ハローCZO「日本サッカーと電通」

1
くわけん @kuwaken0607

キックオフ時間は7時→7時→5時で決まりましたが、日本の場合には「電通タイム」なる不思議な力が働く場合があります。 2006年のクロアチア戦、2012年ロンドン五輪はキックオフ時間が変更になってます。ちなみに、その時は「安全上および輸送上の理由」との発表でしたw

2013-12-07 02:34:14
ハローCZO @helloczo

>RT 電通さんは実際凄いからな。 1979年の第2回Wユース(マラドーナがブレイクした大会)を電通さんが手掛けて成功したのが、その後の世代別大会の発展に寄与してる訳で、FIFAにおいてその存在は大きいはず。 逆にそこで失敗してたらその後が続かなかった説もあったりする。

2013-12-07 02:44:07
ハローCZO @helloczo

電通さんは79Wユース等の成功を足掛かりにFIFAに進出していくんだけど、そこでホルスト・ダスラーさんと組んで放映権ビジネスを破格なものとしていく。 サッカー及びスポーツ界を大きなマネーが動くものに変えていったキーマンともいえる存在って説もありますね。

2013-12-07 02:51:18
ハローCZO @helloczo

ちなみに電通さんと組んだホルスト・ダスラーさんの父はアドルフ・ダスラーさん。 アドルフさんは通称『アディ』で、「adidas」の創始者。 そしてアドルフさんの兄ルドルフさんは「PUMA」の創始者。 以上スポーツ界の基礎知識でした。

2013-12-07 02:58:15
ハローCZO @helloczo

JリーグがJSL時代から20年以上続いた博報堂さんとのパートナーを解消し電通さんと契約とな。 これはかなりのビッグニュースだなと。 Jリーグ創成のエピソードを掘り下げていくと今回の博報堂さんとの契約終了は残念だけど、代表と絡めて売れるという意味で電通さんとの契約は大きい気がする。

2013-12-19 17:20:13
ハローCZO @helloczo

巷では2ステージ制との絡みのせいか電通さんの評判が良くないみたいなんだけど、これってなんか理由があるんですかね? サッカー界と電通の歴史を紐解いてもデメリットよりメリットの方が大きい気がするんですが。

2013-12-19 17:34:52
ハローCZO @helloczo

巷ではアンチ電通が多いようなので電通と日本サッカーの歴史振り返り ①ペレ引退試合「さよならペレ」の成功 ②79ワールドユース日本大会の成功 ③高校選手権の首都圏移転、及びその盛り上がりに貢献 ④TOYOTA杯の誘致 ⑤日本代表とKIRINのコンビを組ませる事に成功 などなど

2013-12-20 17:33:27
ハローCZO @helloczo

電通さんがグイグイとサッカー界に食い込んでなかったら、ハッキリ言って今の日本サッカーはないと思うんですよ。 電通批判するならそこは踏まえてほしいなってのが個人的な想いですね。

2013-12-20 17:39:26