多い国が豊かな国である』という考えを産み出したことで、現在の我々はその考えを資本主義と呼びます

儀狄@パブリックエネミー @giteki

@tm2501 まあこの『生産』とは何か、資本主義は最終的に『金のやりとりが発生する全て』と定義するよりないわけですが……。共産主義はこれを否定して、『同じ労働時間ならば同じ価値』と考えたわけです。工場長が1時間働くのも、工員が1時間働くのも同じ価値”ということにします”

2014-04-23 19:20:33
三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501

@giteki 今風に言えば、需要と供給ですね。農業にかぎらず、何かの生産力だけが極端にあってもそれが余ってしまえば値崩れを起こして作った人が豊かにならない。いや、もし豊かになったとしても豊かさを実感する基準をもっと多くのことに広げていけない。だからバランスよく需要を満たさないと

2014-04-23 19:21:18
儀狄@パブリックエネミー @giteki

@tm2501 ちょっと違うんですよ。共産主義風にこの『価値』を定義したら、同じ物を『1時間で10個作る人』と『1時間で20個作る人』も同じ価値になってしまう。実は資本主義以上に不合理な『価値』の量り方なわけです

2014-04-23 19:23:30
儀狄@パブリックエネミー @giteki

@tm2501 そういう社会だと結局は、『生産(資本主義的な意味で)効率を上げよう』という発想にならなくて、物不足が起こるわけです

2014-04-23 19:25:44
三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501

@giteki 根本的な概念が違うんですね…。昨日僕が述べた言い方はかなり資本主義経済的な考え方からのツッコミで、共産主義に於ける価値の概念を説明してない(問題点を指摘していない)わけだ…

2014-04-23 19:28:40
儀狄@パブリックエネミー @giteki

@tm2501 共産主義国でもあるいは今の途上国でもそうですが、お金があっても最終的にはお金で買う物がないと解決しません。本当の意味での貧乏国とはそういうことです

2014-04-23 19:28:48
儀狄@パブリックエネミー @giteki

@tm2501 翻って今の日本ではどうかというと、物は十分に余ってるわけです。でも、その物を買うお金が足りてないわけです。ドンキホーテに行くとそれがよく分かります(笑)

2014-04-23 19:29:46
儀狄@パブリックエネミー @giteki

@tm2501 というわけで昨日のネタに繋がるわけだった

2014-04-23 19:30:19
三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501

生保叩きする人のパターンの一つに「現物支給にしろ」というのがあるんだけど、なんで老人から子どもまで画一的に現物支給ができると思ってるの?現状の現金渡し方式でもケースワーカーが足りないと言われてるのに、ただでさえ足りない公務員を現物支給のために増やすの?バカじゃないの?

2014-04-22 21:42:49
儀狄@パブリックエネミー @giteki

@tm2501 都市部では、ドンキホーテの商品券で支給せよ(ジョーク)

2014-04-22 21:44:06
三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501

@giteki ドン・キホーテの商品券を数万円分ならけっこうなんでもできますね…

2014-04-22 21:46:03